■鬼滅大学シリーズ part.201
黒死牟、童磨、猗窩座の3人の関係性を考察しております!
・猗窩座が童磨に入れ替わりの血戦を挑めない理由
・猗窩座と童磨は過去に入れ替わりの血戦をしている?
・黒死牟と猗窩座の関係について
・黒死牟は童磨をどう見ている?など
▼柱稽古編シリーズ
https://www.youtube.com/playlist?list=PLfRDXy-7zViD5uIP3IUB1SUp8ickD1NZP
☆この他【再生リスト】では限定動画を含めた全動画を公開中!
【チャンネル登録】
→http://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA?sub_confirmation=1
【メンバーシップ】
→https://www.youtube.com/channel/UCBLp8X0ukYyUgMBbqCmcLiA/join
■メール →sickhack8info@gmail.com
■X→https://twitter.com/sickhack8
■Amazon(匿名配送)
→https://www.amazon.jp/hz/wishlist/ls/VXQBMVJ5NMOX?ref_=wl_share
※問合せがあったため ご参考までに掲載しております
#鬼滅の刃 #柱稽古編 #鬼滅の刃考察 #鬼舞辻無惨 #猗窩座 #童磨 #黒死牟
39 Comments
動画をみてくれてありがとうございます!
無限城編の映画公開までも動画投稿を続けますー!
まだまだ盛り上がっていきましょうー!
鬼滅における縁壱の存在って、結構深み増してるよな。
呪術廻戦やモブサイコ100で描かれたテーマも少し含んでる。
猗窩座視点での予想にはなるけど
童磨はイライラする程度の感情だけど
黒死牟に対しては人間時代の影響もあってか憎悪の感情を抱いてそう
童磨より黒死牟の方が気に入らなかったと思う
この回好き
めっちゃ素晴らしかった
今日も面白い動画をありがとうございます!
次の動画も楽しみに待ってます😊
鬼の中で猗窩座と黒死牟が一番人間臭いなと思う
童磨が猗窩座の拳を強くなったと言ったのは,普段から殴られていた説好きw
ネタバレ注意考察↓
恋雪さんは「雪」モチーフのキャラクターで、童磨は「氷」モチーフのキャラクターであるからどちらも似ている。猗窩座にとって童磨は許せないけど無意識的に殺せない、なんて考察もあるかもしれないと思いました
皆で墓参りをしよう、命は一つしか無いのだから皆被害者なんだ、皆呪いから解除されたのだから
鬼達にも色々 ドラマがあるんですね 無限城 楽しみです
“ 鬼=悪 ” であっても、それぞれに信条があって個性的で、人間のままでいれなかった事がやり切れない。
童磨にうんざりする無惨様を想像すると面白過ぎ😂
そもそも、童磨を好きな鬼が居たのでしょうか? 増白天も玉壺も嫌いそうだったし、鳴女ちゃんにもウザがられていたし。まあ堕姫は好きだったかもしれないけれど、妓夫太郎は恩人とはいえ、内心は用心していたと思う。憎しみに感情が振り切って鬼になった者にしてみれば、童磨は不気味な存在なんだろうな🤔
お疲れ様です。猗窩座を誕生させようとした時、無惨が、「12体程、強い鬼を作ろうと思っている」と言っていたと思うので、既にいた黒死牟はともかく、他はとりあえずの強さ順かな?と思っていました。自分がわかっていないだけかも知れないですが、童磨が鬼になった経緯は語られているんでしょうか?童磨は宗教の教祖様でもあるので、無惨にしてみれば利用価値は有ると考えていたのかも?と考えてしまいました。
3:22 童磨って女性しか食べないんですか?女性の方が好きなだけかと思ってました…どこか見落としてたかな…どこ情報なのか教えてほしいですm(_ _)m
アカザ「無惨様……童磨がうるさいんです……」
無惨「それな」
的な?
下弦の鬼は無惨と対等に話すことすらできないのに対し,猗窩座は苦情を言ったり,女を殺さない・食べないことを許されているあたり、どれだけ無惨から気に入られていたかが分かる!
猗窩座は師匠と小雪の思い出が無惨から鬼に変えられた時点で辛い思いを沈めていたと思う。
童磨は技は多数だけど猗窩座は師範流の教えとなくした人の分まで戦闘は漢だったと思う。
あかざが嫌いそうな鬼
①女を食べる/女に手を上げる
②毒を使う
③非道な方法で他人を貶める
…黒死牟以外の上弦ほとんどですね。
敵でも鬼殺隊士を勧誘してたのは、正々堂々と張り合える相手がほしかったんじゃないかと思います。
「白橡」といい、喰わない理由といい…ここまで深く考察できるの、シックハックさんくらいだと思います。
劇場版がより楽しみになりました!
猗窩座は最期、胴体だけで戦おうとしていた。童磨は最期、首を再生できずに、俺はだめなんだと言っている。
戦う前から相手の実力をある程度わかるルールがあるとしたら、猗窩座の成長過程で童磨を超えるであろうことが本人も黒死牟もわかっていて、実力をわかっていないのは童磨だけ。
成長する気持ちもなく鍛錬もしない童磨は、黒死牟や猗窩座にとってリスペクトの存在ではない。
それ故童磨が蚊帳の外だったのも納得できる気がします。いかがでしょうか🤔
あー、なるほど!「猗窩座はなんでそんなに黒死牟を倒すことに執着してるんだ?トップの座に君臨したいタイプとも思えないが…」と不思議だったんですがそういう視点もあるんですね。
以下ネタバレ⚠️↓
あと、童磨がなんで猗窩座にめちゃくちゃ脳内会話してきたのか…女をたくさん食えば早く強くなれるのに、無惨に嫌みを言われようが何故か食えない殺さない、鍛練にこだわる猗窩座、そして感情がない自分と違って、絡んだらちゃんと殴ったり怒ったり反応を返す彼が不思議だったのかな?
揚げ足とりみたいになってしまいますが、個人的には「挑めない」のではく「挑むに値しない」のがしっくりきます~。
動画アップお疲れ様です!
橡ってどんぐりなんですね〜
伊之助との因縁の暗喩という事でしょうか
他にも鬼滅には例えば各話タイトルなどにも、現代では馴染みの薄い言葉が色々出てきますね。
自分なんかは何となく雰囲気だけで流し読んでしまいますが、それらの意味をしっかり読み解くとまた深い楽しみがあるのですねぇ
今回もありがとうございましたm(_ _)m
シックハックさん、上弦の鬼達の信条に基づいた!カッコいい考察を聞かせてくれて本当にありがとうございます。
アカザ・黒死牟は、やっぱり、好きな鬼ですね!カッコいいです。アカザの何度も挑発されても、相手にしない、精神見習いたいものです。
黒死牟の知らなかった!一面、アカザへの思い、カッコ良すぎて!やっぱり、好きです✨彼らには、特別な思いを抱いてしまいますね。教えてくれて本当にありがとう😊
(早く観たい!!)
ドウマ・・・わちゃわちゃ鬼
予想つかないドウマの動き等に翻弄されてしまいますが。いつの間にか夢中になってしまいます。宮野さんの怪演が楽しみです😊
シックハックさん、カッコいい表現で鬼達の魅力やあらたな一面を教えてくれて本当にありがとう!今日の動画も凄く面白かったです😊
いつも、鬼滅の楽しみ方を教えてくれて。ありがとう😊
暑いけん、お体には気をつけて下さいね!次も、楽しみにしています。
また、無残をいつの日にか
長文すみません😣💦⤵️
14:26 あたりの童磨の笑顔と シックハックさんの考察…「童磨がうるさい」の言葉…
脳内では めちゃくちゃはしゃいで喋りまくっている中の人(笑)再生されてしまい😂
それにため息をついている無惨様が浮かんでしまいました😂
猗窩座はきっと童磨より強くなってるんだろうな…鍛えて鍛えて鍛えることで強くなれる。
そう信じて挑み続けたなら、猗窩座って鬼殺隊向きなんだろうな。本人は嫌だろうけど
童磨って氷の血鬼術で鬼殺隊を倒してきたから、卑怯者って認識してたんだろうな。それもあって挑みたくなかったのかも
散り際は剣士のこと認めて言ったし、こういう武人肌のキャラほんと大好き
もし現実世界で最強クラスの人同士に、片方に日本刀を持たせて戦わせてみたいですね!
無手が勝ったら凄い
とサイコパスは発言したら先生に嫌われてしまいます😅
自分より弱い弟がほしかった。ほんとそれすぎてウンウン頷いてしまいましたw
童磨戦が好きなので、出来れば映画三編のうち一編でおさめてほしいけど猗窩座戦も同時進行だからどうなることか…やっぱり2回に分けて製作されるのかな…
映画三編のお話をどこで区切るのか予想お願いしたいです。
最後の無惨戦はテレビでやるのかな?くらいしか予想つかない😂
童磨が猗窩座に対して「また強くなった」と言ったのは、今まで何回も殴られているからそれと比べてだと思いました😂
もう一度上弦会議が観たいですね!
人間を喰わない鬼、凄いなぁ。鍛錬だけで上弦3だもんなー
なるほどなるほどなるほどー!!!の連続でした。猗窩座の童磨に対する考察にジーンと来ました😢うっかりネタバレが混じるかもなので今回コメントはここいらでグッとガマン。
元々上弦の弐は女の鬼だったから猗窩座は入れ替わりの血戦を挑まず参に拘って童磨が入れ替わりの血戦で女の鬼に挑んで弐になったんじゃない?
童磨全員に嫌われてるやん
童磨は対鬼殺隊において血気術最強だから無惨が残す可能性があるかも。
猗窩座が童磨に挑まない理由は、猗窩座が普通に一番強いやつにしか興味がないからだと思ってる。
鬼ぃちゃん….
人間時代の童磨が女性というのは、あり得ない話ではないと思いました。
・童磨の父親は女狂いだったので、子供が女児だったら何をするかわからない。と母親が危惧して男と偽って育てたとか、
・教祖を継げるのが男限定だったとか。
・逆に本当は女だと気づいていた父親から性被害を受けていて、それに気づいた母親が父親を殺した(部屋が汚れるのを嫌がっていたと公式にあるので、母が父を殺したのは童磨の部屋と思われる)。それがトラウマで、自分は女じゃない。と思い続けてたとか。
男を食べないのは女の方が栄養があるからもあるけど男を嫌悪してて体内に入れたくないから。とか。
私は猗窩座は黒死牟が強いと認めただが童磨はチャラついていて苦手た
黒死牟からも猗窩座は兄貴のように見てるのか思ったらなんだか楽しいですね。黒死牟から見たら童磨のことどうでもいいのかもね
でも私からしたら童磨は美しいルックスなので好きです