ギリシャ魚大量死で当局が非常事態宣言 撤去作業続く

川を埋め尽くしているのは実は死んだ魚です。ギリシャ中部の港町ボロスでは大量の死んだ魚が川や港の周辺を埋め尽くし、当局が1カ月間の非常事態宣言を出しました。2023年この地方で発生した大規模な洪水の影響で、海では生息できない淡水魚が港へ流れ込んだためとみられます。1日で57トンの魚を撤去しましたが作業は追いつかず、当局は資金や人員を投入して撤去作業を続けています。

#ギリシャ #ボロス #魚 #大量死 #非常事態宣言

WBS、モーサテ、ガイアの夜明け、カンブリア宮殿などが見放題!
「番組未公開」コンテンツも盛りだくさん。
日本最大級の経済動画配信サービス「テレ東BIZ」。

▼▼「テレ東BIZ」はこちら(無料でお試し)▼▼
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=video

32 Comments

  1. 死んだ魚さん🐟達の魂が安らかにそして川が清らかになりますように😊😊

  2. 非常事態宣言するほどじゃない。こんなの日本じゃしょっちゅうだろ。こないだもイワシとサバが海岸沿いに大量に打ち上げられてた。とりあえずは肥料にするらしい。

  3. 一刻も早く回収しないと微生物のバランスや水質が崩れて2次被害がとんでもない事になる… もったいないけど全部焼却か埋め立てだろうな、、、 貴重なバイオマスだけど…

  4. こんなに魚が死んじゃうなんて、ちょっと衝撃だよね💔でも、その中でも生き残った魚たちがどうなるのか気になるなぁ。進化とか起こるのかな?自然の力はほんとすごい!🌊

  5. 有効活用するなら、乾燥させて、砕いて、魚粉にすれば、たい肥にできるんだろうけど、腐臭が酷いだろうから、焼却するんだろうなぁ。

  6. 『魚が出てきた日』という映画があったな…エーゲ海が舞台だった

  7. 去年の記録的大雨で人工湖が拡大し大繁殖。今年になって酸欠で大量死。誰かが水門開けて川を埋め尽くす。

Exit mobile version