●服部さんとの前回までの動画
①https://youtu.be/jShRFZliiLY
②https://youtu.be/7FKwsSE72o0
③(この動画)https://youtu.be/dTqREYDoRn0
●服部さんのインスタグラムもフォローしてくれよな!
https://www.instagram.com/masataka_hattori?igsh=NjRzMnJ0ZWR3M2h1&utm_source=qr
https://www.instagram.com/hattori__motor_machine?igsh=OWFxY2VlOXo0c3Yx&utm_source=qr
●smart スタイリスト服部昌孝のマシン沼。
https://smartmag.jp/column_series/masataka-hattori-motor-machine/
●服部さんのサバンナが出てるMV
https://youtu.be/Vo6Ms1_DND0?si=vO5dUlvCUs9BXk1t
●WedgeさんのHP
https://wedge-motorcycle.tokyo/works/
●「ハンバーグ師匠オフィシャルストア」もチェックしてくれよな。
https://hamburgmaster.stores.jp
●このチャンネルで使用しているBGM
Artrist
https://artlist.io/mo-219603
(↑URLから登録すると、2ヶ月分のライセンス無料特典が付きます)
ハンバーグ師匠チャンネルにも2ヶ月分の特典が付与されるので
登録いただけるとうれしいですが、ご自身の責任で行ってください。
#ハンバーグ師匠
#ターミネーター
#服部昌孝
#スペイシー
#ハンバーグ
#スピードワゴン
#wedge
#あいみょん
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
Twitter&Instagramもフォローしてくれると嬉しいぜ!
▶︎Twitter
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/jujuju_101010
↓お仕事のご依頼等はこちら↓
spwhamburg.1213@gmail.com
※ありがたいことに現在、多くのメールを頂戴しておりまして、
すべてのご連絡に対応しきれない場合もございます。
どうかご容赦くださいませ。
友達の井戸田くんの相方・小沢くんも
YouTubeをやってるんで、よかったら見てやってくれよな!
▶︎スピードワゴン小沢一敬YouTube channel「スピードワゴン小沢のオザワ倶楽部」
https://www.youtube.com/channel/UCobq8FTmlbctw88uB2NCJ6w
ハンバーグ師匠がフェス開催を目指すキッカケになった曲だぜ!
▶︎川谷絵音さん作詞・作曲・完全プロデュース
ハンバーグ師匠「TOKYOハンバーグ」MV
38 Comments
こんにちにゃ~
お疲れ様にゃ~
じゅー
結論:師匠は普通じゃなかった🤣
今日はハンバーグの日ですね。最近ご無沙汰ですけど、またハンバーグも動画で食べてくださいね😊
野猿街道
最初からライトONじゃないと・・・あれじゃない??
まだあんなに綺麗な姿であるもんやね👍😁ハンバーグ🤣
泥棒バーーグ!!🤣🤣🤣
ピザ🍕1時間はあかんやろ😂
リトラ状態正面から見たかった😊
最後ほっこりしました。
車、バイクでつながった絆は強いですよね ハンバーグ
ハンバーグ師匠→泥棒バーグ(13:05)→戻りバーグ(13:28)
何だよ〜
友達かよ
スクーターでも盛り上がれるのはバイクの魅力よね
いつかフェイズとかNM4乗ってみたい
高級感があるバイクですね!デラお洒落!
面倒バーグ
80年代感がすごい、こんなきれいな状態で残ってるもんなんだ
ぼかしなど入れるならYouTubeやめろ
バーグ師匠 ハーレーからスペイシーに乗り換えちゃいますか?🤣🤣🤣
はぐれバーグが現れた!
めっちゃ渋い。カッコいいなぁ。欲しいなぁ。
師匠お疲れ様です
スペイシーストライカーいいですね!やっぱりターミネーターで見た印象が強いです
自分はスペイシー100に乗ってます。遅いダサい言われてますが自分は妙に気に入ってます👍
すぐに手放しそう
スペイシー125ストライカー、うちにも2台あります。1台は部品取りでバラバラだけど。
渋っ〜〜〜!!
これはイイ、欲しい!!
ヒロミさんのマネの「かわいい〜」っていうのやめたら…
確かサラコナーが、バイトに行く時に通勤で使ってたバイク。
サラが、盗まれないでね!ってつぶやいてた。笑笑
スペイシーは良い😂
最近のホンダはダメ安く作る事中心で作って見たいバイクでは無い🎉
すごい!昔のスポーツカーみたい。カシャッて開くヘッドライト、カワイイ音のウインカーとホーンのスクーター。今でも人気出そう。乗ってみたいけどバイクの免許持ってない😭
迷子バーグと探すおじさんたちもカワイイ
「普通じゃない」・・・笑える🤣
「〇〇バーグ」・・・最高🤣
ハンバーグ師匠、いろいろの人のバイク乗れていい
これまた懐いの出たぁ😮👍
僕も1台持ってます✨83年式前期のスペイシー125ストライカーですね、リトラが開く時にぎこちない動きをしているので開閉ユニットばらしてみた方がいいかもしれないです、モーター周りにプラスチックのギアがあるんですが劣化で壊れやすいですし部品出ないので要注意です。
フリーウェイの前身になったバイクですね。
懐い!ガキの頃お爺さんが持っててコッソリ借りてたw
ターミネータは83年公開。スペイシー125の発売は少なくとも撮影の83年より前です このリトラ 蓋が空いた後ランプユニットはしたから起きる仕組み Ferrariやランボより凝った作りです
左右の風よけ板の効果で風の巻き込みはほとんどないはずです。 50/80と違いワイパー付き風防のオプション設定が無かったのは残念ですが風防があると快適性が倍増します
こんにちは、師匠はラッパーのAK69とは交流は無いですか?AK さんも同じ小牧出身(確か応時中)ですし、車好きで面白いコラボが出来るのではないかと、期待してます。
(因みに私も小牧工です………)
( ´・∀・`) 師匠、今日もメ~テレのドデスカ❕みてますよ。いつも応援してます。
フュージョンの進化前やね