制作:アークエウス
◆動画の使用について
当チャンネルの動画の使用にあたっては、下記メールアドレスに、所属、動画のURL、使用目的を記載してご連絡ください。3日以内に返信いたします。無断での使用はお控えください。
▼お問い合わせ
support@arckeus.jp (アークエウス)
▼X(Twitter)
https://twitter.com/bousai_gensai_?s=21
▼LINE オープンチャット
https://openchat.line.me/scp/3175/16681
◆当チャンネルが使用しているBGM・効果音
「ポケットサウンド」
「効果音ラボ」
「OtoLogic」
「DOVA-SYNDROME」
「魔王魂」
「甘茶の音楽工房」
「ノスタルジア(甘茶の音楽工房別館)」
「studio guzli」
◆当チャンネルが使用している映像素材
「Pixabay」
「pexels」
◆当チャンネルが使用している写真素材
「Pixabay」
「写真AC」
#地震 #巨大地震 #東日本大震災
24 Comments
このチャンネルでは、自然災害の被害を少しでも減らすために防災に関する知識などを投稿しています。
みなさんひとりひとりが行動することが大切です。ぜひチャンネル登録よろしくお願いします。
1位からw
第一位からで草
1個目18日でも同じようなとこで地震あったよね
南海トラフ起こったら日本は経済危機だな
南海トラフ巨大地震‼️
終わる ߹꒳߹ 泣
2015年小笠原諸島西方沖地震は、速報値がM8.5でしたが、現在はM8.1に修正されています。
南海トラフは入ってくんなよ
だからなんで1位から発表するのよw
3位から発表して欲しかった…
M8以上って思ったより少なかった
千島海溝沿いの巨大地震は宝永地震よりもはるかに長い周期が経ってるから、
南海トラフ巨大地震よりも
千島海溝沿いの巨大地震の方が先に発生する可能性が高い…。
このランキングを更新する地震が起こってもいいように自分たちは日々備えるべき
2位のやつ、モスクワでも揺れたらしい
せっかく地震のランキングが発表されているので、災害名ではなく地震の正式名称を言いましょう。
×東日本大震災、○東北地方太平洋沖地震。
伝わっていたのか?知らなかったボンボンのお坊っちゃまくんなんだ!伝わっていたならボンボンはいらなかったかなぁ
北海道の地震の津波は1〜3mと、マグニチュード8前半としては小さめなんですね。
南海トラフ地震は東日本大震災よりやばい
津波の発生する恐れを除くと、マグニチュードより震度の方が恐いんだわさ
阪神・淡路大震災はそれ以下なのか
今、根室、千島列島沖で小さな地震が多発しています。
能登半島地震 M7.6 震度7だから被害って数字だけで換算できないんだなぁ
南海トラフが発生しないんだよな
数十年おきに南海トラフで地震起こってるけど、ランキングにすると規模の大きい地震は北に多いんだね