吉沢亮さん主演で今話題の2021年NHK大河ドラマ「青天を衝け」よりメインテーマ(オープニング曲)を吹奏楽編成にアレンジしました。
音楽は、龍馬伝・コードブルー・ウォーターボーイズなどで有名な作曲家・佐藤直紀さんが担当。時代の荒波を越えていく渋沢栄一の生涯を描きます。
※PC打込みによるプレイバック音源のため、吹奏楽本来の響き・迫力ではないことをご了承ください。また原曲とは一部音が異なる部分がございます。
作曲:佐藤直紀
吹奏楽編曲:みゅーじっくぱんだ
吹奏楽中〜大編成
(Picc/Ob他を他の楽器で補うことで20名程度の編成にも対応可能)
Tp最高音:High C
Hr最高音:High C(Hr1&2 要スタミナ)
調:C dur
#大河ドラマ #青天を衝け #吹奏楽 #佐藤直紀
26 Comments
静かで雄大な曲をつくるのは本当に難しい
くっそ久しぶりやん
前の動画のときはまだ中学生で楽しかったけど高校に入って部活やめて中学に戻りたい今日このごろです
これ毎週聴き入っちゃう
いずれまたこの音楽の動画あげられるのを楽しみにしてますね。
お帰りなさい!!( ☆∀☆)
渋沢栄一「おお!!これはいい出来だに!!」
お久しぶりだー!!
素敵! トランペットやってますがぜひ演奏したいです…!楽譜欲しい…!
お久しぶりです☺
また少しずつでいいので、
いろんな動画を投稿してください
大河ドラマの中で一番好きな曲かも…
カッコイイ。
ちなみに、最後の終わり方とてもきれい(^_^)
演奏いただける団体様を募集中!
龍馬伝と随分、曲調が違いますね。
なんか朝ドラぽい
日本史選択で先生に大河ドラマ見るといいって言われて初めて見てどハマり中ですwwwwwww
大河ドラマってこんなに面白いの?!もっと昔から見とけばよかった…って思いましたwwww
荒波のシーンで慶喜になるのアツいよな
平岡円四郎
『こいつぁあ何とも、おかしれぇや!』
この曲の楽譜配られたんよね。
すごい難しそうで大変(^-^;💦
大変な時流の中を、突き抜けて行く爽やかさ?でしょうか🏯
ドラゴン桜2の曲も出来ればお願いします!
慶喜「これが最後の命令だ。渋沢、これからは日本のために尽くせ。」
第一話を見た時にオープニングテーマを聴いて鳥肌が立ちました。
壮大で本当に素敵な曲ですよね。
ドラクエ???
😇☮️🌜️🚴👍️😃✌️🍑🎵👏🍀🔑‼️
曲もする事ながら吉沢亮頑張りました👍
平成生まれで初めて大河ドラマの主役に抜擢され、1年間渋沢栄一としての人生を全うした吉沢亮さんはすごいなと思います!(これはどの大河ドラマに出演されていた俳優さんにも言えることですが)
地元の偉人である渋沢栄一さんを大河ドラマで見られること、そしてその主演が大好きな吉沢亮さんだったことが嬉しかったことを今でも覚えています!