#190【ブル中野】伝説の金網デスマッチを有田が語る!!“前代未聞のギロチンドロップ”とは!?【女子プロレス革命】

敗試合ですいませんてなを残すな悔いだけ マスクが隠した悪魔の素をなお前ありた [音楽] だろうあたてのプロレス話お前あただろう お願いしますよろしくお願いしますさあ 本日は大好評のこちらの企画有田の プロレスレーダー チャートレーダーチャートはいプロレス グラフではございませんレーダーチャート でございますはいこちらでございますね こちらのレーダーチャートにプロレの あらゆること試合団体事件レスラーなど 落とし込んでチャートにしてしまおうと いう企画でございますうんチャートにこれ して毎回頑張ってしてますがそれなんかに なってるわけそれってはいこう大きいから これは見ようちっちゃいから見るのは 見ようとかそういうことになってけばいい かなってぐらいですかねなんかちっちゃい けどちっちゃくてもそれ別にねそれが ちっちゃいから逆にうんままそうですね うんいやま何らかのためになってんだっ たらどれだけでもねグラフ化しますけど僕 はそレダチャートかするものではそもそも ないけどそれを無理やりさしているその 意味合いというかあるのねあるんだったら やるんですよ僕は全然ためになってんだっ たらねまま一応一応ま見てる方はこれを見 てこのレーダーチャーとかでより分かり やすくなってるんじゃないのかなという じゃ本日の何行きましょうかレザー チャートにしてもらうのはこちらでござい ます1990年11月14日横浜文化体育 館で行われた前場ブル中野Vアジャコング 伝説の金網ノレえ金網ノーレフリーデス マッチをレーダーチャート貸して ください90年かもう偉い前やなもう30 34年前かこんな感じかないやうん何年前 のやつこった34年ぐらいますうんだよね お願いしますなんかびな形ですねこういう 感じじゃなうわだいぶですねうん インパクトはもうマックス5の感動4怒り 1悲しみ1の笑いはもう0ですねもうね 笑いはこれないと思いますほはいこれは そもそもブルさんとアジャさんの関係性 っていうのはえっとだブル中野さんまもう 流れで言えばそもそもだから極悪同盟って いうま前場にはもうはっきりこうした ヒール軍団ってのがあって要ダプ松本さん クレンゆはいはいうあたりがえやってまし た極白ドマはいはいもうえ要はなぜか前場 のヒールは重機っていう確かにダンプうん そうですねクレンクレーンだったわけよ はいはいはいはいそしたら その下の後輩ははいブルなけこれ ブルドーザーですよおそうああそうですね はいあのブルドックあのブブルドックとか あのダーツのブルじゃなくておそらく重機 の流れなので多分まそうですねその流れで 言うとブルはもうブルドーザー ブルドーザーでしかないと僕は思うんです よいやま間違いないしょねうんうんだから すごいダンプの次はクレーンですからうん はいブルドーザーなかなかねブルドー ザーっていうただこうまそう過激ないや パワフルですよブルドーザーみたいなもん はますよねうんだからその流れがあって ブル中野さんはダプさんの後輩ですはい まあそのしかれてしかれてはいまえまして 多分ブルさんもダンプさんもだろうけど そもそもやっぱベビーフェイスになり たかった選手だったと思うよあそもそも 入団した時ははいはい悪じゃなくてうん いい方の選手でやっぱあの時代に自ら進ん でさヒールやりたいって人やっぱいない もんね特にやっぱ女子見ながらおそらく ビューティーペアーとかを見てた世代そう 世代的にはねだからあれに憧れてていう アイドルレスラーみたいなそうですねだ からあの互角路面つけやみたいになって 着いた時とか本当は嫌だっただろうし家 ブル中野になります言って週刊プロス乗っ たので覚えてですはっきりこう半分全部 こう噛み切られてああはいはいはいはい はいはいはいそそもそも金髪にしてグラサ にしてここら辺にこうなんか黒いメイク 入れてるってそれ自体もうんもうやっぱ 子供ならに女子がそれすのって怖みたいな はいはいはいはいはいはい本当は嫌だろう なこんなんっていう感じだったんですよ はいはいだけどうんましその中野けい子さ んっていうそのレストラがブル中野になっ て急に半分パっと髪の毛剃られてはいはい はい嫌ですよねおそらく自発的ではなかっ たんじゃないのかなというでなんですがま ご存知前場というのは25年定年生って いうのがありますからあそうな2525歳 で今本強制的に引退をさせられたんですよ まこれはもう前場の優しいえ運動なんです けども要は第2の人生はしっかり送り なさいと結婚したり子供産んだりプロレス をいつまでもやるもんじゃないっていう そもそもの前場の考え方だったらしいん ですけどまいつからかそれがなくなってき ますまだけどクラッシュ互角同盟の時代は やっぱそれぐらいで引退だったんですよ あのクラッシュもだけ人気あったのにはい はいで極悪同盟もすっといなくなって しまったんですがそこで極悪同盟の リーダーになったのがブル中野ってでも いいんですがやっぱ自分は自分なりにやり たいてことではいうんそこでえ作ったのが やっぱりあの極問島っていうねほうほう ほう極問刀はい国学同盟をやめてはいもう なくして極問島っていうでそこのリーダー 初代リーダープルナのでそこにいたのが 後輩アジャコング うんはいえバイソン木村あはいはいはい はいで井上京子はいはいはいのような選手 が井上教あそうかそうかペイントそうか そうかそうかそうだったんですよはいはい でいわゆるま悪役だったんですねただこれ がアジさんがまいわゆる多団体に出るよう になってそ自前所だけだったのがブルさん とかアジアさんの多団体のユニバーサルと かそのいわゆる男子のプロスのに行くよう になったんですよはいはいはいでそのこと によってあああじゃちゃちゃとかそういう なんか変な変な悪悪目立ちというかはあは はまそういうアシャコングって変な名前と かいうとこからちょっと入っちゃったりし た人がいたりとかしてはいだけど見たら めっちゃ面白いとうんうんうんうんうんて いうなんかその時のムーブメントあって今 まで男子しか見たことなかったけど女子見 たら面白いじゃんみたいなていうちょっと 流れがあってその辺ぐらいからアジさんは 自分たちでグループを作るってジャングル ジャックっていうグループを作ったんです よだからその悪役だいけど2手に別れる みたいなだそれがうんこの試合はその後な のかあと後でもじゃ別れた後ねだから要は 自分を裏切ったアジャコング はいとかつての師匠先輩だるブル中野との 決着戦をはいはいはいいよいよじゃあただ の試じゃだめだ金網ノレフェリーデス マッチでやろうじゃないかということです よねはいはいはいはいだから指定関係はい はいはいはい両方とももうなんか人気は出 てんですよああどっちがヒールの中の ヒールかああそういうはいはいはいはい はいだからどうせだったら金網うんマッチ なおかつノーレフェリーうんうんま過激な 内容ですよねそれはということだの試合 でしたねでまはいはいはいもうこれをう この試合を見た人プロスを知ってる人に 聞いたら何があったインパクト何があっ たってもこの1個だけだと思うんですよ これなんかというとえ試合の最後の方終盤 に要はブル中野さんがはいはいえ金網の 1番高いとこに登ってそこからえブル中野 さんが1番得意としてた えギロチンドロップ首の膝ここここでこ はいまこの技ってね普通にそこに寝てる人 にやったって結構しきついと思いますよ これしかもねその時のブルなさんのも半端 ないのよはいプロゴロファラーになるつっ て引退しためっちゃ痩せたから痩せました ねはいなのであの今はすごいき綺麗です めっちゃきれですだけどその時はもう すごいんですここへえその足で上まで登っ て1回祈ってはいあの悪役のブル中野さん が1回祈ってアジさんにチドロッするはい で終わったんじゃなったっけなそのそれ それがフィニッシュだったんじゃないかな フニッシュめちゃめちゃ高かったですもん ねフェンス もうねすごい映像でしたよね 確かすごくインパクトでやっぱいくらなん でもそれはやらなかったんですよもう今で こそ金の上からなんかボディアタックとか ま見れない見れないこともないしま アメリカの方でもそういうラダーマッチと かですごい高いとこありますけどあこの時 にやっぱりこの2人でその空中殺法得意と してるわけじゃないんだああそうですね 重量級の選手やからうんだっていう インパクトですよね この インパクトこれはもうとんでもない インパクトでしたやっぱりあやっぱもう 男子もできないこれはやるかという インパクト確かにやる方も受ける方も 命がけのそうですだから感動というのは なんかと言うとやっぱりもう本当に怖かっ たんですってもうそん時は多分ブル中野 さんもめちゃめちゃヒールなんでうん多分 泣いてましたけど終わったとでもそんな弱 は吐かないですよヒールですから後で やっぱりどっかのインタビューとかで言っ てたと思うんですけど本当はもう怖くて 怖くてああもうもうマジで嫌だったとでも 多分このノレフェリーデスマッチを アジャコングととこにやり合おうという風 になった時にやっぱもうそんじそこらの なんか変な金ちゃんがやりたくないって 気持ちはお互いにあったでしょうからああ やっぱもう今現にこの30何年後にもまだ こうやってうんうん成に残る何かをし たかったんだと思いますよねうんうんうん うんうんうんだから本当に怖かったらしく てだからそういう意味ではブルさんとアジ さんっていうのは奥底ではすごくあ ものすごい心配を今でも感じてると思うん ですけどああまさっきも言いましたけど ブルさんの勇気プラス受ける方よ受ける方 ここれはこれはアジさんの気持ちももう じっくり聞いてみたいもんねいやあの高 からちゃんとここが当たるっていう限ら ないここ来るかもしれんしまともにおお尻 なんかこもう全体上行くかもしんないし 顔面にまともに行くわけですもんね信頼 関係でも見りゃ分かりますけどもうマット がさブヤンってなってさバーンって跳ねる のよああもうブルさんがバーンってやって たたったんじゃなかったっけいやそれ ぐらいねボーンってなったのよでハが体重 もすいあったでしょうしえでもあちゃさん もそれ多少例えば違うとこに力が逃げるに したってようんしたってやっぱそらここへ の圧迫いやもう見事に決まりましたから うんここへの圧迫は半端なと思もう俺てで もしょうがないはいはいでもそれをアジ さんアジさんで下からまあ本当にやだっ たらカのクソ力で逃げられたかもしんない ですよねほんまはねあほんまはでも まあぐっていう気持ちあったと思います くすっていうあの覚を決めたところあると 思いますよねあじゃなきゃ中途半端なのが 一番やばいから危危こう受けあどうしよ うっていうのがボーンとつま先あってたり するんでもううわあってああもう逃げる いやもう受けるってなんかうん考えた気が するのよ受けの美学ですあうもう上の行っ たと言ってるやつも怖いうんだこじゃあ 分かったとこっちもやったらっていうだ からそれはもうお互いなんですよねこれは ねやった方の高いとこから飛び込む方も ですけど受けてる方もだからその感動確か にその感動すごいなうんさするにねやっぱ どっちも怖かったでしょうしうん 恐ろしいだからまあうん悲しみというほど じゃないかもしれませんけどやっぱりはい そういうなんか団体だったらしいですよ そのいい意味でも悪い意味でも要は もうなんて言うのかなこうやって枠は作っ たからあとお前らでやれよみたいなうん ああだからもう喧嘩してる2人中耕した 2人本当に憎たらしかった部分もすごい あると思いますけどそれはじゃあお前ら 金網でやればやればいいじゃない横浜で みたいなな舞台だけ用意しましたよあうん あとは頼むぞっていういう体勢なので やっぱり選手の方はやっぱりもう1分で 終わらせてバンで終わりじゃないだろう からねきっとねプロとしてとこやっぱり 本当の果し合いを見せたいていう気持ちは お互いにあったし多分そんなこと裏で話し ちゃったりもしないでしょうけどそ中で うんだからやっぱあったからそういう ところでこうやってた若い20代の女性が うんうんよろよていう風にやらされてた 団体らしいねその当時は ああまよくや言えば自由けどなかなかね 20代の前半なんてまだうんね押さない 部分もいっぱいありますからそのなかなか 経験値ないからどうしようこうしようって いうのがおそらくあのなんて言うの今 みたいに高知がねしっかりいたってわけで もないでしょうし先輩が後輩を教えるせこ もう専属の工事がいるとかじゃないと思う のででそんな別にわざの練習も今みたいに なんかYouTube見ていろんなこんな わざに海外の選手こんなんやってんにゃと かじゃないじゃないですかねなんとなく次 の11月14日でドカンと行くぞ金でデマ 行くかなノーレフェリーで行こうか頼ま みたいなお互いあははあはでもうお互い 覚悟だけ持って気持ちだけ持ってっていう なんかそういう悲しいっていうとあれだ けどこれでもちろん成功してる場合もある し失敗して本当喧嘩になっちゃった試合と かもどうやらあるみたいでやっぱり凡戦に なってしまったねいい意味でも仕掛け方が 上手だから本当に仲割どしで戦わせる喧嘩 なっちゃっうん まそれあるでしょうでもまこれは本当に そういううんまちょっとだけねそういう なんかそんな時代成功した例ですよこれは だけどそういう時代だったんだなっていう ええのはありますはいはいま笑いは本当 ないと思っていいです怒りに関しては怒り じゃないですよ怒りじゃないですけどあの ブル中野さんがさやっぱりそういう いろんなこう異業でWWE今回はいあの ホールオブフムって言ってああはいはい はい野さんが選ばれたんですよはいだから こもこういうのもあると思うますアメリカ でやってたっていうのもありますけどうん でも遅くないってのがありますね ちょっとこの試合やって日本に近事を立て てはい35年後に伝動入りってさはい確か に本人も今更ていやびっっくりしたと思う のよもちろん全体的にあのホールオブフェ ムって遅いんだけどはいああ何年か前に藤 さんが ああはあはあはだけどブナのさんちょっと 遅くないかなっていうなんで改めてこの タイミングで再評価だったうんていうもう ちょっと早くやってくれても良かったかな という意味のですよまでも表彰してくれた ことはありがたいことですから今年あのち 前日かなんかフロフのイベントあると思う んですよそこにも参加されるでしょうし 当日レッスルマニアの途中でその電動た 選手がいっぱいてくんよ挨拶すんけど僕は 今回ブル中野さんが久々にいややるかなな あれでねやるかなバシッと決めるあの今も めっちゃいい人なよてもうブル中野さんの ね対談とか見ててもね優しいの後輩にうん うんそうだよねわかるうんみたいなお前お 殺すぞお前とか言った人が今そんな人が こっち半分かわいそうそうかわいそうやな めっちゃあのさせてもらったこともある けどももう発言がめっちゃ女の子だ女性の もう可愛い恋愛したい恋愛大好きのうわだ から本当その今今いプロレスラの顔になっ ちゃったら急に怖くなる人かなと思うから はいはいはいその女子同士ので対談する時 ってもうちょっとこうああったよなとか いう感じになるかと思ったらそん時もうん うんうんだよ ねめっちゃいい人なのよ確かにま前にえ なれあれなんだ雷人の最初の方にうん雷人 の最初の方やったと思うけどなんかカド さんがめっちゃ強い外国人のレスラーと やりたいみたいなあったあったじゃない ですかでそん1回中止になっちゃったそう そうそう1回流れてっていう時になんか昔 のなんかメンバーが応援に来るみたいなん でブル中野さん来たんですけどそのなんか みんな一応キャラ背負ってくるんですよ ブルさんだけどめっちゃ綺麗な普通の人 細くてね今ね普通のめっちゃ綺麗な人が 優しく応援する頑張ってみいないやだから あの多分そういう方なのよ本当は本来ね うんもちろんプロレスの時はもう めちゃくちゃ頑張ってやってらっしゃった と思うけどもまある程度でまま結局前場に 25年定年生がなくなっちゃってね しばらくいました対抗戦時代までずっとい たので結構でもそれでも早い引退でした からうんそれからはプロゴルファ目指され たりま結婚したりとか色々ありますけど まあね今めちゃくちゃいい人かもしれませ けどおそらくアメリカの人にはあのあれが こうなってるみたいなのがないと思うので あうんうんうんうんあの現役バリバリの バーンでメイクパッチ決めて出てきて ほしいですよねまあまあそら盛り上がる でしょうねそっちはねまほらアジャコング さんもそうだけどペイントだからさ やっぱりほら変わらないじゃないうん 変わんないやっぱあの頃のま井上教子さん もそうだけどそうだからそれがいいとこで もあるもんねマスクマンとかペイント レストラてさうんおいとかが全然ねない ですからねうんだからそれが楽しみです けどねなるほどうんいやあ今回もレダー チャートかできましたね結局なんやかんや でこのなんか面積によってなんか変わる わけねこの面積でこうこういうこういう形 になったから今回は俺好みじゃないなとか 今回今回は俺見ようとかうんそうす ねなってんのねなってんだったら僕はどれ だけでもレーダー化しますよこいやだから それだったら1回このこれを見てじゃその 試合を見てで自分も1回レーダーチャート かしたらいいんですよ僕はこうでしたけど ねうんやったらわかるんすうんうんうん うんうんうんだて見てないでしょこれ見る ちゃんと見るあそれは見ますよあほんと うんうんうんで答え合わせをちゃんとそう す ねでこれは廃棄すんのいやいや保存します よちゃんと書いときなさいここにねそう ですブルってここれだけだっても何のこ ちゃわかん ない俺でもわかんないもこれここから何か 言えて言われてもわかんないいや恐ろし いずれレーダーチャートクイズ出ますよ これこれあたさんこれ何のレーダーチャー でしょそれこそあの福田マカ交番の戦いの 中で出てくるかもしんないこのレーダー チャートはいいやえわかるええってなる わからんわこのレーダーチャートクイズっ て確かにほんま や チャンネル登録高評価お願いします [音楽] お前

くりぃむしちゅー有田哲平の【公式】YouTubeチャンネル!
第190回は『ブル中野vsアジャコングの伝説の金網デスマッチ』!1990年11月14日横浜文化体育館で行われた全日本女子プロレス『ブル中野vsアジャコング』!ダンプ松本が引退したのち、ヒールユニット「獄門党」を立ち上げ、トップとなったブル中野。後輩のアジャコングが反旗を翻すと、ブル中野とアジャコングの抗争が始まった…!そしてついに迎えた完全決着戦!男子プロレスファンから色眼鏡で見られていた“女子プロレス”の認識を一変させた、“前代未聞のギロチンドロップ”とは!?女子プロレスの歴史を変えた伝説の一戦を有田が語る!

■番組オリジナルグッズ発売中‼🎉
オフィシャルショップ➡https://suzuri.jp/omaearitadaro
番組オリジナルグッズに追加アイテム登場!
Tシャツに加えて、ロングスリーブTシャツ・パーカー・マグカップ・キーホルダー・缶バッジが新たに登場しました!
ぜひこの機会にチェックしてみてください♪

■㊗️番組公式ガイドブック発売中‼🎉
ご購入➡https://www.amazon.co.jp/dp/4768317278
豪華対談×4収録!全国の書店・ECサイトで発売中!
タイトル:有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】公式ガイドブック
発売日:4月28日 価格:1,980円(税込) B5・176ページ

■【プロレスに関する質問&相談】大募集!!
有田さんに『聞きたいこと』『相談したいこと』『語ってほしいこと』『やってほしいこと』などなど、ぜひお気軽にこちらのフォームからお送りください!
https://forms.gle/p5Tat985s8A5gucR6

■この動画で有田さんがお話した大会(出来事)・触れた大会(出来事)
▶1990.11.14 全日本女子プロレス 横浜文化体育館
「WRESTLE MARINEPIAD’90」
(ブル中野 vs アジャコング|伝説の金網デスマッチ)

■【チャンネル登録】と【いいねボタン】をよろしくお願い致します!
チャンネル登録後、「登録済み」の横にある「ベルマーク」のアイコンをタップして「すべて」を選択して頂き、ぜひ新着動画のお知らせなどの通知が受け取れるようにしてください♪

■チャンネルメンバーシップ登録について
[メンバーになる] ボタンからメンバーシップを登録して頂くと、不定期開催の生配信イベント『有田編集長のプロレス飲み会』をリアルタイムでご視聴頂けたり、アーカイブ公開期間は全編ご視聴頂くことができますので、ご参加希望の方はぜひ♪
☆メンバーシップ申込ページ:https://bit.ly/3jOtiB2

■チャンネル公式SNSアカウント
様々なお知らせや収録の様子などスタッフが投稿して参りますので、ぜひフォローよろしくお願い致します!
☆Twitter:https://twitter.com/aripro_wp
☆Instagram:https://www.instagram.com/arita_ainter
☆Facebook:https://www.facebook.com/aripro.wp

■視聴者のみなさまへ
有田さんが記憶をもとにその場で語っているため、多少、言い間違えたり記憶違いをされていたりすることもあるかもしれませんが、そのあたりも含めて、ぜひ有田さんの熱いプロレストークをお楽しみ頂けたらと思います!(スタッフより)

#有田哲平
#プロレス
#オマエ有田だろ
#福田充徳
#女子プロレス
#全日本女子プロレス
#全女
#wwe
#wrestlemania

OP作詞作曲:MC JAPAN&GREEN BREW STUDIO
OPCG:斎藤良浩

©2022「有田哲平のプロレス噺【オマエ有田だろ!!】」プロジェクト

34 Comments

  1. 当時、全女が対外戦を通じて女子プロ最強団体であることを見せつけていて、じゃあその全女の中で最強は誰なの?的な周囲からの雰囲気で、押し上げられる形で組まれた試合に感じました。二人は本当に決着をつけたかったのか?という意味で二人にはどことなく悲しさを感じながら、始まって欲しくない試合が始まり、好奇心で見ていた周囲を黙らせる終わりをむかえました。二つの悪が聖へ昇華した神々しさのある名勝負でした。

  2. 今回の題目とズレますが、獄門党には長谷川咲恵もいて、ブルとの最後のシングルも忘れられません。

  3. ノアの中嶋勝彦vsマサ北宮の金網かなんかで解説来てたのかな?その時喋っててこの人妙に落ち着いて解説してるなーと思ってたらブル中野でびっくりした。
    当時を見たことがなかったけど、写真調べてこの試合を知って驚いた記憶。

  4. 金網マッチ前の抗争で、ブル中野・グリズリー岩本 vs アジャコング・バイソン木村の試合がありますが、これも凄まじいですよ。

    プロレスしか知らない少女達の青春があります。

  5. 他でコメント書かれてる方もいるかも知れませんが、WWE殿堂入りされていなかったのは当日ブル様がベルトを争っていたメデューサがWWE王座(当時WWF王座)を持ったままWCWに移籍しベルトをゴミ箱に捨てるパフォーマンスをするなど90年代の女子を評価出来なかったことが大きいと思います。この出来事以降、女子選手はディーバという扱いで美しさ重視に移っていましたが2016年から女子王座が復活(ディーバ王座から変更)、さらに2019年にはレッスルマニアで女子王座が初のメインイベントになるなど女子プロレスとしての評価が変わり、ASUKAやカイリの日本人レスラーの人気も相まってブル様がWWE女子王座を奪還して30年目の24年に殿堂入りしたことは遅くなく意味のあることだと思っています!

  6. 金網エスケープルールだったんで、それを踏まえて試合を観るとより一層鳥肌が立ちます。
    ブル様がエスケープするかと思いきや、振り返って合掌してギロチン。まだ20代の女性が文字通り命をかけた試合。

  7. ここ十数年しか見てないプロレスファンだけど金網といえばこの試合を思い浮かべるぐらいインパクトはすごいですね。あと思い浮かぶのはスーパー一般人シェインマクマホンとセスアンブロのしょっぱい相打ち

  8. ギロチンドロップ決めた瞬間、反動でブルがスタッと立ち上がったのはビックリしたなー

  9. ブルアジャ対談で、アジャが「あ、ブルさん飛ぶんだ。こっちももう受けるしかない」と言っていて、鳥肌が立つほどかっこいい覚悟だと思った

  10. ブル中野さんの殿堂入りスピーチ感動しました!
    YouTubeやられてるので是非このチャンネルで金網デスマッチの話をご本人から聞きたいですね!

  11. なぜサムネのブルが極悪同盟の画像なんだろう…そして、コンドル斉藤はなぜコンドルなのだろう…

  12. 金網の上から飛ぶ時に『背骨が頭突き抜けるかもしれない』
    アジャさん『これ受けたら死ぬかも』のガチな感じがリアタイで放送見ていた俺の今もベストバウトの理由です。

  13. 福田!福田!福田ーーーーー!おまえ有田だろに来てくれて、ありがとな!

  14. 「金網トップからギロチンやれって言ったのお前だろ」と会長に怒られた、と北斗さんがブルさんとのトークで話してた。

  15. ももクロの女子プロレステーマのトークイベントで、客席に見にきてたフジの三宅アナが「拝みギロチンはリングサイドアナとして現場に居た」とか言い出したのヤバかった

  16. 怒り新党でも紹介されてましたね。司会がブルさんと紹介するとマツコ・デラックスと有吉がふたりともブル様だろ❗と言ってました

  17. ブルさんは美人で優しい人。それだけに現役時代のあの姿はまさにプロなんだと思う。

  18. あのギロチンはたしか週プロ表紙にもなった。女子が表紙になるのは極めてレアな時代。

  19. 全女の25歳定年制って使い捨みたいで酷いじゃんって思ってたけど、今のエンタメ業界見てると優しい制度だなと思う。
    あと昔の緩さがあった時代のが色々楽しかったな。

  20. 殿堂入りのブル中野、伝説の金網デスマッチ
    女子プロレス界の歴史的衝撃試合
    ブル様の念仏金網ダイビングギロチンドロップは凄かったし
    アジャもすごい
    ちなみに92年にアジャはブル中野を破りWWWA世界シングル新王者になり、赤いベルトを巻きました
    試合後に涙の仲直りしました

  21. 昔、ムック本か何かで読みましたが、アジャさんはその瞬間、あそこから飛ぶのかよ、やっぱりブルさんには勝てないやって観念したとか

  22. WWEも追ってる有田さんなら今年のレッスルマニアも見たと思うので思う存分語って欲しい

  23. 昔は、興行色があったので、また怪我させたら、次回以降の試合に影響があったら成り立たないので、脚本とかシナリオが存在していました。
    過去の名勝負と言われているものは、対戦者同士がどれだけの熱量や情熱を持って戦ったかだと思います。
    だからプロレスなんだと思います。

  24. いや、ブルさんプロレス関係者と連絡絶ってたって話だから、それのせいでないかな?

  25. たしか、リングネームは初めはブルドーザー中野だったんじゃなかったんでしたっけ?