<非収益動画>※評価やコメント及びチャンネル登録は特に希望致しておりません。
作詞作曲の野田氏曰く「大震災があっても、大津波がきても、台風が襲ってきても、どんなことがあろうと立ち上がって進み続ける日本人の歌‥」
 斯くも格調高く大和の精神(こころ)を詠い上げた名曲。厳かで大きな安らぎをもたらす生きとし生ける者の鎮魂歌。広く多くの方が親しみ口ずさむ楽曲でありたいものです。

43 Comments

  1. この曲を聴くと震災の事は思い出されるが軍隊とか出てこない。
    批判してる人間はまともに聴いてないだろ..

  2. 日本人が日本を愛するのは当然の事、もっと誇らしく思える国に、していきましょう❤️

  3. 私は日本が好きだけど、愛国が悪いのか、誰が悪いって言ったのかな?

  4. 一連のパリオリンピック事象を見て本当に日本人でよかったと思えました。

  5. 日の丸の色
    ヤッパこの色が良いなぁ
    何でリニューアルで濃くしちゃったんだろ

  6. この国には日本人はもう必要とされてないワクチンでほとんど死んだら
    もう朝鮮人に乗っ取られるだけ
    気高く死ぬなんてごめんです。
    残り少ない日本人よ、目を覚まして

  7. 小野田議員の発言でここに飛んで来ました。
    私は20代ですが、この日本が大好きです。
    胸を張って祖国が好きだって言っている曲が好きです!
    なぜこの曲が炎上したのか分かりません。
    怒っている方々は自分の祖国が好きではないのでしょうか?
    理解できません。
    この曲はぜひ教科書に載せて頂きたい歌です。

  8. 早速録音保存させていただきました‼️何処が軍国主義やねん(怒 )‼️第二の国歌にしても良い‼️君が代よりは分かり易いし。ホンマの軍国主義は左翼、共産主義‼️

  9. 自国の国旗を右翼だの軍国主義だのほざく輩がいる。軍国主義の定義すら知らないのだ。だからもう1度教えてやる‼️軍国主義とは国民生活と自国の経済力を省みず、ひたすら軍備のみ強化する事だ。旧ソ連、中共、北朝鮮、アメリカ、イスラエル等がこれに該当する。特に共産主義国家群はGDPが低いにも関わらず、冷戦時において軍拡に血道を上げ、結局旧ソ連は自壊した。この時点で共産主義は事実上滅びたと云っても過言では無い‼️ソ連はあれだけの広大な国土と天然資源に恵まれてたにも関わらず、それらを有効活用出来ず、衛星国家群だった東欧諸国でGNPが西側先進国を凌いだ例は無い‼️北朝鮮もそう‼️辛うじて中共だけはさすがにこれはマズイと悟り、外国投資を導入する事で崩壊を免れたがマルクスの唱えた人民の平等さは全く実現されて無い‼️その賞さに都市部と農村の貧富、内陸部と沿岸部の貧富の差も拡がる一方だ。特に建国者毛沢東は全くの経済オンチだったのに全く気づかず大躍進政策で史上最大の餓死者を出し、側近の劉少奇をして天災3、人災7とまで云わしめたにも関わらず、一方では核開発には余念がなく、小生の知る限りでは英仏の次位で核開発に成功したと思う。最も運搬手段については全くなく、大型航空機、ミサイルも開発技術はなかった。強化朝鮮については今さら述べる迄もない。この様に虚主義国家群は軍拡に血道を開け、国民生活を省みず、マルクスの理想からは程遠い国家に仕上がったのだ。こうした事実に眼をそらさせ、マルクスの理想のみを説いて日本国民を欺いたのが旧日本社会党と日本共産党である‼️因みに軍国主義の権毛とされるヒットラ-だが1933年に政権獲得後、植民地が無いにも関わらず、経済力を英仏を凌ぎ、アメリカにも迫る経済を回復させた。勿論、軍拡にも余念はなかったが国民生活は大幅に向上し、戦後の西ドイツでも1933年~1939年の間が暮らし安かったとのアンケート結果が出ている。アメリカに憧れる軽佻浮薄な日本人は多いが世界一の軍国主義国家と云えばアメリカである。その対GDP 比率は他国では不可能な30%にも及ぶ。社会保障制度も無く、貧富の差は激しい。そうした事実から眼をそむけさせるのがハデなアトラクションではないかと小生は考える‼️LA だのNYだのハデなだけで京都や奈良に比べて伝統文化も無く、趣のカケラすら無い‼️軍備にカネを注ぎ込み、今やトランプの出現でますます分断社会は加速するだろう。小生の言葉足らずの長話はここで終るが日本国民として国旗、そして新しく生まれたHINOMARUの様な優れた曲を戦後教育の観点から観ずに純粋に改めて聴いて欲しい‼️

  10. はじめて聞いた時、涙がとまりませんでした。
    日本人でよかった。
    ありがとう

  11. 初めてこの曲を知った、聴いたときに理由もなく鳥肌が立った改めて自分は日本人なんだなって感じました。高校生ながら日本に生まれたことを誇りに思えたそしてそれと同時に自分たちの子供が堂々と日本が好きと言える世の中にしていきたいなとも思いました。勉強がんばります

  12. 何処が右寄りなのか?
    この曲を批判した議員、国民(アッチ系国民)の妄想だね。
    ナショナルチーム応援歌に相応しい名曲。オリンピック、
    ワールドカップの時は是非聴きたい。
    被災地への応援歌としても最適です。
    日本国民の御霊に訴える応援歌ですね😮

  13. 国歌は『君が代』だけど
    日本の心の唄として「第2国歌」として良いと思います

  14. 正直に言うと歌詞は良いが作曲は今ひとつと思います。ただ左翼の馬鹿が言うように
    戦争賛美などは全く感じない、普通に国を愛する歌です。左翼が人気が無いのもわかる。

  15. 愛国を語れば叩かれ、墓参りをしても叩かれる。
    ここは日本なの?

  16. 国難が続き国の存亡すら危ぶまれるこの時に、この歌を聴くことができてよかった。何としても日本を守らないと。この歌詞にメロディに太鼓の音に日本に生まれてきた私たちへの意味と御大いなる気を持つことができました。
    真の日本を改めて知ったこの時にこの歌は魂が喜んでいる。神曲です。

  17. 日本らしくていい曲だと思う。
    うるさいだけのなんとかpopより心に響くと思う。 好きとか嫌いは個人の好みがあるけど、他人に批判されるような事は何もないと思う。どの国の人も、自分の国を好きと言ってはダメな国はないと思うし、海外に行けば、その国の国旗マークの物がお土産にある。 日本らしい独特の良さが出てる曲だと思いました。

  18. こういう歌を唄うアーティストがいなくなりました
    これもSNSを怖がっているから!?

  19. 良い歌じゃないか愛国心がない者は隣人も大切にできない軍国主義は排除しないといけないが愛国心は大事にしないといけない、それと並行してオリンピックなどで旭日旗を掲げるのはやめさせよう掲げるべきは誇り高き日の丸だ

  20. これを批判するのはどうせ社会主義者たちでしょう。日本は私たちの兄弟です。

  21. 💩みたいなオリンピックだったけど
    この曲聴いたら
    御旗の元に日本人は日本人らしく戦えば良いと思った
    本当に日本人に生まれて良かった!

  22. 愛国心を大切にして何が悪い。
    俺らは日本人としての誇りを永遠に忘れないことをこの曲に改めて気づかしてもらったんや。

  23. 私はこの曲が大好きです。なぜ謝罪しなければならないのか。一生聴き続けます。

  24. 聞き入ってしまいました。日本を守ってくれた人たちを偲び、感謝をし、今に生きる私たちがこの国を愛することが、なぜいけないんでしょうね。

Exit mobile version