Friend星野源 39 Comments @user-mm4gt7jm7v 5年 ago すき @user-ei8df3gh5u 5年 ago いつかまた 会えるかな雲の先を 気にしながら口の中 飲み込んだ景色がひとつ 水の底に消えた 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないまま笑い合うさま いつの日か 還るまで別の海を 渡りながらいつの日か 会えるような幻を見て 一歩踏み出すさま 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないまま笑い合うさま 何処までも 何処までもつづく旅の隅で何時までも 何時までも君のことで笑う 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないままわかりあった 君の手がほどけるとき叶わないまま胸の窓光る先に手を振りながら離れゆく場所で笑い合うさま @ZimLee 5年 ago CMから来た! @ichi7839 5年 ago 夕方の帰り道によく聞いてます。1日頑張ったなぁって。 @user-ui2de6fp1v 5年 ago 懐かしいわ @gotomoloid 4年 ago 国歌 @liferabbit6866 4年 ago 好きの一言に尽きる @ptfdijmlp8292 4年 ago 午前3時の時報に最適だと思う曲 @user-zu9ur7ms6u 4年 ago 前奏にSAKEROCK感じる @user-es4bu8ir2n 4年 ago 星野源のオールナイトニッポンの印象。めちゃいい曲でとろけました。ありがとうございます。 @user-vz9se7xw8r 3年 ago 卒業式で聞くと泣く @user-mz9eg7dx9x 3年 ago まじで神曲 @ko10-30 3年 ago これで先生が歌詞動画作ってくれて泣いた @user-lt9gr2sc2e 3年 ago 明るいような浮遊感のある独特のリズムと切ない歌詞が最高に星野源さんらしい。最後のサビの盛り上がりが聞いてて心地よい @aira912aira 3年 ago 小学生の頃掃除で無限に聞いた曲 @user-mk9hi4oe4o 3年 ago 南原清隆滝渡部建梅沢デビューシングルカラー @user-ix9ev8iv5s 3年 ago 旅行の帰りに流れてて泣きそうになったのは良い思い出 @user-id2wn1ik6v 3年 ago 琴線に触れるグッとくる一曲 @user-kq3tz3dd4p 3年 ago 確か、この曲星野源のオールナイトで最後らへんに流れます。 @user-pz5qf9xj3w 3年 ago 曲名がいいよね。『友情』って。 @user-wv8cx4fi5b 3年 ago 6年前、学生時代の恋を思い出します😭 @user-cz6nq1wx8u 3年 ago もうすぐ中学卒業なんだけど…この歌心に沁みすぎてヤバイ、題名がfriend shipって…青春って言えるほど輝かしい学校生活は送れなかったけど、数少ない友情の大切さに改めて気付いたわ。高校も頑張ろ @user-zl3lb7zx9k 3年 ago 今日もラジオ終わったなーって思える曲 @user-to6rf3nu9d 3年 ago 私が大学生終わりかけの時にリリースされた曲。もうすぐ終わってしまう楽しかったバイト時代を思い出す大好きな曲で聞くたび懐かしい気持ちになります。 @user-kt7rc6eo5n 2年 ago 深夜ラジオ聞いてる身からすると星野源のANNのエンディングってイメージが強い楽曲 @user-ez5du4fh2y 2年 ago どっちかと言うとライブバージョンの方が好きだけどいい歌だなー 卒業式とかに流れてて欲しい @amaaaaa06 2年 ago 小学校のとき、行事の振り返りを書く時にいつも担任の先生が、これ流してくれてて、今聞いたらガチでいい曲すぎて泣けてくる😭先生!大好き! @IM-hu3co 2年 ago 永遠にループで聴ける @user-vn5hs8xz9r 2年 ago いいなぁ @my8694 2年 ago 最近めちゃくちゃ好きになりました。全てが心地いい! @user-mk1bp2tz2x 2年 ago え @user-xb2fi9mo8y 2年 ago 他人の力を借用しながら生じた利益を分けることすらできない。そんな金にしがみつくようなミュージシャンが世界で成功できる日は永遠に来ませんよ、星野源さん。 口先だけ綺麗で格好いい事を歌うなんて誰でもできます。口だけでなく実行に移せるかどうかで本当の器が図られます。今後僕がいかにサッカーで成功しても、そんな薄っぺらい人間と仕事をすることはこちらからお断り申し上げます。 拡散希望 SUN MADMEN NOTHING 峯聡次郎 鑑純一郎 @user-ck4si3pu5p 2年 ago クソでっかい鬱でjojiと星野源しか聴いてない @user-rb9rr2qb9z 2年 ago 小6の時イエローダンサーを購入して1番聴いた曲。現在大学生小6で好きになったのはセンスあり?それともこの曲は万人受けで普通な事? @user-hl3mu3oh2i 2年 ago かっこよすぎ @user-iv4qp5wg2k 2年 ago 青い春ってやっぱ一瞬なんだよな @NBakibu 1年 ago 何回聞いても好きだし、何度も折に触れて戻ってくる。そういう素晴しい曲。映画も思い出す夏によく聞きます。 @user-fb2gr5ek5v 1年 ago 今日ラジオで初めて聴いて、一聴惚れしました😊 @user-eo6qi9od9n 1年 ago 星野げんのオールナイトニッポンのエンディングが良いですね。
@user-ei8df3gh5u 5年 ago いつかまた 会えるかな雲の先を 気にしながら口の中 飲み込んだ景色がひとつ 水の底に消えた 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないまま笑い合うさま いつの日か 還るまで別の海を 渡りながらいつの日か 会えるような幻を見て 一歩踏み出すさま 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないまま笑い合うさま 何処までも 何処までもつづく旅の隅で何時までも 何時までも君のことで笑う 君の手を握るたびにわからないまま胸の窓開けるたびにわからないままわかりあった 君の手がほどけるとき叶わないまま胸の窓光る先に手を振りながら離れゆく場所で笑い合うさま
@user-cz6nq1wx8u 3年 ago もうすぐ中学卒業なんだけど…この歌心に沁みすぎてヤバイ、題名がfriend shipって…青春って言えるほど輝かしい学校生活は送れなかったけど、数少ない友情の大切さに改めて気付いたわ。高校も頑張ろ
@user-xb2fi9mo8y 2年 ago 他人の力を借用しながら生じた利益を分けることすらできない。そんな金にしがみつくようなミュージシャンが世界で成功できる日は永遠に来ませんよ、星野源さん。 口先だけ綺麗で格好いい事を歌うなんて誰でもできます。口だけでなく実行に移せるかどうかで本当の器が図られます。今後僕がいかにサッカーで成功しても、そんな薄っぺらい人間と仕事をすることはこちらからお断り申し上げます。 拡散希望 SUN MADMEN NOTHING 峯聡次郎 鑑純一郎
39 Comments
すき
いつかまた 会えるかな
雲の先を 気にしながら
口の中 飲み込んだ
景色がひとつ 水の底に消えた
君の手を握るたびに
わからないまま
胸の窓開けるたびに
わからないまま
笑い合うさま
いつの日か 還るまで
別の海を 渡りながら
いつの日か 会えるような
幻を見て 一歩踏み出すさま
君の手を握るたびに
わからないまま
胸の窓開けるたびに
わからないまま
笑い合うさま
何処までも 何処までも
つづく旅の隅で
何時までも 何時までも
君のことで笑う
君の手を握るたびに
わからないまま
胸の窓開けるたびに
わからないまま
わかりあった
君の手がほどけるとき
叶わないまま
胸の窓光る先に
手を振りながら
離れゆく場所で
笑い合うさま
CMから来た!
夕方の帰り道によく聞いてます。
1日頑張ったなぁって。
懐かしいわ
国歌
好きの一言に尽きる
午前3時の時報に最適だと思う曲
前奏にSAKEROCK感じる
星野源のオールナイトニッポンの印象。
めちゃいい曲でとろけました。
ありがとうございます。
卒業式で聞くと泣く
まじで神曲
これで先生が歌詞動画作ってくれて泣いた
明るいような浮遊感のある独特のリズムと
切ない歌詞が最高に星野源さんらしい。
最後のサビの盛り上がりが聞いてて心地よい
小学生の頃掃除で無限に聞いた曲
南原清隆滝渡部建梅沢デビューシングルカラー
旅行の帰りに流れてて泣きそうになったのは良い思い出
琴線に触れるグッとくる一曲
確か、この曲星野源のオールナイトで最後らへんに流れます。
曲名がいいよね。
『友情』って。
6年前、学生時代の恋を思い出します😭
もうすぐ中学卒業なんだけど…この歌心に沁みすぎてヤバイ、題名がfriend shipって…青春って言えるほど輝かしい学校生活は送れなかったけど、数少ない友情の大切さに改めて気付いたわ。高校も頑張ろ
今日もラジオ終わったなーって思える曲
私が大学生終わりかけの時にリリースされた曲。もうすぐ終わってしまう楽しかったバイト時代を思い出す大好きな曲で聞くたび懐かしい気持ちになります。
深夜ラジオ聞いてる身からすると星野源のANNのエンディングってイメージが強い楽曲
どっちかと言うとライブバージョンの方が好きだけどいい歌だなー
卒業式とかに流れてて欲しい
小学校のとき、行事の振り返りを書く時にいつも担任の先生が、これ流してくれてて、今聞いたらガチでいい曲すぎて泣けてくる😭
先生!大好き!
永遠にループで聴ける
いいなぁ
最近めちゃくちゃ好きになりました。全てが心地いい!
え
他人の力を借用しながら生じた利益を分けることすらできない。そんな金にしがみつくようなミュージシャンが世界で成功できる日は永遠に来ませんよ、星野源さん。
口先だけ綺麗で格好いい事を歌うなんて誰でもできます。口だけでなく実行に移せるかどうかで本当の器が図られます。今後僕がいかにサッカーで成功しても、そんな薄っぺらい人間と仕事をすることはこちらからお断り申し上げます。
拡散希望
SUN MADMEN NOTHING 峯聡次郎 鑑純一郎
クソでっかい鬱でjojiと星野源しか聴いてない
小6の時イエローダンサーを購入して1番聴いた曲。現在大学生
小6で好きになったのはセンスあり?
それともこの曲は万人受けで普通な事?
かっこよすぎ
青い春ってやっぱ一瞬なんだよな
何回聞いても好きだし、何度も折に触れて戻ってくる。そういう素晴しい曲。映画も思い出す夏によく聞きます。
今日ラジオで初めて聴いて、一聴惚れしました😊
星野げんのオールナイトニッポンのエンディングが良いですね。