お盆休み直前、交通大混乱 南海トラフ地震との関連は? 神奈川県西部で震度5弱【もっと知りたい!】【グッド!モーニング】(2024年8月10日)

 2日連続で日本列島を大きな地震が襲いました。神奈川県西部を震源とする最大震度5弱の地震の影響で、お盆休み直前の交通機関は大きな混乱に陥りました。

■神奈川震度5弱 広範囲で揺れ

 震源地に近い小田原駅の情報カメラは、揺れによって向きが変わってしまいました。

 東京23区で震度3を観測するなど、揺れは広い範囲に及びました。

 気象庁は8日、次の巨大地震への注意を呼びかける「南海トラフ地震臨時情報」を発表しました。

評価検討会 平田直会長
「(南海トラフ地震が)いつ起きても不思議はないと申し上げてきたが、M7.1の地震が起きて、ふだんより数倍地震が発生する可能性が高くなった」

 そのさなかで起きた最大震度5弱の地震。

新幹線再開を待つ女性
「『南海トラフ(地震)が来るかも』と聞いていたので、それだと思って、ちょっと怖いなというか…」

■東海道新幹線で一時運転見合わせ 約10万人に影響

 影響は交通機関にも…。

東北新幹線の車内アナウンス
「地震が発生したため、一時的に停電しております」

乗客
「え、地震?」

 東海道新幹線は、上りの浜松駅-東京駅など一部区間で一時運転を見合わせました。

香川に向かう男性
「新幹線が止まってるとは知らなかったので、来てびっくり」

新幹線再開を待つ女性
「(行き先は)大阪です。午後8時半ごろの新幹線に乗るつもりだったけど、1時間くらい遅れているみたい。カフェで時間つぶすしかないかな…」

 1時間ほどで再開しましたが、およそ10万人に影響が出ました。

■小田急線も全線運転見合わせ タクシー乗り場は長蛇の列

 一時、全線で運転見合わせとなった小田急線。足元をライトで照らされる中、乗客は線路上に停車した列車からはしごを使ってゆっくりと下りていきます。

 小田急線が通る本厚木駅のタクシー乗り場には長蛇の列ができていました。

タクシーを待つ男性
「今1時間くらい待ってますね」
「全然(待つ人が)減ってないよね」
「うん、減る気がしないね…」

■南海トラフ地震と関連は?

 2日連続で発生した大きな揺れ。神奈川を震源とした9日の地震は「南海トラフ地震」と関連があるのでしょうか?

東京工業大学 中島淳一教授
「南海トラフ地震の想定震源域の外側で起こった地震で、震源の深さも非常に浅く、関連性はないと考えられます」

 1週間ほどは同じくらいの地震が起きる恐れがあるため、注意を呼びかけています。

(「グッド!モーニング」2024年8月10日放送分より)
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

24 Comments

  1. 南海トラフと関係ないというけど、2011年以来の大地震にもつながるし、
    そもそも2日連続が異常すぎ
    南海トラフと関連性ありありだよ
    まず2日連続なんてありえない

  2. カルト公明党が外国人参政権を国会に提出した回数29回、これだけでも反日なのは一目瞭然

  3. 江戸時代末期の安政の大地震(1854年)を思い出させました!😰
    東海地震と東南海地震が連動して起きたこの地震からちょうど170年経ちますので、本当に皆さん注意しましょう!
    災害は忘れた頃にやってくる!

  4. 来年、万博だがこういう時に大きいのが来るする。後、政権が変わる時。

  5. 東海、東南海大震災が現実味を帯びてきたな。まさか、南海も連動しないよな?富士火山帯フォッサマグナもドカンと逝ったりして。首都直下型地震も起きたりして。小松左京の日本沈没みたいになる?

  6. 盆は海や川だけじゃなく
    不要不急の移動もしない方がいい。
    オカルト的に霊は
    どこにでもいるから

  7. 神奈川の地震は南海トラフよりも、首都直下地震や富士山の方に関係が有りそう

  8. ありえない事が起こるのが地震です。南トラが関連してもしてなくても、日本は地震大国として昔からずっと危険はありますよ。慌てない、パニクらない、起きたとしても冷静に気持ちを切り替えて行動しましょう。

  9. 皆さん連休や盆休み予定が決まっているから
    大変でしょう。だが、
    長距離移動中に自然災害に遭うと逃げようが無い。大勢が集まっているとパニックにも
    成りやすい。好く考えると連休や盆 正月 などの大移動は危険が隠れている。

  10. なかなか無い貴重な機会だよ、怖がらず前向きに、とことん楽しむしかないよ

  11. 理由はともかく、東海道新幹線は最近しょっちゅう止まるな。7月からの約1ヶ月で4回目だと思う。
    変電所の故障や車両故障、運搬機同士の衝突、それで今回は地震だ。新幹線が当てにならなくなってきた。

  12. 連休はじっとしてよ😵‍💫😵‍💫😵‍💫🥙🌯🌮🫔🍕🍟🥨🏃💨💨💨

  13. 震度4だったけど、携帯とタブレット5,6個一斉になりだしてびびった。

  14. 地球が誕生してから 地殻変動が起きて 山や川や谷 島や海 岡もできた 人間はその上に家やビルを建てて住んでいる 常にリスクある生活をしている 南海トラフ地震起きてもおかしくない どうやってこれから生きていくのか 考えねばならない 民族大移動もひとつの選択かも

Exit mobile version