2024 ABC夏の高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング
「ずっと好きだから」のティザー映像を公開。

■2024 高校野球応援ソング/「熱闘甲子園」テーマソング ホームページ
https://www.asahi.co.jp/koshien/song/

8月7日(水)より開幕する「第106回全国高校野球選手権大会」。今年の大会を盛り上げるテーマソングとして書き下ろした本楽曲は、“続けること”の尊さを、力強いメッセージとともに真っ直ぐに歌い上げたミディアムナンバー。リリース情報は後日発表予定。

【ねぐせ。オフィシャル】
▶︎WEB
https://neguse.jp
▶︎X (Twitter)

▶︎Instagram
https://www.instagram.com/neguse__official
▶︎TikTok

@neguse__official

#ねぐせ #ずっと好きだから #熱闘甲子園

46 Comments

  1. みんな恋愛ソングだとか言うけど、辛い練習とか人間関係色々あって辞めたいと思うけど野球が好きだから続けれた自分にはそんな風な捉え方をして自分には刺さりました。

  2. ねぐせ。は悪くないぞ
    選んだ奴らが悪いんだ
    頼む早々に変えてくれ

  3. ねぐせを選んだ奴らも悪いのはそうやねんけど選んだ奴らだってこんなクソ曲作ってくるとは思ってなかったやろ

  4. 高校球児なんですけど、
    この曲を批判する気ではないんですけど、高校野球のテーマソングになると違う気がします。

  5. 歌詞の意味がわからない人へ

    ずっと(部員(男)が好きだから(マネージャーを)やれてきた。
    そっと隙間から(選手に振られて)こぼれ涙

  6. ねぐせ。が悪いんじゃない。
    ねぐせ。を選んだやつが悪いんだ。

    多分SUPER BEAVERとかの方がマッチしてた

  7. ねぐせがやりたいってせがんでやったわけじゃないと思うの。
    選ばれたからすっごい頑張ってる思う。だからどうかお願いだからねぐせに悪い言葉はかけないでください…。甲子園が好きな方はほんとに気に食わない部分とかあるのかもしれないけどねぐせをバカにされるのはファンとして心が痛いです。

  8. 曲の良し悪しじゃなくて、全く甲子園の画が浮かんでこない
    歴代のテーマソングたちって凄かったんだな

  9. この曲聴くのなんか寒気というか震えて再生する瞬間に動画止めてコメント欄見てるやつ俺だけじゃないよな

  10. この曲BGMにマネージャーとかチアガールが泣いてるところ映したら結構絵になると思った
    たぶんそんな感じの歌だろうし
    人選した人も、慶應の優勝をきっかけに坊主の青春っていう暑苦しいイメージを払拭したいんだろうなって

  11. まじでコメント欄ゴミしかおらんな?オファーされて作っただけやのにどんだけの批判、お前ら何様なん?高校野球だけ何故か神格化されてた日本の闇やね

  12. ずっと好きだからやれてきた
    そっと隙間からこぼれ涙
    あの人の優しさの大好きを一緒にありがとう
    ずっと好きだからやれてきた

  13. 自分は「ねぐせ。」さんをこの曲で初めて知りました。このコメント欄を見ると、アンチのコメントがかなりの量ありました。そこまで言う必要ありますか?確かにこの曲を、「夏の甲子園には絶対合ってない」とか思う人も少なくないと思いますが、ねぐせ。さんがいろいろ考えながら作ってくれたんだと思いますよ。根拠はありませんが、適当に歌作って出してる人なんていませんから。例えばの話ですが、もしあなたたちに、誰かがご飯を作ってくれたとします。一生懸命作ってくれた人に、「まず過ぎ」「作り直せ」とか言えますか?それと同じ話ですよ。もし嫌やなと思ったとしても、自分の中で思うだけにしてください。ねぐせ。さん以外にも、ファンの方など傷つく人も多いと思いますよ。その人たちの気持ち考えたうえでコメントしてるんですか?そこをもう一度考えてください。ここまで長文送っておいて「なんやこいつ」と思う人も多いと思いますが。

  14. 曲に関して、今回の曲は合わないなとか思うのは人それぞれ自由かもしれないけど、グループ名に関することとか、今回の曲に関係ないねぐせ。のことを棚に上げて、snsに悪口を書く人はまじで子供すぎる。『 甲子園には合ってないな』とかそうゆう意見が出てしまうのは仕方ないかもしれないけど、キモイだのなんだの悪口をsns書くのは違うと思う。snsに書いてる時点でなんか可哀想に思えてくる

  15. 大事なのは参加する高校球児の声であって、部外者は批判する権利なんて一つもないんだよな

  16. これだけの歌の短さで理解して批判できる天才がこんなにも多いなんて

    なのにどうして日本は衰退するんでしょう?