6日未明、桜島の南岳で2024年に入り26回目の爆発があり、大きな噴石が4合目に達しました。
噴火活動が続く桜島の南岳で、6日、午前0時37分、2024年に入り26回目の爆発がありました。
この爆発で弾道を描いて飛散する大きな噴石が4合目に達し、やや多量の噴煙が火口から3000mの高さまで上がりました。
桜島では、火山性地震が少ない状態が続いていますが、今後、噴火活動が活発化する恐れもあります。
鹿児島地方気象台では南岳山頂火口、および昭和火口から概ね2kmの範囲では、引き続き、噴火に伴う大きな噴石や火砕流に警戒するよう呼びかけています。
桜島の噴火警戒レベルは入山規制の3が継続中です。
WACOCA: People, Life, Style.