5月最後の日曜日も晴れて暑い 九州中心に30℃超え予想 週明け以降は台風と前線で荒天のおそれ|TBS NEWS DIG

5月最後の日曜日の今日日中もですね晴れ て暑くなるところが多くなりそうです運動 会シーズンですので万全な熱中症対策 そして市外線対策をなさってお過ごしに なってください天気の移り変わりを見て いきましょう朝は北と南で雨が降りそうな んですね沖縄は湿った空気の影響で北海道 北部や東部は上空の換気の影響で冷たい雨 が降りそうです時間を進めて昼過ぎになり ますと北海道の雨は上がってくるでしょう 九州から北海道の広い範囲で高気圧に追わ れます大晴れるところが多くなりそうです 昨日より雲は広がりやすいんですが日中は まだ天気の大きな崩れはないと見ています ただこの後時間を進めて夕方から夜になり ますと高気圧の中心がですねやや東に移動 するんですねそうすると南から湿った空気 が流れ込みまして九州南部からじわっと 雨雲が広がってきそうですさらに時間を 進めて夜遅くになりますと九州だけでは なく中国四国近畿東海そして東北でしたり 北海道の一部でもにわか雨の可能性があり ますお帰りが遅くなる場合は折りため傘が あると安心ですでは今日の各地の予報を見 ていきます今日日中はですね九州から 北海道広いハが高気圧に覆われまして大 晴れる見込みです洗濯物の外干しができ そうですね夕方以降は太平洋側を中心に にわか雨の可能性があるんですが関東は ですね1日を通して天気の大きな崩れは なさそうですまた沖縄は今日も雨が降っ たり止んだりとなりますこれまでの記録的 な大雨で地盤が緩んでいますので少しの雨 でも土砂災害には十分な注意が必要です 日中の最高気温は関東から西尾中心に 25°以上の夏日になりそうですねまた 今日福岡30°画面にはありませんが熊本 32°大分県ひでも32°と九州を中心に 30以上の真夏日となりそうです松江も 昨日よりも8°高く30°と真夏日になる でしょうこまめな水分補給を行って くださいまた昨日空気がひんやりした 北日本も昨日よりも気温が高く昼間は 過ごしやすく感じられそう です雲の様子を見ていきますと日本の南 フィリピン付近をですね熱帯低気圧台風の 卵が直撃している状況です陸地に熱帯低 気圧が上がったため台風への発達が遅れて いると考えられるんですがこの後の進路 予想を見ていくと次第に台風1号になり まして週が明けて29日水曜日には防風行 を伴って沖縄の南付近に進む見通しです その後ですね30日木曜日にかけて大東島 地方にかなり接近する恐れがありますその 後本州の南会場に進む見通しなんですが 今回ですね低気圧または台風が接近する前 から本州は大雨になる恐れがあります雨の 予想を見ていきましょう明日に日が変わる 頃から予想を動かしてみていきますと明日 以降ですね本州付近を低気圧や前線が通過 しますこの定気圧や前線に向かって熱帯定 気圧または台風1号周辺の湿た空気が 流れ込みますので西日本から東日本の広い 範囲で雨足が強まる恐れが出てきてい ますではおしまに週間予報を見ていき ましょう明日から水曜日頃にかけて雨の マークがずりと並びますね定気圧や前線が 通過する影響で雨が降り特に明後日火曜日 はですね台風や熱帯定気圧周辺の湿った 空気の影響で西日本から東日本の広い範囲 で警報級の大雨となる恐れが出てきてい ます今後も最新の情報に気をつけください そして雨でも湿気が多くじめっとした体感 になりそうです

5月最後の日曜日のきょう26日(日)は、昼間はおおむね晴れて暑くなる所が多いでしょう。運動会シーズンですので、熱中症対策・紫外線対策を万全にして過ごした方がよさそうです。

■日中は晴れて洗濯・運動会日和に
朝は北海道の北部や東部で冷たい雨が降っていても、午後には晴れ間が戻るでしょう。昼間は九州から北海道にかけて、おおむね晴れる見込みです。日中は天気の大きな崩れはない見込みですが、夕方以降は九州からじわじわと雨雲が広がる可能性があります。

■九州中心に30℃以上の真夏日予想
予想最高気温は、関東から西は25℃以上の夏日になる所が多いでしょう。福岡30℃、大分県日田市32℃など九州を中心に30℃以上の真夏日になりそうです。こまめな水分補給などの熱中症対策が必要です。

■週半ば台風1号が沖縄・大東島へ接近か
午前3時現在、熱帯低気圧がフィリピンを直撃しています。熱帯低気圧が陸地に乗ったことで台風への発達が遅れていると考えられますが、このあと次第に台風1号に発達する見通しです。29日(水)には暴風域を伴い、沖縄の南まで進んで30日(木)にかけて沖縄・大東島地方にかなり接近するおそれがあります。大東島地方では、警報級の暴風や高波となる可能性があります。

■台風から離れた所でも大雨のおそれ
なお、本州付近は熱帯低気圧、または台風1号から離れていても大雨になるおそれがあります。あす27日(月)から29日(水)ごろにかけて本州付近を低気圧や前線が通過する見通しで、この低気圧や前線に向かって熱帯低気圧、または台風1号周辺の湿った空気が流れ込むでしょう。そのため広い範囲で雨足が強まり、特にあさって28日(火)は西日本から東日本で警報級の大雨となるおそれがあります。

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.