今日も通勤通学お疲れ様です! 今回は物議を醸すオスカーノミネートの話題! ▼チャンネル登録はこちら❗️ https://www.youtube.com/@pukujiji ▼Xもやってます❗️ See more 世界で起こっている時事ニュースをお伝えします! 友達になってください。 #プク時事 #オスカー オスカー #バービー アカデミー賞オスカーバービーハリウッドフェミニストプク太プク太の世界時事ニュースプク時事映画時事ニュース海外のニュース海外の反応英会話英語 32 Comments @uropen_0314 2年 ago 女性であることで同じ評価の土俵に立たせてもらえないならそれは正されるべきだけど、「女性監督で初めての10億ドル以上の興行収入」とか女性であることが加点対象ならそれこそ差別的だと思うけどな内心下に見てるってことでしょ @shirankedo-ib8uv 2年 ago アメリカのジェノサイド原爆ネタで遊んでたバービーじゃん @nanami-ao 2年 ago 14億ドル程度稼いだという理由でアカデミー賞与えないといけないならそれより遥かに稼いでるスパイダーマンやアベンジャーズは毎回アカデミー賞取らないといけないな @kosiisi5 2年 ago ハリウッドの「ポリコレ系映画」は、日本で例えると「幸福の科学」映画みたいなもんで、熱狂的な信者の興収は期待できるが、作品の評価に関しては信者以外からは当然疑問が出る。 @kyuricucumber 2年 ago 仮にごねて賞もらってそれでうれしいのか?そんな子どもみたいな受賞理由で @user-uz7nl9ci6x 2年 ago バービーとオッペンハイマー混ぜてハワイ山火事じゃ呆れるしかないねバービーはバカ映画だけどオッペンは深刻な映画だからなゴジラハイマーはおおっと思った @user-vh9jw8bn8o 2年 ago どっかのオリンピック選手みたいに座り込み抗議するくらいなら「見る目が無い」と捨て台詞吐いてた方がナンボか格好付くだろに。特にスポーツと違って、人間の「主観」で判断するカテゴリなんやし。だいいち興行成績なんて既に結果出てる話だから改めて表彰するものでも無い気がする。 @user-iy3pe5bp2g 2年 ago ウーピがまともな発見をしてくれて良かったです @user-wf2fo4my5j 2年 ago 良い物を作ろうという気概が限りなくゼロだからねまだB級映画の方が見る価値があるというもの @xava2850 2年 ago 例えるなら筆記試験30点だけど女だから運転免許よこせって言ってるのと同じだろ30点は30点だしそれは男だろうと女だろうと関係ねーんだわ @user-ec3hf8gs7q 2年 ago 何よりも恐ろしいのは「あの」バービーがヒット作って所ですね。昔みたいな普通の娯楽作を作っていればもっとヒット作出るだろうに。ハリウッドが堕ちるところまで堕ちた証拠です。 @user-xy3up7tj8o 2年 ago 最近よく見るLGBTQや環境活動家のニュースでよく見るアナウンサーさん張り切ってるなぁ。 @ronacri13 2年 ago ハリウッドと共にアカデミーもオワコン化した? @user-34dxkwq9za 2年 ago かわいそうに。親御さんが教育をしてこなかったんだね。だから、全部自分のものって考え方で育ってきたんだろうね…。 @n2bu 2年 ago この映画ってケンの映画って感じだったしバービーより素晴らしい作品が他にたくさんあるなら競り負けるなんて当たり前なのに駄々こねすぎで呆れる @unknownlike1980 2年 ago 似非フェミとそれを嫌う人たちの戦争に使われてかわいそうなことだ。ここにコメントしてる人でバービー見た上でコメントしてる人どんだけいるんだろう?あの映画は女性優位も男性優位もどっちも笑い飛ばしてる映画だぞ? @user-hs7mf8mw7s 2年 ago マーゴットはかわいくてすきだけど、さすがにバービーでオスカーノミネートは無理あるでしょ。ぶっちゃけマーゴットもあんな映画でノミネートされたら嫌だろw @user-tg8zs1py9q 2年 ago キノコ雲で見る気失せて見てないけどそんな酷かったんだねー。 @icaruswing2676 2年 ago トレーラーでしか見たことないけど三十路のバービー役はさすがにキツイよてかキャストがみんな30歳以上っぽくて不気味だった @taketaku5911 2年 ago パラサイトよりバービーがいい🎉 @arrozsofia 2年 ago 白人って日本人より老けて、バービーとか言っても50代のオバチャンに見える。 @user-me9ub9pf5l 2年 ago バービーは見ないし、別にノミネートしなくてもいいわ。アカデミー賞のこれまでからして、バービーじゃないだろうよ。 @nsknsk8281 2年 ago 問題だらけのハリウッドは終わりかな @user-wn6dm3sd9d 2年 ago アカデミー賞も俳優や製作者スタッフの人気投票だからな。だから、でしょう? @tk-qg5mm 2年 ago バービー、日航機の機内で見たけど、見ていられないくらいひどい映画だった。人それぞれで勝手だが、にしてもここまで評価されるって、どうなってるんだ世の中 @user-kr9fc5kp3r 2年 ago こんなもんノミネートするならいい加減トム・クルーズにオスカーやれや @user-ib9cc7cz2d 2年 ago ライアンゴズリングに聞きたい。なんでこんな映画に出演したのかを。 @yuudaiyamaramu2493 2年 ago ていうか他の女性監督と主演女優に謝れw結局言いたいのは”私たちが一番!私たちだけが評価されるべき!”っていう他者への敬意という概念が微塵もない考えでの主張だろw @user-jf8rr7ch7s 1年 ago 男が女子の競技に出るのは意味不明そしてトランスの競技を作るのも意味不明。こいつら男だから @shijisuzuki8377 1年 ago この映画には最高レイシズム賞を与えたい。 @user-ns4sm4mn9i 1年 ago バービーって正直全然面白くないのに過大評価されすぎな気がする @user-qr9uk8wo4k 1年 ago 最初の司会者が言ってた「売れたからって別にいい映画だとはなんないでしょ」で結論出てる
@uropen_0314 2年 ago 女性であることで同じ評価の土俵に立たせてもらえないならそれは正されるべきだけど、「女性監督で初めての10億ドル以上の興行収入」とか女性であることが加点対象ならそれこそ差別的だと思うけどな内心下に見てるってことでしょ
@user-vh9jw8bn8o 2年 ago どっかのオリンピック選手みたいに座り込み抗議するくらいなら「見る目が無い」と捨て台詞吐いてた方がナンボか格好付くだろに。特にスポーツと違って、人間の「主観」で判断するカテゴリなんやし。だいいち興行成績なんて既に結果出てる話だから改めて表彰するものでも無い気がする。
@user-ec3hf8gs7q 2年 ago 何よりも恐ろしいのは「あの」バービーがヒット作って所ですね。昔みたいな普通の娯楽作を作っていればもっとヒット作出るだろうに。ハリウッドが堕ちるところまで堕ちた証拠です。
@unknownlike1980 2年 ago 似非フェミとそれを嫌う人たちの戦争に使われてかわいそうなことだ。ここにコメントしてる人でバービー見た上でコメントしてる人どんだけいるんだろう?あの映画は女性優位も男性優位もどっちも笑い飛ばしてる映画だぞ?
@yuudaiyamaramu2493 2年 ago ていうか他の女性監督と主演女優に謝れw結局言いたいのは”私たちが一番!私たちだけが評価されるべき!”っていう他者への敬意という概念が微塵もない考えでの主張だろw
32 Comments
女性であることで同じ評価の土俵に立たせてもらえないならそれは正されるべきだけど、「女性監督で初めての10億ドル以上の興行収入」とか女性であることが加点対象ならそれこそ差別的だと思うけどな内心下に見てるってことでしょ
アメリカのジェノサイド原爆ネタで遊んでたバービーじゃん
14億ドル程度稼いだという理由でアカデミー賞与えないといけないなら
それより遥かに稼いでるスパイダーマンやアベンジャーズは毎回アカデミー賞取らないといけないな
ハリウッドの「ポリコレ系映画」は、日本で例えると「幸福の科学」映画みたいなもんで、熱狂的な信者の興収は期待できるが、作品の評価に関しては信者以外からは当然疑問が出る。
仮にごねて賞もらってそれでうれしいのか?そんな子どもみたいな受賞理由で
バービーとオッペンハイマー混ぜてハワイ山火事じゃ呆れるしかないね
バービーはバカ映画だけどオッペンは深刻な映画だからな
ゴジラハイマーはおおっと思った
どっかのオリンピック選手みたいに座り込み抗議するくらいなら「見る目が無い」と捨て台詞吐いてた方がナンボか格好付くだろに。
特にスポーツと違って、人間の「主観」で判断するカテゴリなんやし。だいいち興行成績なんて既に結果出てる話だから改めて表彰するものでも無い気がする。
ウーピがまともな発見をしてくれて良かったです
良い物を作ろうという気概が限りなくゼロだからね
まだB級映画の方が見る価値があるというもの
例えるなら筆記試験30点だけど女だから運転免許よこせって言ってるのと同じだろ
30点は30点だしそれは男だろうと女だろうと関係ねーんだわ
何よりも恐ろしいのは「あの」バービーがヒット作って所ですね。昔みたいな普通の娯楽作を作っていればもっとヒット作出るだろうに。
ハリウッドが堕ちるところまで堕ちた証拠です。
最近よく見るLGBTQや環境活動家のニュースでよく見るアナウンサーさん張り切ってるなぁ。
ハリウッドと共にアカデミーもオワコン化した?
かわいそうに。親御さんが教育をしてこなかったんだね。
だから、全部自分のものって考え方で育ってきたんだろうね…。
この映画ってケンの映画って感じだったしバービーより素晴らしい作品が他にたくさんあるなら競り負けるなんて当たり前なのに駄々こねすぎで呆れる
似非フェミとそれを嫌う人たちの戦争に使われてかわいそうなことだ。ここにコメントしてる人でバービー見た上でコメントしてる人どんだけいるんだろう?あの映画は女性優位も男性優位もどっちも笑い飛ばしてる映画だぞ?
マーゴットはかわいくてすきだけど、さすがにバービーでオスカーノミネートは無理あるでしょ。
ぶっちゃけマーゴットもあんな映画でノミネートされたら嫌だろw
キノコ雲で見る気失せて見てないけどそんな酷かったんだねー。
トレーラーでしか見たことないけど三十路のバービー役はさすがにキツイよ
てかキャストがみんな30歳以上っぽくて不気味だった
パラサイトより
バービーがいい🎉
白人って日本人より老けて、バービーとか言っても
50代のオバチャンに見える。
バービーは見ないし、別にノミネートしなくてもいいわ。アカデミー賞のこれまでからして、バービーじゃないだろうよ。
問題だらけのハリウッドは終わりかな
アカデミー賞も俳優や製作者スタッフの人気投票だからな。だから、でしょう?
バービー、日航機の機内で見たけど、見ていられないくらいひどい映画だった。人それぞれで勝手だが、にしてもここまで評価されるって、どうなってるんだ世の中
こんなもんノミネートするならいい加減トム・クルーズにオスカーやれや
ライアンゴズリングに聞きたい。なんでこんな映画に出演したのかを。
ていうか他の女性監督と主演女優に謝れw
結局言いたいのは”私たちが一番!私たちだけが評価されるべき!”っていう
他者への敬意という概念が微塵もない考えでの主張だろw
男が女子の競技に出るのは意味不明
そしてトランスの競技を作るのも意味不明。
こいつら男だから
この映画には最高レイシズム賞を与えたい。
バービーって正直全然面白くないのに過大評価されすぎな気がする
最初の司会者が言ってた「売れたからって別にいい映画だとはなんないでしょ」で結論出てる