9月9日時点の岩手県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットル当たり167.2円で小幅ながら3週連続の値下がりとなりました。

石油情報センターによりますと、9月9日時点の県内のレギュラーガソリンの平均小売価格は、1リットル当たり167.2円で前の週から0.2円下がりました。
値下がりは3週連続です。

全国平均の174.5円に比べると7.3円低く、全国で最も低い価格となっています。

今後の見通しについて石油情報センターでは、「中国やアメリカの景気の先行きに対する懸念などから原油価格は下落傾向にある一方、政府の補助金も引き下げられるので、来週のガソリン価格は小幅な値上がりが見込まれる」としています。

WACOCA: People, Life, Style.

Exit mobile version