今年も東北へ想いを込めて弾かせていただきました。【復興支援ソング花は咲く/仙台空港ストリートピアノ/東日本大震災】 今年も仙台空港にある復興ピアノにて東北への想いを込め弾かせていただきました。 復興支援ソング「花は咲く」 #ストリートピアノ #streetpiano #花は咲く 東北 大震災音楽 34 Comments @user-id7qq2rf1c 2年 ago 3/14に223万人にもどったね、ストピが良いんだぬ😂 @masatoshi3035 2年 ago 仙台空港でのストリートピアノ あの大震災の鎮魂に聴こえました私はこの曲を聴くと大震災後日本でのコンサートに訪れた イル・ディーヴォがこの曲を選曲して歌い出すとメンバーの方が声を詰まらせて涙するシーンが今でも胸に残り思い出します @user-np1qc3sk6x 2年 ago 😢😢😢😢👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻🎵🎶🎶 @user-nq3tr5sw3y 2年 ago あの日は東京に出張で来ていて震度5強でも相当な揺れだったのに😣東北はもっと強い揺れだったんだと思うと言葉が出ません🥺ハラミちゃんのピアノ🎹で皆さんが癒されてますように😊 @haha-rarara 2年 ago ピアノの音色で涙が出たのは久しぶりです😢ハラミちゃんのピアノはただ音を奏でるのではなく音が語りかけてくれる音色…本当に素敵です。いつか生で聴いてみたい😂❤ @user-rs3gz1jn7o 2年 ago この曲を聴くとふと生きなければいけない理由を思い出させてくれるんです。 生きることはまこと苦しく、辛い。だがふとしたところ、意図しないところに幸せが転がっていて迷いながら道を進む、止まるを繰り返していく。これは生きてしかできない。 生きる理由などはない。砂粒のように小さな人生を全うしてどう思い、感じるかが大事なのであると。 これらは20の男が気を病み、自死を試みるまで追い詰められた時に家族に助けられて感じたことである。 @inocchi_1101 2年 ago ハラミちゃんの想いが伝わってきました感動しました😭 @muchi803 2年 ago 今年もまた継続してローラ🎹を弾きに来ている律儀なハラミちゃんの想いの込めた「花は咲く」はさすがに心に刺さります♪😢この曲全国の震災地に届け〜〜〜〜✨ @user-nk1br7hh8k 2年 ago 😂😂 @user-hi3th2rb9w 2年 ago 流石です❤ハラミちゃん😊 @dqx1user 2年 ago この曲を知らなかったのですが、出だしからすごいコード進行!?と思ったら菅野よう子さんでしたか。さすが…。 @user-ph7co9df3b 2年 ago 優しい音色です。心に染み入ります @hiroyukis612 2年 ago ハラミちゃんありがとね― @user-gd7zn9lo3v 2年 ago 涙が出てきますね。恥ずかしながら今年初めて震災遺構を訪ねたいと思っています。本当に心にささります。 @kazumiy2278 2年 ago ありがとうございます!心に染み渡ります🍀🌸🙏 @user-nc9bx5wk8z 2年 ago 本当に心のこもった演奏ありがとうございます😊感動しました😢 @user-oh2zl4on7g 2年 ago ハラミちゃん岡崎駅にピアノ弾きにきてください宜しくお願いします @taka-travel 1年 ago お世話になった宮古の伯母は未だ見つかっていません。色々思い出しました。この曲が彼女に届きますように…。 @user-wo1hm4ss1y 1年 ago 😢😢😢すべての方へ届きますように(。>人<) @user-kirukeok 1年 ago ハラミちゃんピアノ🎹で元気でると思います😊被災された皆様にどうか安心な日々が送れますように…🥹 @piano17928 1年 ago ハラミちゃんの動画久しぶりに見ました。私も、この曲を演奏出来ます!東日本大震災から13年…沢山の方々が心を痛め、辛い状況の中、復興の目処は経っていない…でも、いつかは明るい未来がある。私もそう信じてこれからもこの曲を弾き続けていきます。皆さんに私の演奏が届きますように🙏 @m.iwabuchi1503 1年 ago 当時は釜石に迷彩で支援に行ってました。あの光景は忘れもしません。夢なのかと錯覚したほどです。あれから13年、率いる立場になりましたが、忘れずに行こうと思います。 @Azure9990 1年 ago 綺麗な音色! 心を込めて、引いてるのが伝わります🍀*゜ @user-sb3le5fb7k 1年 ago 力強く優しく。ピアノでお話が出来る方なんて素晴らしいですね。 @user-lq1vc6zd7m 1年 ago 大橋のぞみちゃんの歌声は素晴らしかったなぁ。 @user-wm1ot1fq6g 1年 ago ただただ思いをはせるしかできませんが能登、石川の、被災された方少しでも気持ち安らげる日が1日も早く訪れますように。 @MsSunahukin 1年 ago めちゃめちゃ、優しい音色でした。染みました。 @acelx8911 1年 ago 歌詞を知りませんでしたが奏でる音色を聴いただけで心に響き自然と涙が溢れてきました。素敵な演奏をありがとうございます! @user-od6sy6nj3l 1年 ago 宮城に来てくれて命を吹き込んでくれてありがとうございますあの日を思い出すと涙が溢れて止まりません東北はこれからももっと頑張りますよ!!そしてこの演奏が今も頑張っている北陸の皆さんに届きますように。 @shiorioka1233 1年 ago 東北頑張ってください😊 @user-tl8nn7vf5q 1年 ago 花は咲く大変素晴らしい復興ソングですね。そして非常に大切な曲ですね。私自身も29年前の阪神淡路だい震災にボランティアとして関わった事があります。その時の光景は、破壊の限りを尽くされた光景にかける言葉もありませんでした。そんな中生まれた曲がしあわせ運べるようにです。作詞作曲者の小学校の音楽教育だった臼井真さんは、突然こみ上げて来た歌がしあわせ運べるようにでした。本当に地獄の中で生まれた曲がしあわせ運べるようにでした。来年の復興ソングとして大切な曲です。こちらも復興ソングとしてリクエストさせていただきます。 @ConditionGreen 1年 ago ハラミちゃんのピアノで唄う姿が大好き! @user-iq5ln4bz7t 1年 ago 毎年来てくれてありがとうございます。心に響く良い音色です。 @user-jx8zj1ep1h 1年 ago 心から震える温かい音で…泣きそうになりました😌
@masatoshi3035 2年 ago 仙台空港でのストリートピアノ あの大震災の鎮魂に聴こえました私はこの曲を聴くと大震災後日本でのコンサートに訪れた イル・ディーヴォがこの曲を選曲して歌い出すとメンバーの方が声を詰まらせて涙するシーンが今でも胸に残り思い出します
@user-nq3tr5sw3y 2年 ago あの日は東京に出張で来ていて震度5強でも相当な揺れだったのに😣東北はもっと強い揺れだったんだと思うと言葉が出ません🥺ハラミちゃんのピアノ🎹で皆さんが癒されてますように😊
@user-rs3gz1jn7o 2年 ago この曲を聴くとふと生きなければいけない理由を思い出させてくれるんです。 生きることはまこと苦しく、辛い。だがふとしたところ、意図しないところに幸せが転がっていて迷いながら道を進む、止まるを繰り返していく。これは生きてしかできない。 生きる理由などはない。砂粒のように小さな人生を全うしてどう思い、感じるかが大事なのであると。 これらは20の男が気を病み、自死を試みるまで追い詰められた時に家族に助けられて感じたことである。
@piano17928 1年 ago ハラミちゃんの動画久しぶりに見ました。私も、この曲を演奏出来ます!東日本大震災から13年…沢山の方々が心を痛め、辛い状況の中、復興の目処は経っていない…でも、いつかは明るい未来がある。私もそう信じてこれからもこの曲を弾き続けていきます。皆さんに私の演奏が届きますように🙏
@m.iwabuchi1503 1年 ago 当時は釜石に迷彩で支援に行ってました。あの光景は忘れもしません。夢なのかと錯覚したほどです。あれから13年、率いる立場になりましたが、忘れずに行こうと思います。
@user-od6sy6nj3l 1年 ago 宮城に来てくれて命を吹き込んでくれてありがとうございますあの日を思い出すと涙が溢れて止まりません東北はこれからももっと頑張りますよ!!そしてこの演奏が今も頑張っている北陸の皆さんに届きますように。
@user-tl8nn7vf5q 1年 ago 花は咲く大変素晴らしい復興ソングですね。そして非常に大切な曲ですね。私自身も29年前の阪神淡路だい震災にボランティアとして関わった事があります。その時の光景は、破壊の限りを尽くされた光景にかける言葉もありませんでした。そんな中生まれた曲がしあわせ運べるようにです。作詞作曲者の小学校の音楽教育だった臼井真さんは、突然こみ上げて来た歌がしあわせ運べるようにでした。本当に地獄の中で生まれた曲がしあわせ運べるようにでした。来年の復興ソングとして大切な曲です。こちらも復興ソングとしてリクエストさせていただきます。
34 Comments
3/14に223万人にもどったね、ストピが良いんだぬ😂
仙台空港でのストリートピアノ あの大震災の鎮魂に聴こえました
私はこの曲を聴くと大震災後日本でのコンサートに訪れた イル・ディーヴォがこの曲を選曲して歌い出すとメンバーの方が声を詰まらせて涙するシーンが今でも胸に残り思い出します
😢😢😢😢👏🏻👏🏻👏🏻👏🏻🎵🎶🎶
あの日は東京に出張で来ていて震度5強でも相当な揺れだったのに😣東北はもっと強い揺れだったんだと思うと言葉が出ません🥺ハラミちゃんのピアノ🎹で皆さんが癒されてますように😊
ピアノの音色で涙が出たのは久しぶりです😢ハラミちゃんのピアノはただ音を奏でるのではなく音が語りかけてくれる音色…本当に素敵です。いつか生で聴いてみたい😂❤
この曲を聴くとふと生きなければいけない理由を思い出させてくれるんです。
生きることはまこと苦しく、辛い。
だがふとしたところ、意図しないところに幸せが転がっていて迷いながら道を進む、止まるを繰り返していく。
これは生きてしかできない。
生きる理由などはない。
砂粒のように小さな人生を全うしてどう思い、感じるかが大事なのであると。
これらは20の男が気を病み、自死を試みるまで追い詰められた時に家族に助けられて感じたことである。
ハラミちゃんの想いが伝わってきました
感動しました😭
今年もまた継続してローラ🎹を弾きに来ている律儀なハラミちゃんの想いの込めた「花は咲く」はさすがに心に刺さります♪😢
この曲全国の震災地に届け〜〜〜〜✨
😂😂
流石です❤ハラミちゃん😊
この曲を知らなかったのですが、出だしからすごいコード進行!?と思ったら菅野よう子さんでしたか。さすが…。
優しい音色です。心に染み入ります
ハラミちゃんありがとね―
涙が出てきますね。
恥ずかしながら今年初めて震災遺構を訪ねたいと思っています。
本当に心にささります。
ありがとうございます!心に染み渡ります🍀🌸🙏
本当に心のこもった演奏ありがとうございます😊
感動しました😢
ハラミちゃん
岡崎駅にピアノ弾きにきてください
宜しくお願いします
お世話になった宮古の伯母は未だ見つかっていません。
色々思い出しました。この曲が彼女に届きますように…。
😢😢😢すべての方へ届きますように(。>人<)
ハラミちゃんピアノ🎹で
元気でると思います😊
被災された皆様にどうか安心な日々が送れますように…🥹
ハラミちゃんの動画久しぶりに見ました。私も、この曲を演奏出来ます!東日本大震災から13年…
沢山の方々が心を痛め、辛い状況の中、復興の目処は経っていない…でも、いつかは明るい未来がある。私もそう信じてこれからもこの曲を弾き続けていきます。
皆さんに私の演奏が届きますように🙏
当時は釜石に迷彩で支援に行ってました。あの光景は忘れもしません。夢なのかと錯覚したほどです。あれから13年、率いる立場になりましたが、忘れずに行こうと思います。
綺麗な音色!
心を込めて、引いてるのが伝わります🍀*゜
力強く優しく。
ピアノでお話が出来る方なんて素晴らしいですね。
大橋のぞみちゃんの歌声は素晴らしかったなぁ。
ただただ思いをはせるしかできませんが能登、石川の、被災された方少しでも気持ち安らげる日が1日も早く訪れますように。
めちゃめちゃ、優しい音色でした。染みました。
歌詞を知りませんでしたが奏でる音色を聴いただけで心に響き自然と涙が溢れてきました。
素敵な演奏をありがとうございます!
宮城に来てくれて
命を吹き込んでくれて
ありがとうございます
あの日を思い出すと
涙が溢れて止まりません
東北はこれからももっと頑張りますよ!!
そしてこの演奏が
今も頑張っている
北陸の皆さんに届きますように。
東北頑張ってください😊
花は咲く大変素晴らしい復興ソングですね。
そして非常に大切な曲ですね。
私自身も29年前の阪神淡路だい震災にボランティアとして関わった事があります。
その時の光景は、破壊の限りを尽くされた光景にかける言葉もありませんでした。
そんな中生まれた曲がしあわせ運べるようにです。
作詞作曲者の小学校の音楽教育だった臼井真さんは、突然こみ上げて来た歌がしあわせ運べるようにでした。
本当に地獄の中で生まれた曲がしあわせ運べるようにでした。
来年の復興ソングとして大切な曲です。
こちらも復興ソングとしてリクエストさせていただきます。
ハラミちゃんのピアノで唄う姿が大好き!
毎年来てくれてありがとうございます。心に響く良い音色です。
心から震える温かい音で…泣きそうになりました😌