(2024年5月16日放送 BS 日テレ「深層NEWS」より)(c)NTV

0:00 オープニング
0:34 最新 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談
0:49 厳戒 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談
2:43 緊迫 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談
3:09 最新 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談
8:23 懸念 中国の「軍事支援」戦況に影響は?
11:52 分析 KGB出身 プーチン氏の“素顔”は?
19:02 対峙 スパイ最前線「外事警察」の苦闘
25:26 分析 スパイ対策「日本」と「海外」差は?
28:51 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍
32:17 回顧「オウム真理教」背後にロシアの影
37:41 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍
40:11 暗躍 中国スパイ「政治介入」実態は
45:50 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍
47:31 警告 中国「緑の中でのスパイ活動」

【ゲスト】
北村滋(前国家安全保障局長)
小泉悠(東京大学先端科学技術研究センター准教授)
【キャスター】
右松健太(日本テレビ報道局)
【コメンテーター】
伊藤俊行(読売新聞編集委員)
【アナウンサー】
市來玲奈(日本テレビ)

#深層NEWS #日テレ #ニュース #BS日テレ #読売新聞 #中露首脳会談 #プーチン大統領 #スパイ #外事警察 #SVR #北村滋 #小泉悠 #右松健太 #伊藤俊行 #市來玲奈

◇「深層NEWS」は、月~金 午後6時58分よりBS日テレにて生放送  https://www.bs4.jp/shinsou/#lineup

◇メンバーシップ「日テレNEWSクラブ」始まりました
月額290円で所属歴に応じ色が変化しステータスアップしていくバッジ特典や、ライブ配信のチャットで使えるスタンプなどの基本機能が特典となります!!
https://www.youtube.com/channel/UCuTAXTexrhetbOe3zgskJBQ/join

◇日本テレビ報道局のSNS
X https://twitter.com/news24ntv
TikTok https://www.tiktok.com/@ntv.news
Facebook https://www.facebook.com/ntvnews24
Instagram https://www.instagram.com/ntv_news24/?hl=ja

◇【最新ニュース配信中】日テレNEWS
https://news.ntv.co.jp/

42 Comments

  1. 0:00 オープニング

    0:34 最新 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談

    0:49 厳戒 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談

    2:43 緊迫 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談

    3:09 最新 プーチン氏が訪中 習近平氏と会談

    8:23 懸念 中国の「軍事支援」戦況に影響は?

    11:52 分析 KGB出身 プーチン氏の“素顔”は?

    19:02 対峙 スパイ最前線「外事警察」の苦闘

    25:26 分析 スパイ対策「日本」と「海外」差は?

    28:51 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍

    32:17 回顧「オウム真理教」背後にロシアの影

    37:41 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍

    40:11 暗躍 中国スパイ「政治介入」実態は

    45:50 警鐘“スパイ天国”日本で中露スパイ暗躍

    47:31 警告 中国「緑の中でのスパイ活動」

  2. 小泉さんね、今頃ロシアの飛行機は各国に飛んでるし、観光地はロシア人で溢れてるなんて言わないでね、この春の桜見のロシア人観光客はコロナが終わったから最高です。
    但し日本との直行便はない。ロシア人の日本帰化申請でロシア政府の国籍離脱も支障なく行われてますよ。

  3. ニトロセルロースがロシアに集中していて世界では不足していて弾薬が作れないんですってね。

  4. コメント欄荒れてるけど、じゃあお前ら何の専門家やねん?というと、結局、野次の専門家くらいでしかないので、なんともはやと感じた。当たり前のことしか言っていないという意見があるが、その当たり前が全く出来てこなかったというのが現在の日本の置かれている状況ではないのかと思う。なので、基礎から積み上げていくしかないんじゃないかなと思います。

  5. バイデンがアメリカ大統領になってからろくな事が無い、
    トランプが大統領であれば、親ロシア反チャイナなので、ちょうど良い。

  6. 同时面对朝鲜、俄罗斯、中国的压力,我要是日本人,也会很头疼的。🤣🤣🤣🤣🤣🤣

  7. オウムとロシアが関係あるとか言い出したら統一教会(もっと言えばKCIも)とアメリカも関係ありまっせ

  8. 「政治に影響を及ぼしていた」とか言い出したらCIAは自民党に金出していたぞ、偏向報道はほどほどにしようね

  9. TPPについては初めて聞いたな。北村さんと佐藤悠と山田正彦さんあたりを読んで明確にして欲しいな。

  10. ➡➡中国とロシア・・・もはや・・・対等の関係・・・ではない。現在の・・・東京と 大阪の 関係と 同様に・・・な。少なくとも・・・戦艦と 巡洋艦の差・・・ぐらいはあるワイ。中国のどっかの省 だけでも・・・十分に ロシアを上回る経済力・・・やろ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  11. ➡➡ 3:27 この人物の表情・・・いかにも・・・ガチガチの上下関係・・・少なくとも 外国人は すべて敵・・・他人を疑う・・・全く信用しない・・・という世界で生きてきたことを・・・はっきりと・・・物語っておるワイ。ホンマに・・・人間というのは・・・顔を見れば・・・それまでの人生・・・よー分かるワイ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  12. ➡➡ 12:32 この二人・・・ある意味で・・・同業者 同士。お互い・・・イヤな奴・・・と思っておるやろ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  13. ➡➡ 12:10 13:40 日本人よ。プトラー総統閣下は・・・日本でいえば・・・京都大学の法学部出身・・・やで。学歴という点では・・・ヒトラー総統閣下とは まるで違う。決して甘く見てはあかんで。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  14. ➡➡ 21:19 ~ 外事警察/日本版 KGB・・・か。構成員は・・・どっかの国立大学の法学部出身・・・圧倒的に 日本民族の男性たち・・・・・・日本のためなら・・・他の国がどーなろうと・・・知ったことではない・・・と思っている人間たち・・・やな。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  15. ➡➡ 29:20 スパイ天国・・・日本・・・か。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  16. ➡➡ 34:57 2024年 5月18日 現在・・・まさに この世代が・・・ウクライナ侵略戦争を主導しとるんやな。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  17. ➡➡ 40:39 これ・・・名誉棄損に・・・ならへんのか。彼が有罪だという【絶対的な】証拠は・・・ないやろ。あくまでも【疑い】やろ。もしこの人物が・・・将来 権力者になったとき・・・日本は・・・どーなるんやろな。核ミサイル・・・飛んでくるかもよ。😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  18. ➡➡ 40:39 まあ・・・この【事件】の全容が明るみになると・・・日本側でも・・・特に権力者の中にも・・・困る人間・・・おるやろな。日本の権力者が 外事警察に・・・ 圧力をかけた ・・・という可能性も・・・😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬😬

  19. どうせこのコメントも見ているだろうから、その前提で書かせてもらうと、君達日本の公安や警察が外国で何をやっているのかもう把握している。北村氏が原因で後輩にあたる開成生がそのうち中国本土や香港で人生を台無しにすることになる。

  20. ぐるぐるテレビ局回ってプロパガンダ垂れ流す小泉さん😂西側が孤立している。

  21. オランダ・ハーグにあるICC=国際刑事裁判所は、ウクライナ情勢をめぐり、ロシアが占領したウクライナの地域から子どもたちを移送したことが国際法上の戦争犯罪にあたるとして、ロシアのプーチン大統領などに逮捕状を出したと明らかにした。この事実に対し、マスコミはあいも変わらず「プーチン大統領」と敬称で呼称してるが「戦争犯罪者プーチン」と呼称すべき!

  22. 日本は平和だね〜 この会談を見て、ウクライナのことを心配するって。日本自身に最も関係あることに目を瞑っているのかな〜 これから、サハリンと北方四島をロシアと中国で共同開発するのよ。

  23. 公明党が中国にコントロールされているのは、問題視されませんね

  24. 護憲とか言って、自由な議論を封殺する人たちが問題ですね

  25. 政治的な中国の影響力工作と言えば、自民党の山田太郎元参議院議員ですよね。中国航天科技大学の関係者でありながら、デジタル庁のマイナンバーに関与したり政府に食い込んで、中国に都合の良い対応をしていました。マイナンバー情報も中国の企業になぜか再委託されて漏洩していました。こういったものを徹底的に調査、摘発していくところが第一歩でではないですかね。

  26. 北村さんのコメントは当事者として活動されてきた知見にあふれている。本当のプロと思う

  27. 2000年代はムスリムの話ばかりだったけど、全く出てこなかった。今もモスクに来る人を監視したりしてんのかな。

  28. 高等教育を受けた人達、社会の組織の中で重要な地位にあるような人たちが、考えることや行動することが、このようなスパイや諜報のしごとであることに、悲しく思いますね。現実は、人が人を信じられない世界なんだ。
    こんなことは、あまり知らないほうが、人生、幸せかもしれない。

  29. 中国ロシア北朝鮮連合(打倒米国)
    vs
    米国の影響力の及ぶ国々(先進主要国)
    日本国内にも前者はかなりいるらしいが
    有事の際は彼らは前者の為になることをするだろう

  30. スパイって言っちゃったら各国お互い様じゃね?日本のスパイも半端じゃねぞ 第二次世界大戦時から作り上げた日本のスパイ組織だぞ

  31. 今、大川原化工機の事件に触れずに外事警察を語るのは片手落ちでしょう。

  32. 北村さんがこのような番組に出演されたことが驚き。
    引退したとはいえ、はやり官僚的な受け答えに終始し、機微な話はうまく交わしてますね

Exit mobile version