【台風7号】千葉県や茨城県の一部で停電リスクが高い

ウェザーニュース独自の停電リスク予測では、千葉県の房総半島や茨城県の沿岸部で可能性が高く、伊豆諸島や福島県の一部にも可能性の高いエリアがみられます。特にリスクが高いのは、台風が最も近くを通る銚子など千葉県北東部や茨城県鹿行エリアです。

16日(金)の関東は朝から雨が降るため、気温はそれほど上昇しません。最高気温は千葉県館山市で29℃、東京都心や水戸市は28℃、銚子市で27℃の予想です。

湿度が高いことに加え、雨や風が強まることで窓が開けられないため、室内は蒸し暑くなります。停電でエアコンが使えない状況になった場合は、暑さ対策が必要です。停電の備えを行う際は、暑さをしのぐ対策もしっかりと行うようにしてください。

▼No.1お天気アプリ「ウェザーニュース」
https://weathernews.jp/s/download/weathernewstouch.html?fm=youtube
世界最大級の気象専門会社が運営するお天気アプリ「ウェザーニュース」
AI技術や日本最大の観測ネットワーク、全国のユーザーからの天気報告を活用し、予報精度No.1を獲得しました。

▼番組表 最新気象情報・地震情報 24時間生放送中
https://weathernews.jp/wnl/timetable.html

28 Comments

  1. 2019年の時は
    停電がかなり長引いた。千葉県内陸部では2週間くらい停電だった。
    そして、携帯電話が通じないもしくは3Gになってかなり制限されました。
    そんな事態になりませんように。

  2. 千葉県民です、あらかじめできる対策はしてます。買溜めはしてません。暑さで腐るかもしれないから、停電なったら、魚釣って刺身で醤油かけますわ!←電気いらんからね!みんな、バッテリーは充電しときましょー

  3. You Tube1の人気者の私の意見としては、パチンコ屋さん大変そう

    以上アル(⁠◕⁠ᴗ⁠◕⁠✿⁠)

  4. 一人勝ち首都圏ザマーミロ!静岡以西は問題無いなら静岡博多で通常通り動かせ地方鉄道ダイヤ乱すなw

  5. 東京だけど数年前みたいな1週間超えの停電じゃなくて1日くらいであってくれ…

  6. 千葉でウェザーニュースで明日の天気見ると夜の予想雨量が1時間25ミリとかなのに、Yahooで見ると5ミリとかなのなんでかわかる方いませんか?

  7. どうか方向転換してくれますように😭
    地域猫ちゃん千葉市の方どうか無事でありますように!

  8. 大阪で謎の停電あったから、間違いなく関東でも停電おきますね。
    風速45メートル。
    前にきた時は停電なかったです。
    嫌だなぁ…国も動かなそうだし。

  9. 氷川きよし、氣志團、Aぇ!Group、DA PUMPなどのコンサートに、地方から遠征してきたファンたちは昨日のうちに帰れたのだろうか!?

  10. 千葉県民ながら何が怖いのか不思議に感じとります。停電でも良く解りません。家を燃やされ住む事もあたわず。地震も台風も来たから何が恐怖か逆に聞きたい位です。

Exit mobile version