番組のフル視聴(60分)はこちらから
https://bit.ly/3Z0x8g3

10日間無料トライアル実施中
http://bit.ly/3X5XMzD
_____

2夜連続、緊急配信でお送りするHORIE ONE。

その第1弾は、自民党総裁選へ出馬を表明した
河野太郎デジタル大臣がゲストに登場。

「河野太郎がもし総裁になれば…」
本人の口から飛び出した、成し遂げたいビジョンの数々。

外交・安全保障に憲法改正、
デジタルの未来から原発問題まで
あらゆる社会課題を縦断してホリエモンと激論を交わします。

<ゲスト>河野 太郎 (デジタル大臣)

#堀江貴文 #ホリエモン #horieone #神谷明采 #河野太郎 #自民党 #総裁選 #岸田首相 #自衛隊 #憲法改正 #憲法9条 #マイナンバー #原発

47 Comments

  1. 河野太郎デジタル大臣と野中俊秀容疑者の2ショット写真はどこで撮影されたものでしょうか?

  2. 正しい歴史認識国益重視の外交のブログではそうとう書かれているけど

  3. ウルクニマン タロー♪

    ウルクニの祖父がいる
    ウルクニの父がいる
    そうしてタローがここにいる♪♪♪♪♪

  4. コメントを見る限り皆さんマトモで嬉しい。たぶん全候補者の中で1番ダメでしょこの人!

  5. 再生可能エネルギーをいまの2倍のペースで森林伐採してソーラーパネル導入するってこと?

  6. だって日本国憲法が出来たときに自衛隊はおろか警察予備隊すら存在してないもんね。そんな中で軍隊を半世紀以上持っていたわけです。あとね核兵器を持つべきなんて意見をよくネットで澪ますけど核拡散防止条約を脱退するのでしょうか?wwそんなのは敵対国はおろか米国や世界中の国だって認めないと思うんですけどね。日本碍子を持てば持てるものではないと考えます

  7. ホリエモンさん!😮
    最初の方から、、
     河野氏 が話してるときの 雰囲気と態度 が、何言うとんね!… 😮‍💨
    ていう 顔 と 聞きたくない聞きたくない という 態度を雰囲気を
    現している。……。
     皆さん!解るでしょ。
    嫌いな奴。認められない奴の 話し言い分をきかされなければならない状況 立場になっている時の 自分の情動と 比べた時 の態度雰囲気 を
    俯瞰したら。。😔

    人の 動機 を見抜く
    👁️審神者より。
      本来導 開世🌼

  8. 前回の総裁選では国民の目を欺いて危なかったがもう正体がバレて河野の目は無いよ😊タイミング逃したな☺️

  9. 河野みたいなやつが国会議員選んだのは神奈川県15区 この地域の国民の皆さん よく検討して、投票所に行ってもらいたい

  10. そもそも相当勘違いしてると思うけど、決めるのは国民であって、河野ではないからね!

  11. 20年後30年後の子供の事を考えてください
    総理大臣にはならないでください

  12. 日本の基幹産業河野氏は知っていて中国に任せたのか ? 太陽光パネルのコントロールは中国に集中している。防衛庁の電源の太陽光パネルコントロールは中国にませている。
    河野氏に説明求めます。

  13. ワシントンの戦争屋が諜報機関を使って手当たり次第にやってきたことに対して何を言ってるんだこの人は

  14. こんな ポパイクシャおじさんみたいな顔面してる奴が
    首相になったら 海外から爆笑されてまうがなwwww

  15. 堀江の憲法改正、自衛隊にどの辺まで踏み込むのかの問いに関して「その議論を少しテーブルにのせはじめたほうがいい。」とかそこまでぼかした言い方をするのは、何もしないと言ってるに等しい。やる気があるやつは絶対そんな言い方しないわな

  16. 中国の影響力を受けているのは貴方でしょう?
    防衛大臣時代は、新型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」の配備計画を突然停止した。

  17. どこをどう取ったら実質賃金がプラスになってんのか説明してくれない?

  18. 公明党と同じく「議論、議論」で逃げる男よ
    実際、核武装は反対者です、国民を護る意思はゼロです
    自衛隊も必要ないと思ってる男ですから

  19. 質問に関して、回答せず、グタグタと持論を
    述べるだけ、質問の答えはないのよ

  20. 失言に慎重になっているね。この調子なら次期首相は間違いなく河野さんでしょう。

  21. 自民党総裁の議員が親中だらけでは河野さんを総理にしないだけでは他の人がなるだけ。
    という事は選挙で当選させなければいい、これが大変なんですよね。

  22. ピクスは中立の立場で質問 各候補者のコメント欄みれば ネットはこいう考えというのが よくわかる みくらべたら おもしろい

  23. 前回の総裁選の時も保守を装った。
    皇位継承では女系は×
    脱原発は封印した。

  24. 河野さんってホント国民人気がないのだなあ 昔々は人気があったのに

  25. 応分の負担と言うけど確かこいつが防衛大臣の時にパトリオットだったかミサイルシステム配備をキャンセルしたよな。

Exit mobile version