◆「Country Road」各配信サービスはこちら
https://DaiHirai.lnk.to/countryroad

「Country Road」は、海の似合う鮮やかなCountry/Western Popに仕上がっており、人生の道のりを平井 大らしいピースフルな世界観で表現した1曲。

FOLLOW “HIRAIDAI”
Website : https://hiraidai.com/
Instagram : https://www.instagram.com/hirai_dai_official/
Twitter : https://twitter.com/hiraidai
LINE : https://line.me/R/ti/p/%40hiraidai
TikTok : https://www.tiktok.com/@hiraidai

26 Comments

  1. お誕生日おめでとうございます🎉
    いつもパワーをいただいてます!ステキな歌をありがとう♪

  2. 誕生日おめでとうございます🎉🎉
    新曲も最高!!常に前向きにしてくれる大ちゃん大好きです❤

  3. happy birthday🎉

    大ちゃんいつもありがとう🤠
    大ちゃんの曲で生きていけます🤠❤

  4. ビーチトリップ千葉ファイナル最高だった!大ちゃんを好きになって10年、今までもこれからもずっとずっと好き❤

  5. BEACH TRIP楽しすぎて最高過ぎました!!🥰 人生楽しくなっちゃうような楽曲✨ホントに元気出ます!!😂

  6. 歌詞失礼します!間違えている所あればコメントで教えてください!

    虹がかかる空に走り出す雲
    泥まみれのシンフォニー
    We call it “Country Road”
    この旅はまるで人生さ 悩んで
    笑って泣いて
    歌ってりゃOK

    風が吹き 雨が降り 思わぬ方に
    進んでいく日もある それでも遠くに
    少し怖いけどね 全部背負ってススメ
    いけるとこまで
    降って登って
    広くて狭い世界で壮大に暴れてみようぜBaby
    Get on a party

    未来を恐れずに進むJourney
    どうせまだ何も決まっちゃいない
    この轍に名前が付く頃に
    笑っていれりゃ それでいい
    生きていれば それでいい

    Life is so good!
    I want you to know that
    Life is so good!!
    何はなくとも
    Life is so good!!!
    I want you to know that
    生きていれば それでいい
    生きていけば それでいい

    眉間にシワを寄せて虚勢を張って
    吠えているばかりじゃ誰も寄ってこないぜ
    人生はまるで 長いパレードなんだって
    誰か言ってた
    誰だかは忘れたw

    まだ見ぬ友と音 それとキミの顔
    未完成のまま重ねる そんな日常
    悪くない案外ね 割といい塩梅で
    Maybe Maybe
    It's prettyイイネ
    狭くて広いココロできっとみんな許してくれるはずさBaby
    Get on a party

    期待背負わず歌おうFreeに
    どうせまだ何も決まっちゃいない
    こんなボクたちにも「明日」が来るように
    キミにもきっと来る
    どこかの「明日」で会いましょう。

    Life is so good!
    I want you to know that
    Life is so good!!
    何はなくとも
    Life is so good!!!
    I want you to know that
    生きていれば それでいい
    生きていけば それでいい

    虹がかかる空に走り出す雲
    泥まみれのシンフォニー
    We go this “Country Road”

  7. 大ちゃん運営さんファンの皆さん、ライブお疲れ様でした!
    周囲でプチ論争あって複雑でしたが、楽しませてもらいましたよ✨
    早速シャツ着て未だライブ気分抜けずw
    明日から仕事頑張るぞ❗

  8. 私は中学生だけど学校に行けなくて消えたいと思う日々が続いてたけどこの曲を聴いて生きてるだけでいいんだと思って気持ちが軽くなりました。たくさん聴きます♪。大ちゃん大好きですまたライブ母と行きます。❤😊

  9. Farawayで感じたKeith Urbanみが更に強く出てて大好きです。
    日本でカントリーシーンと共鳴できるアーティストはほとんどいないからこそ、大さんのこの路線を推したいな。
    刺さるリスナーも沢山いると思う!