【第82期名人戦第四局】<終局の瞬間>藤井聡太名人 対 豊島将之九段

■視聴はこちら!
▷https://abe.ma/3V3ifY2

■これまでの名人戦
▷https://abema.tv/video/title/268-2

▼番組詳細
順位戦はフリークラスを除いた棋士をA級からC級2組の5つの組に分けてリーグ戦を行います。
A級同率首位の棋士が複数出た場合は同率の棋士全員によるプレーオフとなります。

名人とA級優勝者が、例年4月から7月にかけて七番勝負を行います。
名人戦とは、将棋界で最も格式と歴史のある「名人」のタイトル称号を懸けて行われる七番勝負。

名人戦の予選は順位戦と呼ばれ、A級順位戦の優勝者が挑戦者となります。

藤井聡太名人
豊島将之九段

解説者:藤井猛九段
解説者:髙野智史六段

聞き手:村田智穂女流二段
聞き手:武富礼衣女流初段
————————————————————
※YouTubeの動画には三部ミュート(消音)となっている部分がございますのでご了承ください
※YouTubeの動画には掲載期限があり、予告なく掲載をおろす場合がございますのでご了承ください”

18 Comments

  1. 今日は藤井名人には珍しく悪手・疑問手が何度もありましたね。熱戦が続いてますので、第5戦が楽しみです。

  2. 対局姿を観ていると、何かが足りない感じがしてきます。画面通して藤井さん独特のオーラを感じられないし、精彩を欠いているように思ってしまいます。5.26日27日に確りタイトル防衛を果たして欲しいですね。4日後に 叡王戦が有りますが。負ければタイトル失陥。何としても名人戦防衛を果たして。充実した気持ちで伊東さんと対局して欲しい。名人戦負けると 叡王戦が、危うく為ってしまう。

  3. 5五飛って、とんでもないだと思ったが 5八の飛車を攻めに使えるようになったのが大きかったと思う
    さすがの名人戦

  4. 豊島さん待望の1勝目ですね!アツいです!お二人ともおつかれさまでした✨

  5. 藤井さん、危うし
    (´・ω・`)
    次の名人戦の二日目が27日、月曜日(北海道紋別)、そして叡王戦が北海道金曜日がよ千葉県。休む時間が無いよ!叡王戦は負けたらタイトルを失う!

  6. 大分は、大山vs升田 大山負け  羽生vs森内 羽生負け 強いと思われている方が負けるのか…。

  7. 藤井名人ファンとしては、大変残念ですが、負けて更に強くなる藤井名人を尚も全力応援しております📣👏❤

  8. 叡王戦でのあの深いため息が尾を引いてますか? これからハードスケジュールになりますが今局は、素直に豊島九段を誉めたいです。

  9. AIの"候補手"だけでなく『人間の推定選択率』も合わせて見ると面白いですよ。

    例えばある一手を指せば勝率70%になるような候補手があったとしても、人間の推定選択率が5%以下で『優勢になるけど実際に指すのは難しい一手』ということが分かったりします。

    様々な解説ユーチューバーがそれぞれ違ったAI使っていて、推定選択率を表示してる動画もあるのでオススメです。