35 Comments

  1. 維新も選挙の確率が上がったから慌てて方向転換してきた感じかな?遅すぎると思うけど

  2. もっと早くダメなものはダメだと言えたでしょ?
    増山、岸口に関してはどう考えてるの?

  3. 斉藤知事さまに望んだのは、兵庫県民の税金を使いたい万博予算でしょ?

  4. まともな発言のようですが、当初の段階では藤田幹事長も含めて告発文書を怪文書として葬りさろうとしていたのは維新でしたよね。

  5. 齊藤知事に吉村さんが辞任を促したら、齊藤知事は聞きおく、と言った、お前は殿様か

  6. 吉村知事の会見を聞いて、吉村知事個人は「善悪のバランス感覚」が、まともな人だと思いました。
    同じ「知事」という立場だから、言える苦言や、齋藤知事に対する正直な気持ちも語られていて、ストンと心に降りてきました。

    一方、藤田幹事長の会見内容は、「他の政党の県議」を批判し、「県職員のアンケート結果」を事実とは異なる誤情報・誇張という言葉で貶め、「県民のみならず日本の世論」をも批判し、多方面に敵を作る会見内容でしたね。最初から最後まで聞きましたが、あらゆる人々から恨みを買う内容で、今後も更に苦境に追い込まれても、仕方ないのではないかと思いました。

  7. それと、兵庫県は大阪府の子分やないで。維新つながりとはいへ、まるでこぶんやないですか? しゃんとせい兵庫県。

  8. 吉村氏は立場の弱い一般職員の人権を軽んじてお仲間パワハラ知事を信用する恐ろしい人。
    こんな人が知事だから万博もお友達に囲まれて苦言する人がいなんだろうね。
    是々非々でなくお仲間重視の維新アウトー

  9. 物を投げるパワハラレベルの話で誤魔化してるけど、斎藤知事一味が元課長への背任強制や告発者に対する脅迫から
    2名の職員が自死された自殺教唆罪の事実をどう考えてるのかを弁護士としてもハッキリ答えてもらいたい。
    当時あれだけ斎藤を推薦したんだからあなたの責任も非常に重いと思うが、謝罪すべきなのではないの?

  10. 聞き置くってのは目下のものに使う言葉www
    元上司でかつ維新の代表の吉村さんに使うってすごいwww

    きき お・く[3] [0]【聞(き)置く】
    (動カ五[四])
    ①目上の者が目下の者の言うことを聞くだけにして、返事や意見を言わないでおく。「今日のところは━・くだけにする」
    ②聞いて覚えておく。「思ひあがれる気色に━・き給へる女なれば/源氏物語帚木」

  11. 吉村さんから忠告された事は斉藤知事にかなり堪えたのではないでしょうか?
    先程の斉藤知事の会見は、今までと比べ顔色も悪かったし
    言葉も弱々しく感じました😓
    同じ知事として‥とは言われてますが
    元上司として、吉村さんの影響力は大きかった‥と思います

  12. 斎藤知事も引き際が肝心だと思う。吉村さんの顔を潰さずに今引くのがベストだと誰か教えてあげて。

  13. 公務員や他の会派の議員叩きで情弱から票を貰ってきた事実。
    地方公務員や他の会派の議員の増長は確かに昔はあったよ。現在は地方行政のサービス低下や維新の増長が顕在化してるんだよな。

  14. 斎藤元彦は裁判に備えてアンケート等の質疑に対して『記憶がない』と述べているだけで!否定をしている訳ではありません!庇う余地はありません!

  15. 兵庫県知事の問題は、吉村さんも大変だと思います。この吉村さんは、何も隠さずに自分の言葉ではっきりと言っていると思います。しかし維新としては初動を間違えた部分はあるので、そこは残念ですね。。。

  16. 吉村さんは知事就任直後の国に物申す姿勢などコロナ対応は素晴らしかった。最近の万博対応でおかしくなってしまった。今回の兵庫県知事の事案を通じて、これぞ維新という、また昔の吉村さんに戻ってほしい。今のままだと維新はいらないという人がもっと増える。

  17. まぁ国政の自民党なんて裏金議員全員逃げた訳で辞めさすだけまともだと思うよ

  18. 吉村さん、維新が推薦したヤツやから、あんたが責任持って斎藤を辞めさせろ。
    辞めるまで詰め倒さなあかんやろ。

  19. 万博の目玉!
    斉藤知事 牛タン 弁護士の生き展示。
    その後は、埋め立て…….

  20. 吉村からはある程度誠意を感じるが、藤田からはそれは全く感じられないな。あの態度は単なる開き直りでしかない。

  21. パワハラと公益通報については党として専門家を招くなり、勉強し直してください。
    わかっていない党幹事長が逆ギレ会見してましたよ。とても見苦しいです。

  22. 吉村共同代表の発言は理解できる。
    藤田幹事長の発言は上から目線でいまだに言い訳ばかり、県民をバカにしてる。
    維新の支持率が下がっているのは、斉藤知事だけでなく、藤田幹事長の責任が大きい。
    県民をなめた発言をしている幹事長は代えるべき!能力がない!

  23. 身分保証か大金積まなければ絶対に辞めないでしょう。最後は仇返しで議員解散で維新が巻き込む事が知事の狙いです。維新幹部の空気を読まない大きな判断ミスです。

  24. もう共産党より支持率低いし箕輪市長選も負けたし、もう立憲よりヤバい政党のイメージが定着した

Exit mobile version