チーム藤井ーチーム渡辺
藤井七冠ー渡辺明九段
羽生九段ー山崎八段(4日の朝8時頃アップ)
藤井七冠ー岡部四段(本動画)
【電子書籍】実戦に強くなる一手詰200問
実戦に役立つやさしめ次の一手200問
メンバーシップよろしくお願いします!
https://www.youtube.com/channel/UC8Wi0RcjvIy5z7V4Eypmzww/join
ジャンル別オススメ書籍ランキング(詰将棋、手筋、定跡、初心者向等)
https://ameblo.jp/shougiayumu/entry-12347496143.html
Twitter
お問い合わせ
ayumushougi@yahoo.co.jp
たややん様ツイッター(動画で使わせて頂いている将棋ソフト「水匠」開発者)
やねうら王様ツイッター(将棋ソフト「やねうら王」公式アカウント)
トーナメント表作成ツール
https://terus.jp/knockoutdraw/v2/
15 Comments
1五歩に9五歩と応じたのにはビックリしました。あと、2四歩と行ったからには、6六角は取らずに飛車を成りこむのが私の直感でした。こびんが開くのは避けたいというのが最大の理由なのですが、単純すぎるでしょうか?
藤井七冠が完璧に勝ちましたね。私たち見る将は評価値しか見ないんですが
こうして詳しく解説していただくとその精度がわかりますね。
こんな特殊ルールでここまで正確に指されたら相手はたまりませんね。
正に「無双」と表現するしかありませんね。フィッシャールールでこれだけ指されては、負けても誰も文句言えませんよ。
オカベ四段は形を作る前に投了ですね
43角前後の組み立てが異常すぎる、、
8七桂見える人はいるんだろうけど、とにかく速い
速すぎる
8:冠プラス4までいった恐るべき将棋無双。渡辺、豊島、菅井、羽生、山崎、久保、全てのトッププロが藤井聡太の軍門に下った。
ひえーーー
フィッシャールールでこれだけ圧倒的な勝ち方は本当に凄いですね!
投了後に登場する6九馬の解説ありがとうございます!藤井曲線(ほぼ直線)での鮮やかな勝利で凄かった〜フィッシャールールらしからぬ妙手好手炸裂だったんですね!お見事!!
チーム藤井ーチーム渡辺
1,藤井七冠ー渡辺明九段
https://youtu.be/lLOhQadNcNM
2,羽生九段ー山崎八段(
https://youtu.be/pe7gmNw4Qto
これで岡部四段も藤井バプティスト教会の信者になりましたね。渡辺さんも初期からの信者です。
不調、不調言われてたけど不調ではなく、単に相手が藤井君が経験した事のない序盤研究手をぶつけてきてただけって分かりましたね。
強過ぎます。いずれは序盤研究手もストックが無くなれば、もはや藤井君には勝てないと思います。
藤井君はやはり別格です。
この対局見ていなかったんですが、アユムさんの解説聞いて思わず笑ってしまいました。
藤井七冠は終局直後に「66角とった時に21飛車成られてたら危なかったですか?」と岡部四段に言っていましたね 二度負かされるとはこのこと
とても,楽しい他ですね。