5/29に新刊出ます!!
経済学で読み解く 正しい投資、アブない投資 上念 司 (著)
https://amzn.to/44Gz6TE

八重洲イブニングラボ無料登録
https://y-e-lab.cd-pf.net/

「経済で読み解く地政学(扶桑社)」上念 司著
https://amzn.to/436ouLm

ラウンジレンジ 曳舟
https://lounge-range.com/hikifune/

新しいサブチャンのチャンネル登録をお願いします
https://www.youtube.com/channel/UCiLXbyLGO1jAWFI3nw2_g9g

ファイトフィット大門浜松町
https://tkdj.net/dojo/daimonhamamatuchou/

何をしなくとも勝手に復活する日本経済(ビジネス社)
https://amzn.to/3wMBg3Y

私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。
私の経験したナニカと、新たな戦いの支援(カンパ)を募集します。裁判の訴状を受け取り、新しい名誉毀損訴訟を受けて立つことになりました。|上念司チャンネル ニュースの虎側

ラウンジレンジ恵比寿南
https://lounge-range.com/ebisu-minami/

西麻布サウナーズハイ
https://www.37ers-high.com

月々8000円(税別)で通い放題!格闘技のメソッドで健康的に美しく痩せる!全営業時間対応オンラインレッスンもアリ!

ファイトフィット六本木
https://tkdj.net/dojo/roppongi/

ファイトフィット渋谷
宮益坂 https://tkdj.net/dojo/shibuya2/
宇田川町 https://tkdj.net/dojo/shibuya3/

ファイトフィット池袋
西口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro/
東口 https://tkdj.net/dojo/ikebukuro2/

ファイトフィット新宿
西口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku/
東口 https://tkdj.net/dojo/shinnjuku3/

ファイトフィット秋葉原
1号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara/
2号店 https://tkdj.net/dojo/akihabara2/

ファイトフィット戸塚
https://tkdj.net/dojo/totsuka/

ファイトフィット綱島
https://tkdj.net/dojo/tsunashima/

ファイトフィット本厚木
https://tkdj.net/dojo/honatsugi/

Tシャツが欲しい人はこちら
個別の一万人ハブ電脳ショップ
https://suzuri.jp/tsukasajonen

最新刊、『日本分断計画II-ロシア・中国に操られる自称愛国者を駆逐せよ! (ビジネス社)』他、上念司の著作
https://amzn.to/3QjnEow
https://amzn.to/3yhO55u
https://amzn.to/37jTlwO
https://amzn.to/3hCHmNV
https://amzn.to/3kcctS5

#上念司

45 Comments

  1. プチンの周りに集中的に防空体制しているんでしょ!
    国民も兵士の命も考えてないのがロシアだもの!

  2. ウクライナは苦しいね。ミサイルとドローンで攻撃することしかできなくなっている。もう地上戦ができないんだろうな。人的不利をミサイルとドローンでカバーしたら民間人も含めて殺戮しまくる話になる。ロシア領で民間人に被害が広がった場合、「もう殺されたくないから降伏しよう」になるのか、「殺されたロシア人のために核で反撃しよう」になるのか。どっちだろうねぇ…

  3. さすが渡部先生はいつも当たってる❤その割りには日本のマスメディアはいつもロシアがすごいっての😢もっと勉強しろ 12:06 12:04

  4. 日本保守党の有本香さんや百田尚樹さんも、「いずれ、チャイナとイスラムの戦いになる」とか言ってましたよね。
    生き残るのは、この二つみたいなことを言って不安を煽るでしょ。
    みんなそういうのを見たがる傾向にあるみたいだから、ロシアの攻勢を強調するのも、自由主義陣営が終わるという不安を煽りたいのかと思いますね。
    その根底には、アクセス稼ぎがあるし、視聴率があるのではないでしょうかね。
    反射統制と、この乞食みたいなのが、絡み合っている感じがします。

  5. 砲弾が届き始めただけで反撃に転じたウクライナ軍
    F16が届き始めたらドンパスクリミア奪還できちゃうかも
    ウクライナにとって明るい夏が来るといいね

  6. 報道されない理由

    クリミアにおけるダメージが、ロシアの現状の戦局に影響が見えないからでしょ。
    石油工場、製油所を攻撃成功っ
    それは、インフラ攻撃ですよね。

    インフラ攻撃は、マイナスイメージなので、メディアで大々的に報じるわけないでしょ。

    以上。

  7. ウクライナガカウントダウンだろ
    日本もあと数年でお終いだよ
    日本は中露北による分割統治

  8. マスコミが正しい報道をしなくても、
    ここの視聴者は真実を知っています😌
    ウクライナに栄光あれ!🇺🇦

  9. ロシアカウントダウン!って言葉をいつも使ってるけど何をカウントしてるんだこの人は?
    カウントダウンの単位と今いくつなのかを知りたい!

  10. 日本のTVニュースでは優勢なロシア軍に対して兵力不足のウクライナ、それに続く徴兵逃れ等ウクライナは崩壊寸前みたいな伝え方が多いけど、一体何処からお金が流れているんだろう?

  11. もしウクライナが負ければシナが尖閣占領を目論むのはあきらか 日本もウクライナに武器の援助をすべきである がんばれウクライナ ロシアも必死だ 負けてはならない がんばれウクライナ

  12. だって日本のマスコミは、世界で真実を報道しないし、印象操作ばかり自分達が世界を変えるくらい思ってるんじゃ

  13. 経済制裁に関して:
    「3月以前は(迂回調達可能の為)効果が薄く、現在は(中・トルコ参加の為)大分効いている」が正解でしょう。
    それ以前にやってた”タマゴが買えないから経済制裁は効いている”はダメですよ!

  14. レバノンの大爆発起こしたときのような攻撃はできないのですかね?
    ミサイルや戦車や地雷、防御陣地一斉に吹っ飛ばせると思うんですが。。。

  15. ロシアカウントダウンって何回あるの?
    勿論ウクライナに勝って欲しいけど現実と願望を混同する大本営発表はすべきじゃない。

  16. ロシアネタと中国ネタ。どちらも観ているだけなら本当にためになる配信有り難うございます。でもまた変な数字が気になっています。ロシアと中国のコメントの数が違いすぎる。虎ノ門ニュースで見た変な勢力がジワジワ侵食していようで怖いです。

  17. テレ朝の朝の情報番組グッドモーニングで開戦当初にウクライナ軍がロシア軍の基地を攻撃して成功した映像とニュースの中で、今は辞めたあの超人気女子アナAさんが、「クリミア半島にウクライナ軍の攻撃がありました、今後、戦争が拡大されることを懸念されます」とアナウンスをしていた。
    あの時は聞いた瞬間、耳を疑ったよ、一体全体、報道局としてどうなってるんだこいつらはと、自衛のためにロシア軍の不法占領下にあるクリミアのしかも軍事基地を攻撃してどこが悪いんだと。あの女子アナの能力の問題も相当あるだろうが日本のマスコミは戦争反対としか頭にないから全くウクライナの自衛権に基づいた戦闘の正当性を理解しようとしていなくて、また日本国民に伝えようとしていないのです。

  18. 確かに戦争は続いて居ます、ウクライナも反撃している。ロシアも無茶な防衛ラインを作り、ウクライナ領土に塹壕を堀り地雷を埋めて、北部では戦車まで進撃していると言う。・・どうするウクライナ、ロシアも引くに引けない、事態になりました。・・うんドウショウも無い。・・永久に戦争は無いが、国民は本当に気の毒な常態が続きます。・・

  19. 独裁国家は、上から下まで、嘘ばっかり言うんだな。責任を問われない様に、嘘で固めた社会になるんだなー。

  20. 制裁が、効いていないと言っているんだから、更に制裁を強くしましょう!

  21. クリミア大橋=ケルチ橋 カウントダウンだね🤭😅 クリミア黒海艦隊撤退するほど やられてめすね🤭😅

  22. ヤフコメはロシアンナラティブ、ロシア優勢の書き込みが多いため、気をつけてください。

  23. ロシアから金貰ってるからです?出先機関です?いや秘密基地があるのか?どっち道要らないものです。

  24. お願い
    ロシア大敗でもう終わりにしてください
    平和だと余計なお金使わなくていいのに

  25. 「私を監修」「専門家」がこの動画だけでも1000回は出て来たのではないか?w

  26. 日本のマスコミは北京支局を維持するために辛辣な中国共産党批判を行わない。モスクワ支局を維持するために報道しない自由フィルターをかけたウクライナ戦争報道をしているのだろう。

  27. 今まで散々ウクライナの欺瞞に満ちた正義ばかり報道してきたんだから、そろそろ勝利者たるロシアのご機嫌を取るのは当たり前。

  28. 国境まで押し返せるか、押し返さないのか、それだけが気になります。双方の損害量ではなく。

Exit mobile version