能登で建物倒壊 最大震度5強

今朝の地方で最大震動5強を観測する地震 が発生しましたこの地震で崩れかけていた 建物が倒壊するなどの被害が出た他つ町の 女性が大怪我をしまし た午前6時31分頃和島市と鈴市で震度5 強野都町で震度5弱などを観測する地震が ありました震源地は方で源の深さは 14km地震の規模を示すマグニチュード は6.0と推定されてい ます震度の地震直後の和島市内の様子です え昨日までえ傾きながらも立っていた住宅 なんですがえ先ほどの地震で公開して しまいまし た和島市では理彩証明書で全回と判定され ていた4胸と反回判定の1胸の合わせて ゴムがこの地震で倒壊しました怪我人はい ませんでし たくな てあのほら雲になった状態からストンと 落ちた感じでちょちょっと見たけどこれ ひどい今朝の地震で東海した中谷弘幸さん の自宅です昨日まで2階建ての原型をとめ ていましたが今朝の地震で1階部分が 押しつぶされました 1月の地震で全回の判定を受けコヒ解体の 申請をしていたところでし たでこの辺片付けなダメですしねもうあの 道路をずっと塞いてるからまずそっからと 思ってこもうちょっとどうしようもなん ないん でこう崩壊したらいやいやなって話はして たんですけどまあねやっぱ豪強の自信が あったからままそれでとめささせれた みたいな感じで 震度5強以上の地震が確認されたのは1月 6日以来です5ヶ月ぶりの大きな揺れに 住民は不安を感じてい ますもう来ないと思ってたからそれが来た でしょまもうしんどい寝ている時に北から ちょっと怖かってパニックになったこんな 揺れ横揺れかって感じで全てに不安ですよ ね危ない家の解体も進んでないし道路も そんなに変わっていかない しまたつ町では60代の女性が緊急地震 速報の音に驚きベッドから落ちて右足を 骨折したということ ですなお北陸電力によりますと今回の地震 で歯科原発に異常は確認されていないと いうことですあ

3日、能登地方で最大震度5強を観測する地震が発生しました。
この地震で崩れかけていた建物が倒壊するなどの被害が出たほか、津幡町の女性が大けがをしました。
午前6時31分ごろ、輪島市と珠洲市で震度5強、能登町で震度5弱などを観測する地震がありました。
震源地は能登地方で、震源の深さは14キロ、地震の規模を示すマグニチュードは6.0と推定されています。
輪島市では罹災証明書で全壊と判定されていた4棟と、半壊判定の1棟の合わせて5棟がこの地震で倒壊しました。けが人はいませんでした。
3日の地震で倒壊した中谷博之さんの自宅です。
2日まで2階建ての原型をとどめていましたが、3日の地震で1階部分が押しつぶされました。
1月の地震で全壊の判定を受け、公費解体の申請をしていたところでした。震度5強以上の地震が確認されたのは、1月6日以来です。
5カ月ぶりの大きな揺れに住民は不安を感じています。
また、津幡町では60代の女性が緊急地震速報の音に驚き、ベッドから落ちて右足を骨折したということです。
なお、北陸電力によりますと今回の地震で志賀原発に異常は確認されていないということです。

10 Comments

  1. 半壊判定の人は全壊してくれて保険や国からの補助金で助かったと思う。
    半壊と全壊じゃ金額が全然違ってくる。

  2. この状態の中、やる気もない政治資金規制法が粛々と進められてく。与党は議員バッジを守る事にしか、興味がない。馳もそうだろう。知事としての仕事を放棄して、政府に、もう自分達でやっていけると、支援はいらないと、忖度。選挙って大事!!心からそう思う

  3. 早く裏金を全部、復旧・復興費(解体も含む)につぎこめですかねぇ~。

Exit mobile version