巨大地震、備え継続必要 臨時情報発表 まもなく1カ月

気象庁は6日、地震学者でつくる南海トラフ地震評価検討会の定例会を開き「想定震源域で特段の変化を示すような地震活動や地殻変動は観測されていない」とする分析結果を公表した。日向灘を震源に宮崎県で震度6弱を観測した地震を踏まえ、気象庁が南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を初めて発表してから8日で1カ月となる。

#ニュース
#共同通信
#kyodonews
#気象庁
#地震
#南海トラフ
#検討会
#地殻変動
#日向灘
#宮崎
#臨時情報
#巨大地震注意

39 Comments

  1. で、何をどうやって備えるんですか?具体的に教えてもらわなければ準備する物がわかりませんよ。

  2. 良い商売ですね。
    子供が出来たら地震学者か天気予報師になりなさいと言い聞かせます🤑

  3. 備えはしています、でもあらゆる物の値段が上がって今まで通りにはしにくくなりました。

  4. 私も100年程地震に関して研究しております。100年研究した結論としましては何の前触れもなく巨大地震は必ず来ます。皆さん備えてください。

  5. しょぼくなった台風10号をいつまでも引きずって経済に影響を与えた気象庁の言葉は信じられない

  6. てか炎上商法ならぬ災害商法だろ。こういうので煽ったら購買に繋げようと思ってね?

    米チョコレート。

  7. あんま煽らんでくれ!米不足もこのせいなんよ!いい加減アンタらに責任取らすぞ!

  8. いや、この人達は私達よりも常に日本全国で起きてる小さな地震から、土地の隆起や沈下、過去に起きた地震のパターン、傾向をMAXに学んで来ている人達なので、信頼出来ますね!

    ただし過去のパターンが繰り返すとは限らないし、予測不可能の可能性も常にあると見てるのでしょうね!当然の事です!

    安政の東南海地震は2日連続して続いて起きてますし、その一年後に江戸の大地震も起きてます!その他の地域でも連続して内陸の活断層型の地震が多発したのが、江戸時代末期の安政の時代でした!

    前回の南海トラフ地震は、先の大戦の終戦を挟んで、昭和の東南海地震が起きております!原爆投下、大空襲、日本の無条件降伏、アメリカの占領軍が居た時代に南海トラフ地震が起きてるなんて、踏んだり蹴ったりですね!🙀🙀🙀

  9. 可能な範囲でのサバイバル用品や保存の効く飲食物の備蓄と、寝床近くに靴とホイッスル。それ以外は普通に過ごしてます。_(:3 」∠)_

  10. 地球号で人工地震ですか? 南海トラフ地震よりも一番多い東北、千葉県沖、北海道、首都圏直下型地震を警告すべきですよ💢 
     緊急事態条項を発動し、憲法改憲する為のあるある詐欺ですか?

  11. どこにだって不意打ちで来てるじゃん………東日本も不意打ちじゃん
    どこでも地震なんか不意打ちで来るんです

  12. まだ言ってるんですか
    不安を煽ると米が転売され品薄に現状なっています 当然国民はパニック気味になる

  13. 巨大地震は、いつかくる!明日くるかも?…言いつづけて早30年😅いつ来るのやら…

  14. 確かに予知研究にお金が集まる。元々できない余地だから、実際地震が起きたら、ねっ、だからあれほど言ってあったじゃない😢と言えるもんね。

  15. 要するに、地震の予測なんて無理なんでしょうね、「備えあれば患いなし」なんて
    小学生でも言えること、この方々はこんな事を云うために記者会見してるの?
    これで給料を貰ってるなんて、税金の無駄遣いと思うのは私だけでしょうか?

  16. いつ起きるかわからないというコメント聞くのに何百億円も税金払う日本人って超絶金持ちじゃね?アラブの石油王でもここまで無駄遣いはしない

  17. 発表しなきゃしないで
    政府は何やってんだ

    したらしたで煽るな

    これに関しては
    どっちにしろ国民から
    文句言われるのか…

    煽る、煽らないじゃなく
    自分の出来る
    備えをしておくように
    発信してるって思えば
    いいのでは?

  18. 最近、日本語も読めず説明も理解できないくせに陰謀論を唱えてキレ散らかしてる人が多すぎる。

    気象庁の発表はいつも過去のデータから、一定の確率で起こるという話をしているに過ぎない。
    今回もかなり慎重な物言いで発表してるし。
    確率や統計が理解できないのは仕方ないとして、他人にキレ散らかすのは普通に害悪だから引っ込んでて欲しいな。

  19. 米と水とカップ麺とレトルト食品買いこまないと!!!
    あとは簡易トイレとカセットコンロとボンベも!!!
    地震怖い!!!

  20. 気を抜かない方がいい。
    これから3年間は注意レベルを上げておく必要がある。

  21. 結局、地震について分かっていないと正直に言え。阪神淡路、新潟、熊本、東北…当てられなかった。煽りこそ害。

Exit mobile version