#中森明菜 #ミアモーレ ご視聴ありがとうございます! 大阪を拠点に活動しております、雪月花Reiと申します。 チャンネル登録・グッドボタン👍よろしくお願いいたします! 【Home page】reiyan.me 【Facebook】https://www.facebook.com/setsugetsuka.rei 【Twitter】https://twitter.com/SetsugetsukaR こちらも是非覗きに来てください!☺️ ミ・アモーレラジオ大阪中森明菜大阪昭和歌謡河内長野癒し雪月花雪月花Rei雪月花のナイトカフェ音楽 16 Comments @user-vj5mq7vt1s 1年 ago Reiさ〜ん こんばんは❤ 明菜ちゃんだ🎵カラオケ行ったら必ず歌います 今日も👍 @user-qk3bu3lr6h 1年 ago 大好きな明菜ちゃん❤嬉しい♡週末台風が心配ですね😢 @user-go2im5nt7i 1年 ago 配信お疲れ様です❣️やったぁ✌️明菜ちゃん👏80年代のアイドル好きの私には最高のご褒美です😁明菜ちゃんの低音もReiさんしっかり出ていて感動して鳥肌が立ちました☺️今日もありがとうございます❤ @hero-Drums 1年 ago 歌の入り方がゾクッとしました✨まさに七色の声を持つ歌姫です✨✨✨👍 @user-lb8dh8su5n 1年 ago REiさんのお声からきっと歌われたらいいだろうと思っていた曲 でした、情熱的で奔放で 華やかな明菜の世界を再現されています。ありがとう素敵でした。🎉🎉 @candy-hw9lh 1年 ago 台風が近づいてきて、憂鬱,,,何よりも,三十一日の,コンサートが、中止になった事,指折り,数えて,楽しみにしていたのに、。😂台風の馬鹿やろう⛈️⛈️⚡️レイちゃんも色々大変だと思うけど無理しないでね❤今日もありがとう、🎉素敵な歌声で,少しこころも晴れました @Ryo-ef7de 1年 ago Reiちゃん、こんばんは。たぶんオリジナルキーでは、なかなか難儀したと思いますが、この曲での下手な“小細工?“は、原曲の良さがスポイルされる…との主張を感じる、とても説得力のあるカヴァーでした😉表現に適正を欠きますが、相手の土俵で相撲がとれる Reiちゃんは、正しく最強だなぁー😆と、ひとり悦に入ってます🥰 @hiroo7917 1年 ago 『ミ・アモーレ』ありがとうございます! @uesantaxi 1年 ago こんばんは。配信、ご苦労さまです。Reiちゃんの明菜ちゃんは良い。完全にオリジナルを越えてReiちゃんの音楽になってます。上手いのは当然。カッコイイ。「ミ・アモーレ」は1985年のヒット曲です。しっかり覚えています。私、25歳でした。全力で働き、結婚した年。阪神タイガースが優勝したり、バブルが始まった頃。懐かしいです。今夜、Reiちゃんのおかげで、あの必死になって全力で頑張ってた時代を思い出しました。今夜も本当にありがとうございました😊 @user-lb2nz9fv6y 1年 ago 明菜ちゃんのミ・アモーレ素敵な選曲です😊素晴らしい聴き入ってしました😆🎶 Reiさんに言われてみたい♪ミ・アモーレ😆💕もしも、わがままが許されるならば… 次回のライブ配信は明菜ちゃん特集でお願いします🙌💗💐 @音楽堂 1年 ago 当時の他のアイドルと比べると少し異端児的なところがあったように記憶していますアイドルを超えて大人の女性として蠱惑的なところがありました井上陽水さん作詞作曲の「飾りじゃないのよ涙は」もいい楽曲ですよ機会があれば歌ってくださいありがとうございます @user-ex2cv3tl9y 1年 ago 似合ってますよ〜、可愛い系の歌手よりワントーン低い方がReiさんの声にハマるね。俺なら?俺は?そう感じます。うまさ、声質から岩崎宏美さんを歌って欲しい。決心なんか最高なんだけどな〜。えっ、駄目?じゃあ俺が一発バシッと……ゴン!😢石が飛んで来ました。シクシク…… @user-xy2bi3hf4n 1年 ago わー明菜さんですね。懐かしいです50代夫婦で楽しく聴かせていただきました。 @user-ju9rq8im9p 1年 ago Reiさん.今晩和.配信お疲れさまです。今日のReiさんの唄声感情がこもっていて最高です。Reiさんの素敵な歌唱で台風🌀の進路を変えてください💥ありがとうございました💖🙇 @michinobukun1956 1年 ago れいやん忙しい中の配信ありがとうございます😊明菜ちゃんデビューの時に東京の豊島園でのコンサートに行きました😉懐かしいなぁそれにしても、れいやんは七色も八色も、いやそれ以上の声ので持ち主ですね😮前回の今井美樹さんと今回の明菜ちゃんでは全然声質が違ういろいろな声で歌えて羨ましい限りです🥰週末は大型台風ですが、ランチコンサートの成功を祈っています😄頑張れ〜〜〜👏👏👏 @user-jj7pu7qb9j 1年 ago ボソボソと 何を言っているかわからない明菜ちゃん、今では物まねでしか聞かなくなってしまいました。れいさんは、もう一歩上の明菜ちゃんを歌ってくれました😆❤ やっぱりすごいなぁ~ 先日の配信、お疲れさまでした。途中から抜けてしまったため、アーカイブで見させてもらいますね😃❤
@user-go2im5nt7i 1年 ago 配信お疲れ様です❣️やったぁ✌️明菜ちゃん👏80年代のアイドル好きの私には最高のご褒美です😁明菜ちゃんの低音もReiさんしっかり出ていて感動して鳥肌が立ちました☺️今日もありがとうございます❤
@candy-hw9lh 1年 ago 台風が近づいてきて、憂鬱,,,何よりも,三十一日の,コンサートが、中止になった事,指折り,数えて,楽しみにしていたのに、。😂台風の馬鹿やろう⛈️⛈️⚡️レイちゃんも色々大変だと思うけど無理しないでね❤今日もありがとう、🎉素敵な歌声で,少しこころも晴れました
@Ryo-ef7de 1年 ago Reiちゃん、こんばんは。たぶんオリジナルキーでは、なかなか難儀したと思いますが、この曲での下手な“小細工?“は、原曲の良さがスポイルされる…との主張を感じる、とても説得力のあるカヴァーでした😉表現に適正を欠きますが、相手の土俵で相撲がとれる Reiちゃんは、正しく最強だなぁー😆と、ひとり悦に入ってます🥰
@uesantaxi 1年 ago こんばんは。配信、ご苦労さまです。Reiちゃんの明菜ちゃんは良い。完全にオリジナルを越えてReiちゃんの音楽になってます。上手いのは当然。カッコイイ。「ミ・アモーレ」は1985年のヒット曲です。しっかり覚えています。私、25歳でした。全力で働き、結婚した年。阪神タイガースが優勝したり、バブルが始まった頃。懐かしいです。今夜、Reiちゃんのおかげで、あの必死になって全力で頑張ってた時代を思い出しました。今夜も本当にありがとうございました😊
@user-lb2nz9fv6y 1年 ago 明菜ちゃんのミ・アモーレ素敵な選曲です😊素晴らしい聴き入ってしました😆🎶 Reiさんに言われてみたい♪ミ・アモーレ😆💕もしも、わがままが許されるならば… 次回のライブ配信は明菜ちゃん特集でお願いします🙌💗💐
@音楽堂 1年 ago 当時の他のアイドルと比べると少し異端児的なところがあったように記憶していますアイドルを超えて大人の女性として蠱惑的なところがありました井上陽水さん作詞作曲の「飾りじゃないのよ涙は」もいい楽曲ですよ機会があれば歌ってくださいありがとうございます
@user-ex2cv3tl9y 1年 ago 似合ってますよ〜、可愛い系の歌手よりワントーン低い方がReiさんの声にハマるね。俺なら?俺は?そう感じます。うまさ、声質から岩崎宏美さんを歌って欲しい。決心なんか最高なんだけどな〜。えっ、駄目?じゃあ俺が一発バシッと……ゴン!😢石が飛んで来ました。シクシク……
@user-ju9rq8im9p 1年 ago Reiさん.今晩和.配信お疲れさまです。今日のReiさんの唄声感情がこもっていて最高です。Reiさんの素敵な歌唱で台風🌀の進路を変えてください💥ありがとうございました💖🙇
@michinobukun1956 1年 ago れいやん忙しい中の配信ありがとうございます😊明菜ちゃんデビューの時に東京の豊島園でのコンサートに行きました😉懐かしいなぁそれにしても、れいやんは七色も八色も、いやそれ以上の声ので持ち主ですね😮前回の今井美樹さんと今回の明菜ちゃんでは全然声質が違ういろいろな声で歌えて羨ましい限りです🥰週末は大型台風ですが、ランチコンサートの成功を祈っています😄頑張れ〜〜〜👏👏👏
@user-jj7pu7qb9j 1年 ago ボソボソと 何を言っているかわからない明菜ちゃん、今では物まねでしか聞かなくなってしまいました。れいさんは、もう一歩上の明菜ちゃんを歌ってくれました😆❤ やっぱりすごいなぁ~ 先日の配信、お疲れさまでした。途中から抜けてしまったため、アーカイブで見させてもらいますね😃❤
16 Comments
Reiさ〜ん こんばんは❤ 明菜ちゃんだ🎵カラオケ行ったら必ず歌います 今日も👍
大好きな明菜ちゃん❤嬉しい♡
週末台風が心配ですね😢
配信お疲れ様です❣️
やったぁ✌️明菜ちゃん👏80年代のアイドル好きの私には最高のご褒美です😁明菜ちゃんの低音もReiさんしっかり出ていて感動して鳥肌が立ちました☺️今日もありがとうございます❤
歌の入り方がゾクッとしました✨まさに七色の声を持つ歌姫です✨✨✨👍
REiさんのお声から
きっと歌われたらいい
だろうと思っていた曲
でした、情熱的で奔放で
華やかな明菜の世界を
再現されています。
ありがとう素敵でした。🎉🎉
台風が近づいてきて、憂鬱,,,何よりも,三十一日の,コンサートが、中止になった事,指折り,数えて,楽しみにしていたのに、。😂台風の馬鹿やろう⛈️⛈️⚡️レイちゃんも色々大変だと思うけど無理しないでね❤今日もありがとう、🎉素敵な歌声で,少しこころも晴れました
Reiちゃん、こんばんは。
たぶんオリジナルキーでは、なかなか難儀したと思いますが、この曲での下手な“小細工?“は、原曲の良さがスポイルされる…との主張を感じる、とても説得力のあるカヴァーでした😉
表現に適正を欠きますが、相手の土俵で相撲がとれる Reiちゃんは、正しく最強だなぁー😆と、ひとり悦に入ってます🥰
『ミ・アモーレ』ありがとうございます!
こんばんは。配信、ご苦労さまです。
Reiちゃんの明菜ちゃんは良い。完全にオリジナルを越えてReiちゃんの音楽になってます。
上手いのは当然。カッコイイ。
「ミ・アモーレ」は1985年のヒット曲です。しっかり覚えています。
私、25歳でした。全力で働き、結婚した年。阪神タイガースが優勝したり、バブルが始まった頃。
懐かしいです。今夜、Reiちゃんのおかげで、あの必死になって全力で頑張ってた時代を思い出しました。
今夜も本当にありがとうございました😊
明菜ちゃんのミ・アモーレ素敵な選曲です😊
素晴らしい聴き入ってしました😆🎶
Reiさんに言われてみたい♪ミ・アモーレ😆💕
もしも、わがままが許されるならば…
次回のライブ配信は明菜ちゃん特集でお願いします🙌💗💐
当時の他のアイドルと比べると少し異端児的なところがあったように記憶しています
アイドルを超えて大人の女性として蠱惑的なところがありました
井上陽水さん作詞作曲の「飾りじゃないのよ涙は」もいい楽曲ですよ
機会があれば歌ってください
ありがとうございます
似合ってますよ〜、可愛い系の歌手よりワントーン低い方がReiさんの声にハマるね。俺なら?俺は?そう感じます。うまさ、声質から岩崎宏美さんを歌って欲しい。決心なんか最高なんだけどな〜。えっ、駄目?じゃあ俺が一発バシッと……ゴン!😢石が飛んで来ました。シクシク……
わー明菜さんですね。懐かしいです
50代夫婦で楽しく聴かせていただきました。
Reiさん.今晩和.配信お疲れさまです。今日のReiさんの唄声感情がこもっていて最高です。Reiさんの素敵な歌唱で台風🌀の進路を変えてください💥ありがとうございました💖🙇
れいやん
忙しい中の配信ありがとうございます😊
明菜ちゃんデビューの時に東京の豊島園でのコンサートに行きました😉
懐かしいなぁ
それにしても、れいやんは七色も八色も、いやそれ以上の声ので持ち主ですね😮
前回の今井美樹さんと今回の明菜ちゃんでは全然声質が違う
いろいろな声で歌えて羨ましい限りです🥰
週末は大型台風ですが、ランチコンサートの成功を祈っています😄
頑張れ〜〜〜👏👏👏
ボソボソと 何を言っているかわからない明菜ちゃん、今では物まねでしか聞かなくなってしまいました。れいさんは、もう一歩上の明菜ちゃんを歌ってくれました😆❤
やっぱりすごいなぁ~
先日の配信、お疲れさまでした。途中から抜けてしまったため、アーカイブで見させてもらいますね😃❤