【速報!】本日、国内で震度7巨大地震の前兆が出たことが判明!わかりやすく解説します!

こんにちは皆さ集ですさ今日のテーマ行き ましょうこちら地震速攻ですねなんとです ね皆さん国内でシドなの全長が出たという とんでもない情報が入ってまりました今日 の動画では地震の最新情報を投するともに 全長が出たのは一体どこなのかということ で詳しくお話しさせていただきますはいと いうわけ皆様今日もよろしくお願いします 震度7全長出ましたということで3つの テーマを合いたしましたまず1つ目自信の 最情報大地震の全長が出た場所なぜ南海 トラフ地震につがるかということでお話し させていただきますそれでは今日も元気に やってまいりましょうまずは地震の最新 情報を投いたします最初の事件は愛媛県 文語水道で発生いたしました4月17日に 震度600地震が起こった場所ですね本日 新たな地震が発生しておりますこちらが 今回の地震5月15日13時38分頃に 文庫水道近40kmマ度3.0最大震度1 の地震が発生しております最大震度1と 言いますとわずかにれを感じる場合があり ますまたはポン酢の液体が揺れないぐらい の地震でございました文語水道ここまでの 地震活動4月17日ぎーっと帯び正しい数 の地震が発生しておりましたが最新の地震 活動こちらですねだいぶ地震さっとですね 減ってきてはいるんですけども未だに余震 が続いておりまして引き続き要注意の場所 になっておりますね続ききましてノ半島の 地震でございますこちらが今回の地震本日 5月16日3時55分頃に石川県の半島 ごく浅い地下で地下深さマグニチュードえ 1.9最大震度1のが発生しておりました 最大震度1はポン酢の液体が揺れない ぐらいの地震ですねこのノト半島もですね 1月1日はギアぶわっとですね帯び ただしい数の地震が発生しておりましたが 最新の地震活はこちらですねさっとねえ だいぶ地震が減ってきておりますけども こちらもやっぱりしつこい余震が続いて いるということでお気をつけいただきたい と思います続きまして和歌山県の地震で ございます昨年2023年91回ほどの 地震が発生いたしました地震がぶわっと 活発な地域でございますねでは今回の地震 について見ていきましょうこちら5月16 日9時48分頃にえ和歌山県キ水道地下深 さ40kmマグニチュード3.0最大震度 1の地震が発生いたしましたこれ最大震度 1ですねえ訂正させていただきます最大 震度1と言いますとポン酢液が揺れない ぐらいの地震でございました今回の地震 南海トラの近くで発生した地震となりまし たもしかして南海トラフと関係があるん じゃないかそう思われた方もいらっしゃる と思います今回の地震ですが沈み込む フィリピン海プレート内部で発生した スラブない地震であります一方で南海 トラク地震はフィリピン海プレートと ユーラシアプレートの教会で起こる地震に なりますので今回の地震と南海トラク地震 は直接的な関係はありません一方で和歌山 県過去の大地震といえば1999年8月に はマグ度5.6え震度5弱のえスラブない 地震が発生したこともありますのでお気を つけいただきたいと思います続きまして 福島県で新たな地震が発生しております 福島は昨年合計99ほど地震が起こりまし たこちらもぶわっと地震が活発な場所で ございますこちらが今回の地震5月16日 11時26分頃にえ福島県会津でごく浅い 場所マグニチュード2.3最大震度1の 地震が発生いたしましたこちらの地震は 北米プレート内部で発生した内陸型地震で あるという風に考えられます将来福島大事 が危ないましょう特にこの福島の海ですね ここでは将来マグニチュード7.5艇の 地震が30年内に50%の確率で発生する 恐れがありますのでお気をつけいただき たいと思いますさて皆さん最近国内で 起こった地震ですが文庫水道震度1の半島 期震度1キ水道震度1福島県震度1という ことで今日も日本元気に地震が発生して おりますえ今後も強く揺れる可能性があり ますのでお気をつけいただきたいと思い ます続きまして大地震の全長が出た場所と いうことで見ていきたいという風に思い ます今回大地震の全長が出ましたのは西島 から北に150kmほどいったところに あります南海トラフの北側四国エリアに なります実はですね皆さんこの南海トラフ の四国エリアえ大地震の全長が出ていると いうことが判明しておりますえどんな 大地震の全長なのか大きく3つですねまず 1つ目100年以上大地震が0回の空白域 であるということ2つ目4月の震度6弱 地震そしてして3つ目南海トラフ巨大士に つがる可能性があるということですでは1 つ見ていきましょうまずはですね100年 以上大地震が0回の空白域であるという ことですえ大地震の空白域とは何かと言う と数十年地震が少ない地域のことを言うん ですねこちら北海道の過去100年間の マグニチュード7.3以上の地震を移して おります頭中の丸マークが大地震が発生し た場所ですね見ていただくとこの北海道の 海側この枠のところポカンとえ大事震が0 階の場所があるのが分かると思いますこう いうこのように大事震が起こっていない 地域のことを空白域というわけです実際に この空白域ですねなんとえ大地震が起こっ てしまったんですねそれがこちらの事例に なりますえ1973年の3月22日に 北海道南西置きで起こった地震です地下深 さ44kmマグニチュード7.4ポン酢が 割れる震度後の地震が起こったということ ですねこのように大地震が数十年起こって いない空白域で大地震が発生するという ことがあるわけですでこれと同じことが 四国で起こる可能性がありますよという ことですねこちら四国周辺過去100年の マグニチュード7以上の大事心を移して おりますえ頭中見ていただくとこの赤線の ところですねもう四国全体で全体で100 年以上え大事0回の超巨大空白域があるの が分かるかと思いますということでこの超 巨大空白域のどこかでえ大事神がいつ 起こってもおかしくない状況とえなって いるわけですねではこの四国の大事心の 空白域の行え大地震が起きそうな場所は どこなんでしょうかということですがそれ はずばり大きく2箇所存在するわけです それがこの四国の巨大断層中央構造線と 南海トラフの文語水道エリアですこの2 箇所私個人的に危ないとえ考えております ではこの2箇所のうちえ正直えどっちが 危ないんでしょうか個人的な見解にはなり ますが私はこれどっちかと言われたら もちろんこれ文語水道を上げるということ です文語水道将来大地震が迫っている可能 性があるとなんで文語水道の方が危ないの かということで詳しく見てまいりましょう それはずばり文語水道の方が危ない理由は 4月17日に震度6弱地震が発生したから ですねこの震度6弱地震が原因でさらなる 大地震の全長の可能性となってしまうと いうことですでは詳しく見てまいり ましょうこの文語水道のえ大地震の全長 その2ですねこの文語水道4月の震度6着 地震ということで見てまいり ましょう大きな地震が発生する前にですね え地震が発生するとといえばとある場所で えポンとですね地震が発生したとし ましょうその後さらにぶわっとえ大きな 地震がやってくることがあるんだという ことですね例えば過去の事例実際に見て いただきますと福島沖2022年3月に大 地震が起こりましたがまずこの地震 2022年3月16日に23時34分頃に マグニチュード6.1えポン酢がわれる 震度5弱の地震が起こっていたんですねで この震度500自身から2分後に発生した のがマグニチュード7.4ポンズが粉子に ある震度6教の大地震だったということ ですねまたはその他の事例といたしまして は石川県のの半島です2023年5月5日 に震度6強の大地震が発生いたしました この地震の後ですねえこのおよそ半年後の 様子ですね野半島新道教から半年後の様子 なんですけどもえだいぶねえこの地震発生 した当初と比べるとですね地震がねこの 半年が落ち着いてきておったわけですねと いうことでこの地震大丈夫かなと思ってい たらですねえ2024年1月1日にえ ポン酢が蒸発するシドなのえノト半島地震 が発生したということですということで このようにねえ震度6強の地震から7ヶ月 後にえこの新ド7地震がやってきたのが ノト半島地震だったということですこの ようにえ大地震は続くことがあるという ことですねで今回のこの文語水道ですね 震度6弱の地震から現在1ヶ月が経過して おります現段階では地震は減ってきてはい ますけどもこの後ノ半島のように時間差で ぶわっと大地震が発生する可能性これ十分 にあるので気をつけてくださいということ ですねそして大地震の全長その3何回とく 巨大地震につがるかのもあるのではないか ということですねこの4月17日に震度6 弱の地震が発生しましたがこの地震がです ね何回トラ自身につがる可能性があると いうことですなぜ何回トラ自に繋がるのか ということで通勤ましして見ていきたいと いう風に思い ますまずですねえ要注意点があります今回 の内容はあくまでも個人的な見解になり ますこれが正解ではありませんので疑い ながらご覧いただきたいなという風に思い ますよろしくお願いいたしますはいまずえ このねえ議論したいことがありますそれが この文語水道の震度600地震は南海 トラフと関係している可能性があるという ことですねどのように関係していたのかを え見ていきたいと思います実はですね皆 さんこの文語水道4月の震度6弱地震列記 とした全長現象があったんですねどんな 全長かと言いますとそれはつまり南海 トラフのスロースリップだったということ でありますえスロースリップといえばえ 大陸プレートがじわじわじわじわとギっと ゆっくりとえずれ動く現象ですねで実は ですね皆さんこの南海トラフなんですけど も南海トラフの文語水道エリアこの赤角の ところですね4月12日頃から6ヶ月ぶり のスロースリップが発生しておったわけ ですそしてこの6ヶ月ぶりのスロー スリップが始まって5日後に発生したのが 4月17日文庫水道の震度6弱地震だった ということでありますこういった事例が ありますのでえこの南海トラフのスロー スリップから今回の震度6弱大事心に 繋がった可能性があるということがえ考え られるわけですねではどうして南海トラフ のスロースリップが震度6弱地震に繋がっ てしまったんでしょうかそれはずりスロー スリップにより海洋プレートが引っ張られ てしまったからでないかということですえ では詳しく見てまいりましょうまず文語 水道の地下のイメージですねフィリピン海 プレートがユーラシアプレートに沈み込ん でいる環境になりますそしてえ文語水道の 地震というのは沈み込むフィリピン海 プレートの内部で発生いたしましたスラブ ない地震一方でえ南海トラフのスロー スリップはユーラシアプレートと フィリピン海プレートのこのプレートの 教会で起こっているものになりますでえ このスロースリップが起きる前はどのよう な環境だったかと言うとですねこのえ ユーラシアプレートと沈み込むフィリピン 海プレート両者がですねググッと押し合っ ていたとプレート同士が押しやっていた わけですねところがここでえ南海トラフで スロースリップがですね6ヶ月ぶりに文語 水道で発生してしまったわけですねはいで この南海トラフのスロースリップの影響に よりおそらく このユーラシアプレートの押す力がですね 小さくなってしまったのはないかという ことですスロースリップが原因でね力が 弱くなってしまったとそうするとですね このフィリピン海プレートの押す力が ユーラシアプレートよりも大きくなって しまうわけですねその結果フィリピン海 プレートはですね引っ張られてしまうわけ ですこの力が強大きくなってしまってねえ この引っ張られてしまったとでプレートが 引っ張られることによりましてえプレート がちぎれたわけですこのプレートが ちぎれることにより今回の文語水道の地震 が発生したのではないかということですね つまりえ今回ですけどもえ南海トラフの スロースリップが原因でえ文語水道で震動 6シが発生したのじゃないかということが 考えられるということですそしてえ今回 議論したいことはですねこの文語水道の 大地震の後にえ南海トラフ地震につがる 可能性があるということですねこれじゃあ どうやったらですねこの文語水道地震から え南海トラフ地震につがるのかこれをです ね考えていきましょうでこれは大きく2つ のえ可能性が考えられますまず1つ目ある 日突然南海トラフ地震が発生する2つ目え 文語水道でマグニチュードな地震後にえ 南海トラフ地震につがるということです これ1つ見ていきましょうまずはある日 突然南海トラフ地震が発生するとこれなん で言えるかと言とですねこの南海トラフと いうのは約100年に1回巨大神が 繰り返し発生する場所ですね最後の巨大 地震から現在78年ほどが経過していると いうことでそもそもねこの南海トラフいう のはある日突然ま今日とか明日にもですね 突然え巨大心が起こってもおかしくない 場所であるとこれね全長が出る場合もある んですけど全長なくねいきなりギーっと 発生することもあるということでこの南海 トラフ気をつけないといけないんですよと まずねそもそもこれ前頭としてえ考えない といけないとそしてえ2つ目ですねどう やったら南海たに繋がるかこれえ文語水道 でマグニチュード7大事震の後にえ南海 トラフにる可能性があるんじゃないかと いうことですこれはですねどういうことか というと例えばですね東日本大震災ですよ ねえこの東日本大震災は巨大地震が起こる 2日前にマグニチュード7.3地震が発生 いたしましたでこれと似たようなことが 南海トラフで起きる可能性があると すなわちどういうことかというとこの四国 ですね100年以上大地震が0回の超巨大 空白域があるわけですでこの空白域の中で 4月17日にマグニチュード6.6震度6 弱の地震が発生したわけですでこの地震が きっかけとなって文語水道で マグニチュード7大震がぶわっと発生する とでこのマグニチュード7大地震がもし 発生してしまった場合ですねこれは南海 トラフで大きな影響が出る可能性がもしか したらあうかもしれませんその結果ですね この文語水道のマグニチュード7大事震を きっかけになってえ南海トラフ巨大心が ギっと発発展するまこういったことがです ね十分にえ考えられるではないかという ことですねということで要はですねこの 文語水道ですねこの地震がきっかけで南海 トラク地震に繋がる可能性も十分にあるん だということをこれ考慮する必要があると いうことでこれね全く油断ができないと いうことですこれ安心しないでくださいね ということですねはいでもしですねこれ 南海トラフ地震が起こってしまいますと これね最大でマグニチュード8.8の巨大 地震が想定されているとマグニチュード 8.8の巨大心起こってしまいますと ポン酢が蒸発するシドなの恐れがあります ので皆さん地震に備えていきましょうと いうことですで今日1番言いたかったこ 何かと言いますと今日はですねこの大地震 が全長が出た場所四国エリアなんだという ことでご紹介いたしましたなぜかと言うと この四国はですね100年以上え大事神が 0回の超巨大空白域があるからですねいつ どこでここでねこの空白域の中で大事が 起こってもおかしくないんだということ ですでこの空白域の中で個人的に危ないと 考えているのがこの文語水道ですなぜかと 言うと4月17日に震度落着地震が発生し たからですこの地震がきっかけでさらなる 大地震が起こってしまうかもしれないと いうことですねでこのね空白域の中でマチ 6.6の地震が起こりましたがもしこの後 ですねこの地震がきっかけで マグニチュード7大地震がぶわっとですね 発生した場合このマグニチュード7自身の 時はですね南海トラに影響が出る可能性が 考えられますもし影響が出てしまいますと この7大地震の鳩でえ南海トラフクシが ぶわギアギアとですね起こるかもしれない ということでこれ気をつけないといけない ということでまこの文語水道の地震ですね 南海トラフ時につがる可能性もあります から油断してはいけませんということでご 紹介させていただきましたでは今日の問題 でございます数十年地震が少ない地域を何 と言うでしょうかということでえ空白行 異常新域予心域宇宙のパワーさとでしょう かということでコメント欄に変えて挑戦し てみてください正解した方にはハート マークをつけたいと思いますほい以上が 今日の放送になります最後までごご視聴 いただきましてありがとうございました これからも自信や火山最新情報と元気をお 届けしていきたいと思いますので是非とも チャンネルと高評価よろしくお願いします 5月18日のメンバー限定好機は ユーラシア大陸マグニチュード7.8巨大 心ということでお話しさせていただきます メンバーの収益の一部は災1に寄付され ますメンバーのつもいつも本当に ありがとうござい ますで [音楽] [音楽] [音楽]

ご視聴ありがとうございました!

メンバーシップの登録はこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/join

メンバー限定講義お試し講座はこちら!

オリジナルグッツはこちら!
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/store

チャンネル登録はこちら!
https://bit.ly/3Jws3SE

おすすめ防災グッツはこちら(Amazon)
https://amzn.to/44QsfGM

サブチャンネルでは地震と火山の雑談放送を行っています!
https://www.youtube.com/channel/UCjx967S4M2pNjU-6TQ0KBaQ

西之島の本を出版しました!(Amazon)
http://amzn.to/3rNRN6N

福徳岡ノ場の電子書籍を出版しました!(Amazon)
https://amzn.to/3oxOQVG

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists

X (Twitter)

プロフィール
最終学歴
博士課程(理学)修了
専攻
火山岩石学

好きなこと
誰かを笑顔にすること
テレビゲーム (ゼルダの伝説、逆転裁判、風来のシレン、スマブラが大好き!)
読書 
料理 (オムライスとかカレー作るの大好きです!)
節約(お金を使うときは使います!)

人生の目標
今日も誰かを勇気づけて元気を与える人になること!

最近始めたこと
髭脱毛はじめました!笑

ここまで読んでいただいて、ありがとうございます!(o^^o)

『チャンネルの概要』
動画をご覧になっていただきまして
ありがとうございます!

このチャンネルでは、
火山博士が地球の最新情報を発信しています!

皆様に壮大な自然を知っていただくことで、
皆様に生活に役立てていただいたり、
元気になってもらうことを目的として、
チャンネルを運営しております。

是非チャンネル登録お願いいたします!
チャンネル登録はこちら
http://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg?sub_confirmation=1

ラジオ
https://stand.fm/channels/5fdfe08a1507426ac842a939

個別質問などはこちら
eishu.1124@gmail.com

動画再生リスト
https://www.youtube.com/channel/UC4wMRvFkrG1H81EPDA0zsIg/playlists
おもな出典

海上保安庁ホームページ(西之島)
https://www1.kaiho.mlit.go.jp/GIJUTSUKOKUSAI/kaiikiDB/kaiyo18-2.htm

国土地理院ウェブサイト
https://www.gsi.go.jp/BOUSAI/R1_nishinoshima.html

情報通信研究機構(NICT)
http://himawari.asia/

気象庁ホームページ(西之島)
https://www.data.jma.go.jp/svd/vois/data/tokyo/STOCK/activity_info/326.html

気象庁ホームページ(地震データベース)
https://www.data.jma.go.jp/svd/eqdb/data/shindo/index.php

istock
https://www.istockphoto.com/jp

Canva
https://www.canva.com/

Amazonアソシエイト・プログラムの参加者です

26 Comments

  1. 【補足】豊後水道地震の直前にスロースリップが起きていたことは、気象庁の報道発表資料からも読み取ることができます。より詳しく知りたい方は、気象庁の報道発表資料の南海トラフ情報をご覧下さい!

  2. ぎえー!愛媛のあの地震、先にスロースリップが起きてたんですね😮😮😮いやー怖いわ

    答え①空白域

  3. 注意を呼び掛け続けることは大切です。これこそ地震学者が本来やるべきことです。
    危機が迫っていると思っていても事後にしか報告しないで、分かりづらい予告しかしない有名大学や気象庁のくそ学者よりましです。

  4. ついに、四国の予想。。なんとなく四国はあんまり地震ないなぁと思ってたんですが、やはりどこも地震からは逃れられませんね、、。実家が心配です。。。

  5. いつも有難うございます!
    地震をぴったり当てることは誰もできない。
    しかし、もしも地震で自分が被災者になったら、このように日々注意喚起していただいた事が本当に有り難く身に染みて感謝となることでしょう。

  6. 博士の予想は宝くじの当たる確率より高いと個人的には思いますが🤗答え1番の空白域です!今日もかわヨのにゃんこありがとうございました😼あくびのにゃんこ、ちゃんと歯磨きしてネ。

  7. あなたの動画を見なくなったら気持ちが楽になりました。あなたの動画を見てると毎日不安で、洗脳みたいなもんで、きっぱり見るのやめたらすごく気持ちが楽になりました。あなたが悪いわけではないけど、私は1.2週間に1回ぐらい見るくらいで良いかと思います。みなさんほどほどに

  8. 長万部 エースを狙え…西ノ島テニス部の蝶々婦人曰く 高知私のくり出すこのサーブは唯一無二の一球なり ! ダウン・ザ ライン…

  9. 全然こないやん。千葉のスロースリップおわったし。

    地震なんてこないよ。みんな安心しろ

  10. いつも拝見させていただいております、毎日更新してくださり身が引き締まります。

    幼少期に、阪神淡路大地震にあい、いまは高知に拠点をおいているので心配でたまりません、ここで身を引き締めていつでも地震に挑めるようにしております、頑張ってください😁

  11. 今日の答え、地震の空白域です。
    現在、スロースリップ現象も含めて、相模トラフの千葉県東方沖エリヤと、南海トラフの豊後水道エリヤにて、異常現象が発生していますが。今後この両方のトラフはどうなって行くんでしょうね。
    実際、過去に相模トラフが先に跳ね返った数年後に南海トラフ跳ね返ったという事例が数回ほどありますが。
    もしかしたら、宝永地震のように時間差をおいてダブルトラフ地震が発生するという可能性もあるのかな?
    もしも、そうなると。さすがに富士山が黙っていないかも。

  12. 入口戸口ぴっぴっぴっぴっいりぴいりぴ、いりぴ~~ぃ~ぃ~ぃ~~~~~~~ぃぃ~~ぃ