イギリスのジョンソン首相は公共放送BBCの受信料制度の廃止を検討する、と表明しました。
日本でも今年7月の参議院選挙で「NHKから国民を守る党」が議席を獲得するなど、NHKの受信料制度の在り方に注目が集まるなか、世界の公共放送のモデルとなったBBCをめぐる動きは、日本にも大きな影響を与える可能性があります。
BBCの現在の受信料はカラーテレビだと年間およそ2万2,000円で、払わなかった場合にはおよそ14万3,000円の罰金が科されます。
2015年のキャメロン政権のとき、政府が負担していた75歳以上の受信料の無償化費用を、BBC側に払わせることを明らかにしていました。
そのBBCは6月、年金生活者の3分の2について、無償化を縮小する、と発表しています。
ジョンソン首相は「BBCは政府に約束した通り、75歳以上の視聴者の受信料を負担すべきだ」とBBCの対応を厳しく批判しました。
ジョンソン首相は12日に行われる総選挙で保守党が勝利すれば、受信料見直しを加速させる見通しで、今後は視聴する分だけお金を払う有料放送型の課金制への移行を軸に調整します。
ジョンソン首相の一連の発言について、BBCは、「受信料は全ての国民へのサービス提供を可能にし、国民の間で最も定着した資金確保の手段だ」と反論しています。
#BBC#NHK#受信料#廃止#ジョンソン#立花孝志
◆「ワールドビジネスサテライト」「ガイアの夜明け」などが見放題!
「テレビ東京ビジネスオンデマンド」はコチラ↓(入会月無料)
https://txbiz.tv-tokyo.co.jp/info/lp/?utm_source=youtube&utm_medium=meta
◆毎日ニュースをを更新中!
チャンネル登録:https://www.youtube.com/channel/UCkKVQ_GNjd8FbAuT6xDcWgg/featured?sub_confirmation=1b1
◆公式SNSでも番組を配信中!
公式ツイッター:https://twitter.com/tx_news
WBS:https://twitter.com/wbs_tvtokyo
モーサテ:https://twitter.com/ms_tvtokyo
ガイアの夜明け:https://twitter.com/gaia_no_yoake
カンブリア宮殿:https://twitter.com/cambrian_palace
池上彰の報道特番:https://twitter.com/tx_ikegami
◆「テレビ東京ビジネスオンデマンド」アプリをダウンロード
iOS:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce989886bfe
Android:https://ac.ebis.ne.jp/tr_set.php?argument=5Za4ADfP&ai=a5dce98c81f4a9
46 Comments
もし、民放が他国の資本に乗っ取れたときにとこが我が国に有利な報道をしてくれるのか?(ネットなんかもっと容易に乗っ取られる)
そのために必要なのが公共(国営)放送だろう
NHK今はびびっている
素晴らしい、日本も見習うべき
左翼メディア うんざりしてます テレ東さん頑張ってください。
俺ならNHKを解体するぞ
一方NHKはテレビを持っていない人からも徴収しようとしていた・・・
NHKは全世帯から収納しょうとしてる断固させてはいけない!
bbcから国民を守る党
コイツ UK版立花やん
NHKが受信料独り占めは宜しくない。 公共放送は申請方式にして、申請した放送局に認可を与えるべき。
受信料の優劣は、国民投票で投票率に応じて分配すべき、NHKが単独で貰うから堕落した。
公共放送に競争原理を導入すべき。 番組の公共放送の料金で制作するのなら、公共放送と銘打って放送すべき、その他の番組はコマーシャル放送とすれば、放送局の自主性で運営出来る。 NHKもコマーシャルを取り民間放送局になって、正々堂々と競争すべき。
NHKも民間企業なんだから、差を付けるのはおかしい。 他の民放も公共放送が出来る様に【公共放送として申請出来る】、様にすべきだ。
NHKはコロナが危ないのに金のために訪問人を利用して無理やりに契約させる
訪問人や家に居る人達にが死んでもいいと思うのかな···
受信料は任意がグローバル世界のノーマルだと思う。
NHKは変わりそうにない気がする。
ヤれば、デきる。👍
そもそも、家にTVは無いので、テレビ視てません。最近のTVはコロナ報道だし、生活に困って仕事3つ掛け持つので、フィクションの世界は、おもしろくない。もっと面白くしてほしい。無難なキャストしか居ないから、多分面白く無いんですよね。爆弾発言する人は炎上するから…。
BBCって日本のNHKみたいに受信料取る事を初めて知りました。
それにしてもNHK受信料なくせのコメント多いな!
N国は暴走しているだけで好きではない。
NHK也要早點付諸行動啊。(我知道這是テレ東)
テレ東で十分です
NHKの番組嫌いじゃないんやけど、よく調べもせずに一方的に契約の話進めたり、NHK見れるから携帯持ってる人も受信料払うべきとか主張したり、やってる事めちゃめちゃなんよなぁ…
NHKもスカパーとかAmebaTVみたいな感じにすればいいのに(そんなことしたら金集まらんか)
NHKぇぇぇ~
さすがジョンソン
外国の速さには日本は勝てん スクランブル放送にしてくれんかね
がんばれジョンソン!!
ジョンソンやるやん
サムネ見てどうせこの動画のコメ欄にN国信者が湧いてるんやろなーって見に来たら案の定湧いてた。
NHKのことかと思った。
みんなNHKのこと悪く言ってるけどしょうがないだろNHKは日本偏向報道協会なんだから
日本も、地上波と衛星の両方から徴収している受信料を、衛星だけの徴収に一元化すべき時に来ている。と同時に、地上波をNHKで直接運営し続ける必要があるのか、もういい加減で考え直さないといけない。放送のメインは海外向けにして、地上波は、NHKから切り離した方がいい。
NHKこれ放送してね
受信料は決していいけど、N国党はいらない。
(受信料払わなかったら)14万3000円となっております。
「14万!?うせやろ?」
確かにこれはいいよね公共放送なら
税金賄って欲しい。
なんで引き上げしたのにできないのか謎
観ている人から視聴料を請求するのは理解できる。観ていない人に視聴料を請求するのは理解不能。
不意の14万3000円に食らっちまった
NHKまじいらねぇから
N国は結構荒くてやり方が汚いとこあるから、頼りたくないけどNHKは要らないよな
英国版立花
立花のN国党は終わった。
誰か国会でこういう案出さねーかな
NHK別に廃止しなくてもいいけど、ジョンソン首相が言った税金みたいな受信料はヤメテクレ。
日本国も早期にNHK受信料廃止やスクランブル放送導入を!!
または、NHKの解体を!!
民放より皮肉を込めて。
日本の国会議員 総務省 総理大臣などNHK受信料制度廃止運動しないかな 日本はNHKから癒着があり金で買収されているから無理だな
日本の政治にもジョンソン首相みたいな人が必要
おそらくこのニュース要らねチケーは報じないだろう。この変更放送の組織は。
やっぱりイギリスは日本より上質
オンデマンドを無料化しろ
それで許してやる
おーい、NHKーww