#高校野球 #甲子園 #第106回全国高校野球選手権大会 #優勝予想 ★トーナメント踏まえて最終的な結論は? 全国高校野球 31 Comments @user-mz2oy8sr4k 1年 ago えいちゃん青森山田と東海大相模かー。これは迷うなー。😅 @user-mf8mu6ku5s 1年 ago 甲子園マニアですを大阪桐蔭、青森山田。 @r-xt6bn 1年 ago ベスト8が広陵、関東第一、青森山田、智弁和歌山、明豊、京都国際、中京大中京、報徳学園。優勝予想は◎広陵、○京都国際、△報徳学園です。 @user-cz2sd2fo3i 1年 ago 花咲徳栄と報徳学園です。前者は打線の勝負強さと粘り強さもあり魔曲サスケが武器は脅威の存在かなと思ってます。後者は今朝丸&間木中心の強力投手陣が更に伊藤らが加わり層が厚いしエラーは気になるけどここは立て直せる筈。接戦そしてタイブレークの粘り強さが半端ないかなと思ってます。東海大相模と智辯和歌山は監督がカギで大阪桐蔭は近年ここ1番攻守の脆さが出てるのが不安材料かなと思ってます。 @user-lw9el8bx7s 1年 ago 大魔神 優勝予想 花巻東 明豊 @user-mi4yb3gt7p 1年 ago 東海大相模と大阪桐蔭を予想します。酷暑と変則試合時間など例年とは異なる中、やはり甲子園を知り尽くした学校、伝統高が勝ち進むのではないかと思います。しかし、ダークホースの誕生、波乱を期待する自分もいます。とても楽しみでわくわくしています。 @itit4317 1年 ago 優勝予想は◎大阪桐蔭○広陵▲青森山田△報徳学園⚠️東海大相模です。更に3校まで絞ります。◎大阪桐蔭○青森山田▲東海大相模です。 @zkoooos 1年 ago そういえば今回はホコタテの評価なかったですね! @user-ce8ri6vp3w 1年 ago おはようございます。 佐藤龍月選手 居なくても ピッチャー陣 凄いですよ。 春夏連覇で幕を閉じるでしょう。優勝👑健大高崎です。 @user-jd8tj3lp2m 1年 ago 過去の傾向で見ると2回戦から登場するチームが有利。優勝候補は東海大相模、智弁和歌山、広陵の3チームが優勝候補。 @user-wp2pm6fn2i 1年 ago これで熊工と富山商だったら… @user-yl7nf9pu5l 1年 ago 大阪桐蔭が興南に食われたら面白いだけど。まあ高校野球に絶対はないから強豪校だから勝つとは限らない。 @user-sg2en2mz1k 1年 ago 霞ヶ浦の左右は中々打てず去年の土浦日大の再来を!そしてあの栃木を勝ち抜いた石橋!そしてそしてあのボールとバットでも飛ばせるトレーニングをしている健大高崎!北関東が台風の目になるだろうと期待🌈✨ @user-ll3bt5cn6c 1年 ago 大阪桐蔭と報徳学園の関西対決にしときますね。😊 @user-bk6dm4jq2m 1年 ago ◎報徳学園、○東海大相模、△京都国際で予想します。 @user-bk6dm4jq2m 1年 ago ダークホース◎神村学園、○青森山田、△明豊 @user-ll3bt5cn6c 1年 ago このような予想マニアの方は、大抵ギャンブル好きですね。(笑)😂😂😂 @user-op8vw4km3x 1年 ago 今年智辯和歌山行くん違うかな?相当レベル高い見たい、それに押さえ投手身長198センチから投げ下ろす150キロ台のストレート打てないで‼️ @user-fs6kf8py9v 1年 ago 優勝🥇青森山田 準優勝🥈神村学園 ベスト8東海大相模明徳義塾A山田滋賀学園 明豊京都国際神村学園鶴岡東 @user-jh9wc4oz4q 1年 ago KOH ベスト8予想滋賀学園英明菰野中京大中京聖光学院広陵明徳義塾青森山田 優勝予想明徳義塾 @user-hy9zd3tw7n 1年 ago 報徳学園予想 @drawball6710 1年 ago 色々な高校野球のYouTubeチャンネルありますが、トーカイさんは、あまり出身地などのひいきがないので、気持ちよく見てられます。自分出身は関西ですが、実力の順位でいうと、相模、健大、が少しぬけてそうに見てます。健大は万全ではない佐藤君が外れたので反対に調子上がってくるとみてます。 @user-wc1dn8fv3g 1年 ago 大阪桐蔭対青森山田の決勝を予選します。優勝予想は青森山田です! @user-fj3jf8vw9i 1年 ago 東海大相模、青森山田。全然優勝の可能性あるでしょう。 @yoshino-szo 1年 ago 組み合わせ前から京都国際と青森山田と予想しています。ただ甲子園予想は苦手なので自信ありません(笑) @user-qm9lo6sd9y 1年 ago ◎ 大阪桐蔭○ 青森山田△ 花巻東✕ 東海大相模甲子園100周年大会の決勝戦は記憶残る2チームの試合になりそうな予感がします。 @hongchang162 1年 ago 説得力ある優勝予想配信、ありがとうございました。子どもちゃんが推した青森山田、聖和学園、花巻東のいずれかが、優勝旗を再び東北に持ち帰ってくれることに期待します。 @washimisan 1年 ago ◎東海大相模〇青森山田△関東第一、智弁和歌山にします。 @user-sq1ry9wm9s 1年 ago 大阪桐蔭と報徳学園 @user-mi5gk6lc4j 1年 ago 去年は予選のベスト8くらいから今年は慶応だなっていうのが自分の中であって春はデータと選手的に健大でしょって感じで当たったんですが今年の夏は難しいです、、 予選のデータだと東海大相模かなと思うんですが門馬監督じゃなくなってからなんかパッとしないのと投手が思ってたよりって感じでした、、、 春に夏は大阪桐蔭っぽいなぁと思ってたので(なんだかんだゲームを作れる印象)大阪桐蔭に注目します。。。 @Silver-oh4zy 1年 ago えいちゃん天才
@user-cz2sd2fo3i 1年 ago 花咲徳栄と報徳学園です。前者は打線の勝負強さと粘り強さもあり魔曲サスケが武器は脅威の存在かなと思ってます。後者は今朝丸&間木中心の強力投手陣が更に伊藤らが加わり層が厚いしエラーは気になるけどここは立て直せる筈。接戦そしてタイブレークの粘り強さが半端ないかなと思ってます。東海大相模と智辯和歌山は監督がカギで大阪桐蔭は近年ここ1番攻守の脆さが出てるのが不安材料かなと思ってます。
@user-mi4yb3gt7p 1年 ago 東海大相模と大阪桐蔭を予想します。酷暑と変則試合時間など例年とは異なる中、やはり甲子園を知り尽くした学校、伝統高が勝ち進むのではないかと思います。しかし、ダークホースの誕生、波乱を期待する自分もいます。とても楽しみでわくわくしています。
@user-sg2en2mz1k 1年 ago 霞ヶ浦の左右は中々打てず去年の土浦日大の再来を!そしてあの栃木を勝ち抜いた石橋!そしてそしてあのボールとバットでも飛ばせるトレーニングをしている健大高崎!北関東が台風の目になるだろうと期待🌈✨
@drawball6710 1年 ago 色々な高校野球のYouTubeチャンネルありますが、トーカイさんは、あまり出身地などのひいきがないので、気持ちよく見てられます。自分出身は関西ですが、実力の順位でいうと、相模、健大、が少しぬけてそうに見てます。健大は万全ではない佐藤君が外れたので反対に調子上がってくるとみてます。
@hongchang162 1年 ago 説得力ある優勝予想配信、ありがとうございました。子どもちゃんが推した青森山田、聖和学園、花巻東のいずれかが、優勝旗を再び東北に持ち帰ってくれることに期待します。
@user-mi5gk6lc4j 1年 ago 去年は予選のベスト8くらいから今年は慶応だなっていうのが自分の中であって春はデータと選手的に健大でしょって感じで当たったんですが今年の夏は難しいです、、 予選のデータだと東海大相模かなと思うんですが門馬監督じゃなくなってからなんかパッとしないのと投手が思ってたよりって感じでした、、、 春に夏は大阪桐蔭っぽいなぁと思ってたので(なんだかんだゲームを作れる印象)大阪桐蔭に注目します。。。
31 Comments
えいちゃん青森山田と東海大相模かー。
これは迷うなー。😅
甲子園マニアですを大阪桐蔭、青森山田。
ベスト8が広陵、関東第一、青森山田、智弁和歌山、明豊、京都国際、中京大中京、報徳学園。優勝予想は◎広陵、○京都国際、△報徳学園です。
花咲徳栄と報徳学園です。前者は打線の勝負強さと粘り強さもあり魔曲サスケが武器は脅威の存在かなと思ってます。後者は今朝丸&間木中心の強力投手陣が更に伊藤らが加わり層が厚いしエラーは気になるけどここは立て直せる筈。接戦そしてタイブレークの粘り強さが半端ないかなと思ってます。東海大相模と智辯和歌山は監督がカギで大阪桐蔭は近年ここ1番攻守の脆さが出てるのが不安材料かなと思ってます。
大魔神 優勝予想 花巻東 明豊
東海大相模と大阪桐蔭を予想します。酷暑と変則試合時間など例年とは異なる中、やはり甲子園を知り尽くした学校、伝統高が勝ち進むのではないかと思います。
しかし、ダークホースの誕生、波乱を期待する自分もいます。とても楽しみでわくわくしています。
優勝予想は◎大阪桐蔭○広陵▲青森山田△報徳学園⚠️東海大相模です。
更に3校まで絞ります。◎大阪桐蔭○青森山田▲東海大相模です。
そういえば今回はホコタテの評価なかったですね!
おはようございます。
佐藤龍月選手 居なくても ピッチャー陣 凄いですよ。
春夏連覇で幕を閉じるでしょう。
優勝👑健大高崎です。
過去の傾向で見ると2回戦から登場するチームが有利。優勝候補は東海大相模、智弁和歌山、広陵の3チームが優勝候補。
これで熊工と富山商だったら…
大阪桐蔭が興南に食われたら面白いだけど。まあ高校野球に絶対はないから強豪校だから勝つとは限らない。
霞ヶ浦の左右は中々打てず去年の土浦日大の再来を!そしてあの栃木を勝ち抜いた石橋!そしてそしてあのボールとバットでも飛ばせるトレーニングをしている健大高崎!北関東が台風の目になるだろうと期待🌈✨
大阪桐蔭と報徳学園の関西対決にしときますね。😊
◎報徳学園、○東海大相模、△京都国際で予想します。
ダークホース◎神村学園、○青森山田、△明豊
このような予想マニアの方は、大抵ギャンブル好きですね。(笑)😂😂😂
今年智辯和歌山行くん違うかな?相当レベル高い見たい、それに押さえ投手身長198センチから投げ下ろす150キロ台のストレート打てないで‼️
優勝🥇
青森山田
準優勝🥈
神村学園
ベスト8
東海大相模
明徳義塾
A山田
滋賀学園
明豊
京都国際
神村学園
鶴岡東
KOH
ベスト8予想
滋賀学園
英明
菰野
中京大中京
聖光学院
広陵
明徳義塾
青森山田
優勝予想
明徳義塾
報徳学園予想
色々な高校野球のYouTubeチャンネルありますが、トーカイさんは、あまり出身地などのひいきがないので、気持ちよく見てられます。自分出身は関西ですが、実力の順位でいうと、相模、健大、が少しぬけてそうに見てます。健大は万全ではない佐藤君が外れたので反対に調子上がってくるとみてます。
大阪桐蔭対青森山田の決勝を予選します。
優勝予想は青森山田です!
東海大相模、青森山田。
全然優勝の可能性あるでしょう。
組み合わせ前から京都国際と青森山田と予想しています。
ただ甲子園予想は苦手なので自信ありません(笑)
◎ 大阪桐蔭
○ 青森山田
△ 花巻東
✕ 東海大相模
甲子園100周年大会の決勝戦は記憶残る2チームの試合になりそうな予感がします。
説得力ある優勝予想配信、ありがとうございました。
子どもちゃんが推した青森山田、聖和学園、花巻東のいずれかが、優勝旗を再び東北に持ち帰ってくれることに期待します。
◎東海大相模
〇青森山田
△関東第一、智弁和歌山にします。
大阪桐蔭と報徳学園
去年は予選のベスト8くらいから今年は慶応だなっていうのが自分の中であって春はデータと選手的に健大でしょって感じで当たったんですが今年の夏は難しいです、、
予選のデータだと東海大相模かなと思うんですが門馬監督じゃなくなってからなんかパッとしないのと投手が思ってたよりって感じでした、、、
春に夏は大阪桐蔭っぽいなぁと思ってたので(なんだかんだゲームを作れる印象)大阪桐蔭に注目します。。。
えいちゃん天才