石川県や新潟県で携帯電話つながりづらい状況続く 能登半島地震の影響(2024年1月2日)
ノ半島の地震の影響で石川県や新潟県では 携帯電話の通話やデータ通信が利用でき ないまたは利用しにくい状態が続いてい ますNTTドコモによりますと2日午後5 時時点で石川県七尾市鈴市和島市白井軍 鹿町ホス軍と新潟県糸井川市で携帯電話が 利用できないまたは利用しい KDDIによりますと2日午後2次時点で 地震発生当初影響を受けていた新潟県は 復旧しましたが依然として石川県七尾市 和島市鈴市白井軍鹿町ポス軍では通信 サービスが利用できないまたは利用し づらい状況が続いてい ますまたソフトバンクは2日午後5時時点 で石川県でサービスが旧しましたが七尾市 和島市鈴市白井鹿町子軍と新潟県の糸井川 市上越市で携帯電話が繋がらなかったり 繋がりづらい状況 です楽天モバイルも新潟県では復旧して いるものの石川県の七尾市や和島市を含む 5エリアで地震による影響が続いています
能登半島の地震の影響で石川県や新潟県では携帯電話の通話やデータ通信が利用できない、または利用しにくい状態が続いています。
NTTドコモによりますと、2日午後5時時点で石川県七尾市、珠洲市、輪島市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡と新潟県糸魚川市で携帯電話が利用できない、または利用しづらい状況だということです。
KDDIによりますと、2日午後2時時点で地震発生当初影響を受けていた新潟県は復旧しましたが、依然として石川県七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡では通信サービスが利用できない、または利用しづらい状況が続いています。
またソフトバンクは、2日午後5時時点で石川県金沢市でサービスが復旧しましたが、七尾市、輪島市、珠洲市、羽咋郡志賀町、鳳珠郡と新潟県の糸魚川市、上越市で携帯電話がつながらなかったりつながりづらい状況です。
楽天モバイルも新潟県では復旧しているものの、石川県の七尾市や輪島市を含む5エリアで地震による影響が続いています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp
23 Comments
増税メガネさん、今こそ減税すべきでは?
って、聞く耳は持ってないか
こんな杜撰な避難計画しか作成していないのか?
地方自治体としての仕事がいい加減だったのか?
税金泥棒か?
能登半島地震の次は羽田空港で飛行機燃える
みんな疲れてはるな、大変や
せめて国や自治体は避難設備は充実出来るよう策は講じて欲しかったな、東日本と熊本とで悪手本はあったのに何も学んでない….
みなさんに早く温かい食べ物を提供したい😢
(24/1/2)
フジコット農工、牛ヒレステーキや解凍ホタテ貝柱に合う主食を教えて下さい。
近隣のホテルや宿泊施設へ国から支援要請すべきでは?税金はそういった為に使うべき
ライフラインが断たれ不自由なことと思います。
早く復興することを
願っております。
紙おむつ履いていると
暖かいんだよ
届けてあげたいなあ…。
国会議員は遠くの海外のガザやウクライナの前に国内の被災者を最優先に支援してくれ、
何百億円も海外にばら蒔いている時じゃないだろ
日頃から使用してる携帯電話が繋がらないのは不便だよね…速急の回復を願います。 😕
女性が頑張れよw
こうなっては観光業もダメージが有るはずです…市町村が仮説住宅が出来るまでホテルや旅館、民宿など安く借り上げる事って出来無いんですかね〜?コロナ流行時に東京都がした様に❗
おい政治家、裏金のお金今から返して被災された方達を助けてあげてくれよ、そのぐらい当たり前ですよね政治家!
😢😢😢😢😢😢
大量のドローンを使った物資運搬の技術というのはないんですか?
まあ、俺を含めて関係のない人間が回線使いまくってるからね😊
避難所の中を撮影して放送するのは、やめませんか?
文句を言う人がいなかったのかもしれませんが、文句を言う気力もなかったのではないでしょうか?
地上波の皆さんはもっと被災者のかたに配慮をしていますよ。
メシうま
岸田よ、被災地に全力で税金投入しろ。
なんだろう、赤ちゃんとあやしてる女性見てたら泣けてきた。
テレビ局が使わなければ、電波が空いてインターネットが繋がりやすくなるのかな?
だとしたら、テレビ局の皆様、政治家の皆様、これからおきる災害にむけて、命を守るため救助要請のため状況把握のため、一日でも早く一方通行にしか使っていない周波数帯を、携帯電話会社にお譲り下さい。よろしくお願い致します