6月4日(火)発売のももいろクローバーZ・玉井詩織、初のソロアルバム「colorS」初回限定盤特典映像、アルバムリード曲「Shape」MUSIC VIDEOが公開❗️
詳細は特設サイトをチェック✅
https://mcz-release.com/sound/colors/
🎧玉井詩織『SHIORI TAMAI 12 Colors』新曲「Shape」好評配信中🎶
作詞:及川千春(鋭児)
作曲:及川千春(鋭児)
編曲:及川千春(鋭児)/近谷直之
配信リンク: https://SHIORI.lnk.to/SPE
————————————————————————————————
■玉井詩織 1st ALBUM「colorS」
発売日:2024年6月4日(火)
特設サイト:https://mcz-release.com/sound/colors/
CD予約サイト一覧:https://SHIORI.lnk.to/clrS
【初回限定盤】
形態:CD(3枚組)+Blu-ray(1枚)
価格:¥9,900(税抜:¥ 9,000)
品番:KICS-94153
[CD]
・DISC1:「colorS」本編
M1:暁
作詞:こだまさおり 作曲:Kon-K/佐藤 樹 編曲:SiZK
M2:Another World
作詞:AKIRA 作曲:岩見直明 編曲:設楽哲也
M3:日常
作詞:矢吹香那 作曲/編曲:今村良太
M4:Eyes on me
作詞:Kanata Okajima 作曲:山本玲史 編曲:伊藤 立(agehasprings_Party)
M5:Spicy Girl
作詞/作曲/編曲:TeddyLoid
M6:泣くな向日葵
作詞/作曲:コアラモード.(あんにゅ、小幡康裕) 編曲:小幡康裕
M7:HAPPY-END
作詞:つむぎしゃち 作曲/編曲:大西克巳(Blue Bird’s Nest)
M8:マリンブルー
作詞/作曲:miwa 編曲:馬渕直純
M9:Sepia
作詞:玉井詩織 作曲/編曲:Mitsu.J
M10:宝石
作詞/作曲:志磨遼平 編曲:春野
M11:ベルベットの森
作詞/作曲/編曲:亀田誠治
M12:We Stand Alone
作詞/作曲:TAKURO 編曲:GLAY & 亀田誠治
M13:Shape
作詞/作曲:及川千春 (鋭児) 編曲:及川千春 (鋭児) /近谷直之
M14:涙目のアリス-NEW SHIORI ver.-【Bonus Track】
作詞:松井五郎 作曲/編曲:林 哲司
M15:…愛ですか?-NEW SHIORI ver.-【Bonus Track】
作詞:ENA☆ 作曲:虹音 編曲:菊谷知樹
M16:風の谷のナウシカ 【Bonus Track】
作詞:松本 隆 作曲:細野晴臣 編曲:武部聡志
・DISC2:ソロコンサート「いろいろ」(Live at 東京国際フォーラムA LIVE CD Part1)
・DISC3:ソロコンサート「いろいろ」(Live at 東京国際フォーラムA LIVE CD Part2)
[Blu-ray]
「colorS」 Making Video + 「マリンブルー」Lyric Video /「Sepia」Music Video /「ベルベットの森」Music Video / 「Shape」Music Video
[豪華ブックレット]
・アルバムビジュアルフォト
・ディスコグラフィー
・Questions & Answers
・Inspired 12Colors
【通常盤】
形態:CD Only
定価:¥3,300(税抜:¥3,000)
品番:KICS-4153
※収録内容は【初回限定盤】CD DISC1と同内容
【法人別オリジナル特典】
「SHIORI TAMAI 12Colors フィルムカードセット」
Amazon-(1月・2月柄)
楽天ブックス-(3月・4月柄)
セブンネットショッピング-(5月・6月柄)
タワーレコード-(7月・8月柄)
HMV-(9月・10月柄)
TSUTAYA-(11月・12月柄)
しおりん応援店-(ALBUM柄)
※応援店は追って特設サイト・公式SNSにて告知させていただきます。
▼玉井詩織 1st ALBUM『colorS』特報ムービー
URL:https://youtu.be/vULTd8IeGZQ
▼玉井詩織 1st ALBUM「colorS」Making Video TRAILER
URL: https://youtu.be/DbCmU6rW04U
■「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM- Blu-ray
発売日:2024年6月25日(火)
特設サイト:https://mcz-release.com/live/iroiro/
予約サイト:https://mailivis.jp/products/MOM240345DC
品番:NXD-1095
価格:9,000円(税抜:8,182円)
形態:Blu-ray1枚
音声:リニアPCM 2ch
※Blu-ray(1枚)アウターケース付
※ブックレット
※プレミア特典(「いろいろ」ペイントボードカード)封入
<収録内容>
本編:「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM-DAY2
映像特典:「いろいろ」Making Video(仮)
▼2024年3月3日(日)Day2公演本編
1. SHIORI ture
2. HAPPY-END
3. ROCK THE BOAT
4. 暁
5. 日常
6. 泣くな向日葵
7. 孤独の中で鳴るBeatっ!
8. マリンブルー
9. Another World
10. Eyes on me
11. Spicy Girl
12. Sepia
13. 宝石
14. 天国のでたらめ
15. We Stand Alone
16. ベルベットの森
17. Shape
<ENCORE>
18. …愛ですか?
19. モノクロデッサン -ZZ ver.-
20. 走れ! -ZZ ver.-
21. 涙目のアリス
▼一般販売
販売日:2024年6月25日(火)0:00〜
通販サイト:ELR store(KING e-shop)※キングレコード公式オンラインショップ
※数量限定となりますので予定数に達し次第、ご予約の受付は終了となります。
▼玉井詩織ソロコンサート『「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM- Blu-ray』TRAILER
URL:https://youtu.be/ZyXR6Ls54m0
▼玉井詩織【LIVE】Shape(from 「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM- Blu-ray)
URL:https://youtu.be/euMUaTWYSlM
▼玉井詩織【LIVE】孤独の中で鳴るBeatっ!(from 「いろいろ」-SHIORI TAMAI SOLO CONCERT at TOKYO INTERNATIONAL FORUM- Blu-ray)
URL:https://youtu.be/P3hKDcajE6U
🍑Connect with MCZ
🏠Web: https://www.momoclo.net/
👀YouTube: https://mcz.lnk.to/SUBSCRIBE
📱Twitter:https://twitter.com/mcz517_official
📱Twitter(Label): https://twitter.com/momoclo_king_pr
💬LINE
https://lin.ee/rOpyQmS
📸Instagram
🍑Momoiro Clover Z(ももいろクローバーZ) :https://twitter.com/mcz517_official
❤️Kanako Momota(百田夏菜子): https://www.instagram.com/kanakomomota_official/
💛Shiori Tamai(玉井詩織): https://www.instagram.com/shioritamai_official/
💜Reni Takagi(高城れに): https://www.instagram.com/takagireni_official/
💖Ayaka Sasaki(佐々木彩夏):https://www.instagram.com/ayaka_sasaki_official
🌏facebook: https://www.facebook.com/momoirocloverzofficial
💃TikTok
🍑Momoiro Clover Z(ももいろクローバーZ) :https://www.tiktok.com/@mcz517_official
💜Reni Takagi(高城れに): https://www.tiktok.com/@reni_takagi
#ももクロ #玉井詩織 #しおりん #colorS #いろいろ #いろいろしおり #momoclo
25 Comments
Shiori Tamai ✨✨🥰💞💞💞🎶🎶🎶👍👍👍
まだまだいろいろな姿がみれる喜び💛
何年もかけて取り組んできたSHIORITAMAI 12 Colorsの集大成に相応しく、楽しそうに歌って踊る玉井詩織さんがキラキラ眩しくて✨😭✨素敵なMVをありがとうございます!
かっこいい💛🥰大好きです💛🥰🥰
青い服似合ってる😊
完全にアーティストでんな。
かっこいい可愛い美しおりん❤
とてもいいですね
It seems to me that Shiori was channeling her inner Janet Jackson in this video.
言われなくても貴方に落ちてます
こんないいMV逆にどんなコメント残すか迷う
詩織ちゃんの歌もダンスも大好き☺️
どんどんどんどんレベルアップしてて凄い〜〜〜〜〜☺️💛
MV……🥲ソロコンのステージとはまた違う雰囲気で素敵です!
しおりんのダンスは、ももいろ歌合戦でs**t kingzとの共演であーりんと遜色ないパフォーマンスに震えた
キーボードのアレンジがビート感をなくさせている
しおりんが笑っていてくれればそれでいいと心から思います。MVありがとうございます💛
玉井詩織姫(´;ω;`)ブワッ
玉井詩織命です!
美脚だなぁ〜
Wish you all the best so
No matter how many times we exchange words,
I can't separate it as if it's completely natural
Want you to feel so low
If it is the two of us. Anything
A dizzy Sunday
Moonlight bothers me
When I'm alone, It's Not great
Now that you're low
Like all. I want it but can't get it. ah
No matter what reason I look for,
you are not seeing me anymore
Change the shape of love. Anyone
It's okay to know it's a waste. Better yet
Wish you all the best so
No matter how many times we exchange words,
I can't separate it as if it's completely natural
Want you to feel so low
If it is the two of us. Anything
We don't need
I organize in snappy mode
Success→tired. And I'm going down
Going down Going down
From just a Girl, I jump into Shape phrase
You have it in you too, right? Another shade
Show your true self and blow away your sense of value
They become a pair. Moon da Sun. "Un-sharpness"
Vague Monday
Please don't get out
I reflect again soon
Oh, Swing da soul
Your call. I want it but can't get it. ah
My lies and your “surely”
Even if we can understand each other, we crush out and Hide-out
I dance with you without changing shape
The world is one Ring hole Ring hole
Wish you all the best so
No matter how many times we exchange words,
I can't separate it by something like “naturally”
Want you to feel so low
If it is the two of us. Anything
Even if I tell you
Even if you say "yes"
With such a simple reply. ah
How many more blink and frustrations…
Please look for the reason
"I chose this you"
衣装さん天才やん・・
しおりちゃんのいい女度がとまらないです…💛
玉井さんの「Shape」のミュージックビデオの公開ありがとうございます😆💕✨
詩織さんベースにドラムス素敵ですね❤️☺️
ギータげんごし素敵ですね😊
涙目のアリスが80年代後半のオメガや稲垣潤一の時代のCITYPOPなら この曲は90年代の宇多田ヒカルとかの良質なj−popを彷彿させるね
涙目のアリスが80年代後半のオメガトライブや稲垣潤一などのCITYPOPなら この曲は90年代の宇多田ヒカルを彷彿させる 間違いない音楽