【桜花賞2024】どの馬にもチャンスあり!才能の宝庫、2024年牝馬クラシック第一戦!アスコリピチェーノ、クイーンズウォークらが桜の女王を目指す【競馬予想】
どうもUFです大花賞の完全展望です牝馬 クラシック何回な第1戦を馬の前走や血統 やこれまでの走りから分析していく チャンネルになっていますレース当日が 待ちきれない方一緒に楽しんでいき ましょうまずは2歳女王アスコリピチェの 行きましょう前走は阪神ジュブナイル フィリーズで1着タイムは1分32秒台の 中盤平均ラップを指す競馬でしたね上がり 2の足を使いました血闘はダイワメジャー サクですね17年にレーヌミノルが1着 20年にレシステンシアが2着に入って いる他相性がいい血統だと思っています サデ系でスピードとパワーを兼ね備えて いるお父さんです阪神ジュベナイル フィリーズから大花賞へのローテーション が本当にこう現代ではね当たり前になって きた印象がありますその前走は馬群で しっかりと貯めて最後の直線も伸び続けて 勝利しました休み明けでも問題なく走れる 馬で世代上位の力は照明済みオークスより も大賞向きだと思っていますからこの レースの勝負度合は非常に高いそういう風 に思っています次は前走惜しい競馬だった ステレンボッシュ行きましょう前走は阪神 ジュブナイルフィリーズで2着惜しい競馬 でしたねタイムは1分32秒台の中盤平均 ラップを指す競馬でしたね上がり最速の足 を使いました 血闘はエピファネイアサンクですねえ20 年にデアリングタクトが勝っていますね ロベルト系でヒバはね本当にこう万能な馬 を出すお父さんなんですよねパワーがある お父さんです感覚が詰まった ローテーションで阪神ジュベナイル フィリーズで2着と力を見せてくれました 個人的に直線の反応を見た感じもう少し 距離があった方が良さそうでオークスとか で狙ってみたいんですよね今回はけになり ますから力を発揮できるかどうかそこだけ かなと思っています牝馬で強い国田九この 世代でも屈の力を見せるか注目です次は 才能開花の感があるクイーンズウォーク 行きましょう前走はクイーンカップで1着 タイムは1分33秒台の前半スローペース を後ろから刺す競馬を見せてくれました 上がり最速の足でした血は絆321に ファインルージュが3着に入っていますね 絆自身は現役時代にダービーを勝つなど中 距離で活躍をしましたパワーがある お父さんです前走のクイーンカップは後方 からの競馬で直線の足がすごかったんです よねスタートした後は河田ジョッキーも 無理をしないで直線にかける競馬を見せて くれましたクイーンカップのレベルは個人 的にはかなり高いと思っていてそこを勝っ ているこの馬は高評価しています絆サク カサバ早い上がりで走ることができます からこの舞台は非常に合うんじゃないかな と思っています次は前走驚愕の素足 スイープフィート行きましょうか前走は チュリップシで1着タイムは1分33秒台 の前半前傾ラップを後ろから挿す競馬 上がり最速の足を見せてくれました血闘は スワーブリチャードサンクですねスワーブ リチャードは現時代にジャパンカップとか え大阪杯をね勝ったように中距離くらいで 活躍をしたお父さんですねスワーブ リチャードのお父さんはハーツくらい パワーがある血闘ですチュリップショーの 最後の直線は素晴らしい足を見せてくれ ましたためれば切れるということを見せて くれて阪神ジュベナイルフィリーズ組の レベルの高さを証明してくれました個人的 には中リプショのレベルが他のレースより も低いかもしれないなと思うところもある んですですよね今回も直線勝負でどこまで 差してこれるかを見てみたい一等です チャンネル登録お願いします次は未知の 魅力チェルビニア行きましょう前走は アルテミスステークス1着タイムは1分 33秒台の中盤スローペースを先行する 競馬そこから上がり最速の足を見せてくれ ました血統はハービンジャーサンクですね え欧州血統で牝馬はね非常にこう万能が あるというかえスピードとパワーを 兼ね備えている子が非常に多いんですよね 頼もしいシバですアルテミスステークスの 解消で世代上位の名乗りを上げてそこから の復帰戦なんですよね今回は個人的にはね もうやってみないと分からないというしか 言えないですねこれだけ感覚が空いていて 早めに立刀入りはしてると思うんですけど 初めての関西競馬アルテミスステークス組 は個人的にレベルが高いと思っているので ここを見て個人的には次をね考えたい馬か なと思っています次は安定した力を見せる コラソンBと行きましょう前走は フィリーズレビューで2着惜しい競馬でし たねタイムは1分20秒台の前半前傾 ラップを先行する競馬を見せてくれました 上がり3位の足を使いました血闘は スワーブリチャードサンクですねハーツ系 でパワーがあるお父さん本当にこう新種 ボバなんですけど力を見せてくれてますね フィリーズレビューから立島に滞在をして いてここを目標にしていることがひしひし と感じられるんですよね前走は先行して前 を捉えきれなかったんですけど前哨戦です し個人的にはねこうあまり気にしてはい ません専用も走れるように流れるペースに もしっかりとついていけてそこから据も 使えるタイプ大花賞が短距離よりの適性が 飛ばれるようなレースになれば対当しても なんらおかしくない一頭だと思っています 次も侮れない実力場ライトバック行き ましょう前走はエルフィンステークスで1 着タイムは1分35秒台の前半スロー ペースを指す競馬でしたアガリ2の足を 使いました血闘は絆サククイーンズ ウォークと同じですね絆のお父さんは ディープインパクトパワーがある印象です 前走のエルフィンステークスの直線がやか でアルテミスステークス組の評価を上げて いる一等です直線の勢いは素晴らしくて 少し窮屈になっても前が開いた後はまた すぐ伸びる瞬発力を見せてくれました道中 の折り合いに少し難しいところがありそう なのでペースは流れて欲しいところ でしょう中リップ症勝ちのスイープ フィートも下していますからここでも評価 は高くなる一等 です はいここからは気になる傾向を上げていき たいんですけどまここまで来るとね本当に こう重症構想してる馬もいますしう血糖と かもねなかなか難しい部分がありますから まずはどのローテーションまどのレースの レベルが高いかっていうところを考える ところあとはしっかり阪神競馬上で上がり を使えるかどうかで結構関西場が強い レースなんですけど関東場もね非常にいい 馬が多いですから今回はなかなか難しそう な化賞になりそうです皆さんが気づいて いる傾向があったら教えて くださいはいでは現時点での僕の本名は ですね現時点ではクイーンズウォークに 注目していますクイーンカップの勝ち方に すごくこう魅力を感じてるんですよね絆 サクで東京のマイルを勝てるそういうキれ を持っていて上がり勝負なら持ってこい両 でパワーも備えていますからここでの走り が非常に楽しみですはい以上になります 週末の重賞に向けてまたねえ色々お話をし ていこうと思っておりますのでえ是非です ねまた他の動画も見てみてくださいまた私 の動画見ていただける方チャンネル登録 コメント高評価を是非よろしくお願いし ますそれでは以上になりますあなたの競馬 スタートしましたありがとうございました
どもユーホです!
今年は混戦でなかなか面白いですねー!
どの馬が勝ってもおかしくない!
面白かったらチャンネル登録お願いします!
#桜花賞2024
#アスコリピチェーノ
#クイーンズウォーク
#スウィープフィート
1 Comment
◎チェルヴィニア
◯ステレンボッシュ
特に期待する2頭!!