【悲報】遠藤航、パリ五輪OA枠内定wwwwwwwwwwwwwww

方遠藤渡パリゴリン大衛枠内定遠藤渡が パリゴリンに出場するU23日本代表の オーバーエイジ枠に内定したことが8日 までにわかった遠藤自身が出場を強く希望 した中日本協会がリバプールと粘り強く 交渉を続け派遣の承諾を得たという遠藤は 日本史上初の3大会連続5輪出場が決定的 となっ たオリンピックよりチームに残った方が いい気がするけどこれ誰も得しないじゃ ないですか反対したい遠藤に頼りたい決め たは分かるがこれは今後の日本や本人 リバプールのためにならないと思う久保 鈴木呼ばない本気出さないチームでなんで 遠藤ちをスタメンから外すの本人が強く 希望かリバプールは監督も変わるし遠道の ポジションは補強もしてくるだろう国際 大会ではあるし気持ちも分かるが本人が 出場したいならいいだろ遠藤のやりたい ようにやらせてあげるのがいいと思うがな もちろんクラブでの立ち位置もあるだろう がファンとしてはいいのか悪いのか微妙 リバプール側の遠藤選手への現時点での 評価ってことですよねせっかくビッグ クラブに所属している選手を監督交代の タイミングの大事な時期にオリンピックに 意味がよくわからないボランチの層が 薄かったならまだしもMVPの藤田山本が いるポジションに無理して呼ぶ必要あり ます か会ものオファーするなよそこは足りてる ポジションだろうが [音楽]

これきつくね?

チャンネル登録、高評価よろしくお願いします。

▼ソース

#サッカー
#リヴァプール
#アーセナル
#マンチェスターシティ
#リバプール
#パリ五輪
#オリンピック
#サッカー日本代表
#遠藤航
#三笘薫
#久保建英
#2ch
#5ch
#なんj

45 Comments

  1. ええ?なんで批判されてんの?良いと思うけどな チマが萎縮したらそれまでの選手だったってことだろ 遠藤がすごい選手なのは世界に知れ渡ってるしクラブ内での地位はもうどうでもいい でももう歳だから怪我だけ気をつけてな

  2. 監督交代時期に本当に自分から言ったんか?

    遠藤が出たいって言ったんならしゃーない。遠藤に言わせたんなら終わってる

  3. この前の代表の期間でオーバーエイジとして出たいかアンケートして遠藤自身が出場を望んだんだからファンがどうのこうのいうもんではない

  4. と言うか、田中碧が五輪で遠藤と組んで萎縮したか?
    どこから萎縮云々の話が出てくるんだよ?

  5. 俺は良いと思う、遠藤のリーダーシップを見てアンダー世代も育って欲しい。

  6. 日本代表のキャンプテンとしてアンダー世代の大会に出るのもいいと思う。みんなオリンピックのこと過小評価しすぎだと思うけど、選手は日の丸を背負って国の代表として大きな大会に出ることに誇りを持っているよ。クラブがクラブが言ってる人いるけど、あの遠藤がちょっと離脱したくらいで干されるようなことはないと思うよ

  7. チマがいる、チマがいるって、チマチマうるさい。チマと遠藤は全然タイプ違うだろ。

  8. 来シーズンリバプールはスロットだからプレシーズンからアピールしてほしかった。
    本人がどうしてもオリンピック出たいなら仕方ないけど。
    リバプールも派遣許すってことは現状そこまで重要度高くないのかな…

  9. オリンピック終わったらすぐ最終予選。最終予選によばず休ませるわけにもいかんし、気持ちとしては複雑かな〜、、、

  10. 必要なのはそこのポジションじゃないし
    遠藤は余裕かましてクラブから離脱してる暇無いでしょ
    キレそう😂

  11. ボランチのOAはマジでいらん。
    A代表が不足気味なのに、若手の国際大会の出場機会減らすの意味わからん。

  12. リヴァプールが許可した時点でわかるだろ。スロットは遠藤をスカッドに組み込む気がないんよ。

  13. 遠藤が強く希望したって遠藤の中では五輪>リヴァプールのレギュラーってことなんかな
    クロップとはタイプの違う監督だし、同じポジションの補強をするとも言われてる
    来季はターンオーバー要員になりそう

  14. 補強しようが監督かわろうが結局はスタメン奪い返すのが遠藤だから。本人の強い希望でオリンピックでたいなら仕方あるまい。まあOA使うならそこじゃないだろもわかるけど

  15. 本人が行きたいってんなら外野がギャンギャン言うもんでもないだろ

  16. チマがいるからって言う人は今までの大会で遠藤酷使してきたことと同じことしろと言ってるのか

  17. 遠藤自身が希望してるならいいんじゃない?外野がウダウダ言うことでは無い。

  18. 他の人達は時期は違うけどユーロやコパアメリカに行ってるからねぇ。
    自分だけオフに国際大会に出ないのは寂しいし、チームもみんな行ってるんだからいいよって話しなんじゃないの?
    多分サラーもオリンピックに出るんじゃないかな?

  19. 遠藤がいるとうれしいですが、伊東、鎌田、上田あたりがいると攻撃が上がってよいと思います。

  20. アジアカップの中盤だと藤田と山本の耐久性でボランチラインを凌げるか疑問だしな。

  21. 久保と鈴木は呼ばないではなく呼べないなのはわかるけど、、遠藤航は草だわA代表のキャプテンなんすけどその人
    そう言えば麻耶もオリンピックOA枠で呼ばれてた気がするw

  22. まあ選手としてもリバポの一員としても先は短いからなぁ
    日本代表としてメダルやトロフィーを目指せる機会は貴重だろうよ
    ファンとしてはリヴァプールの一員としてあと二年ぐらいは見たいってのもあって、残念な気持ちになるのは仕方ない
    それと真面目な話、既に放出が既定路線という可能性もなくはないんだよな
    リヴァプールにおいての遠藤の役割は、層が薄くて放出どころか補強が必要なところではあるが、遠藤を高値で売れるタイミングではあるからな

  23. タケを呼ばないからこんな非国民みたいな奴が増えるんや!タケを呼んでたら金メダル取りに行くぞって一致団結出来るのに

  24. サポーターがこんだけ批判的な時は最終的に居なかったらヤバかったパターンがお約束

  25. 新生リヴァプールの要になるであろう遠藤を呼ぶ気なら金メダル獲って貰いたいね

  26. なんでこんなにこの過大評価されてるのか理解できない。W杯以降めっちゃデュエルの数字悪くなってるのに、イメージだけで持ち上げられてる。伊藤洋輝なんか相変わらず叩いてる人いるし。

  27. 遠藤がやりたいならいいやんと思ったけど、チマ松木山本いるんだから他のポジションにOA回せよな

  28. コレが原因でリヴァプールで立場失う可能性も大いにある。
    新監督が来て立場微妙なのに、日本サッカー協会はどこまで考慮してるのかな。

Exit mobile version