【Nスタ解説まとめ】汗ばむ季節“スメハラ”に注意、ニオイ気になる相手にどう伝える?/「落とし物」過去最多…現金は228億円超/山あいの“ポツン”一軒家を狙った強盗相次ぐ/コンビニ誕生から50年…など

2024年5月14日(火)放送のNスタ解説をまとめました。

・「濡れぞうきんみたいなニオイの人が…」汗ばむ季節“スメハラ”に注意、香水や柔軟剤でも…ニオイが気になる相手にどう伝える?
・「落とし物」が過去最多…現金は228億円超、犬は1万2722匹 警視庁は24時間受け取れる“落とし物ロッカー”導入へ
・山あいの“ポツン”一軒家を狙った強盗相次ぐ…高齢者が自宅に置く「現金」狙いか?「未明の犯行」「2人組の男」「片言の日本語」など共通点も
・映像で振り返るコンビニ誕生から50年 TBS最古?の「コンビニグルメ特集」に、試験導入で終わった「馬券販売」、ゲームも車もコンビニで?
・「弾丸登山」や「ポイ捨て」、「混雑」など防ぐ目的…富士山で予約システム開始へ 「吉田ルート」で通行料2000円
・団地から世界へ!広さ8坪の小さな「団地酒蔵」 1年かけて作ったキウイのクラフトサケは「日本酒のキレに酸味がふわっと」【ゲキ推しさん】

▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/

▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1

▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html

▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html

#ニュース #news #TBS #newsdig

WACOCA JAPAN: People, Life, Style.