ホラーゲーム回!
昔懐かしいレトロゲームのゆっくり実況です
今回はホラーゲームの名作、サイレントヒルをプレイしていきます
よろしければチャンネル登録もお願いします♪

This is a slow live commentary of nostalgic retro games.
This time we will be playing the classic horror game, Silent Hill.
If you like, please subscribe to the channel ♪

サブチャンネル
@takkarubi_yukkuri_sub

#レトロゲーム
#ゆっくり実況
#ホラーゲーム実況プレイ

37 Comments

  1. 説明書のゲームの目的が
    1ページ丸ごと使って

    いなくなった娘シェリルを探し出してください。

    しか書いていないのが不気味さを引き立たせてました。

  2. 当時ファミ通WAVEって雑誌に付いてきたディスクに体験版が入ってて遊んでみたけど、兎に角ラジオの音が怖すぎてすぐやめちゃいましたw

  3. 連れに「バイオよりも恐い」って聞いてプレイした💿バイオよりもバトルがムズくて面白かったのを覚えてる😉走ると息切れとかリアルやった😲5800円は安かったよなぁ👍

  4. バイオやれてから出来るだろうと思ったらマジで怖かった。
    OP曲が神曲。

  5. 学校で最初に遭遇するクリーチャーは北米版だとグレイチャイルドという子どもの姿をしたクリーチャーが登場するのですが、倫理的にアウトという理由で差し替えられていたりします。

  6. ハリー・メイソン・・・・・・・・・・・・・・・フリーメイソンみたいな名前じゃん。当時きづかなかったw

  7. このゲームをps1, 2 のソフトも遊べる初期型ps3でプレイすると攻撃したときに車のクラクションみたいな音がするバグがあるんですよ。

  8. やり込んだ思い出、懐かしいです😊
    今でも濃霧の日には「わーいサイレントヒルだ〜」ってなります
    「明るいのに怖い」って斬新でした

  9. この作品、PS2での上位互換を利用してプレイしたんですが、ロード時間短縮化機能ONでプレイしたらみんなセリフが早口になるという現象が起きたんですよね…思わず笑ってしまいました。
    すぐに機能をOFFにして続行しました。

  10. 一人で夜の病院や学校というどう考えても怖いやろっていう、ほんとホラーゲームの名前通りの強さでした。

  11. これはまた懐かしい
    やってほしいという理由でサイレントヒルのディスクを貰い、そしてPS本体持ってないから別の知り合いから借りてやるという謎の出来事が

  12. サイレントヒルとトゥームレイダーがPSアーカイブスに来なかったのは今でも納得いきません😢

  13. プレステがレトロゲームになるのが個人的には一番のホラー

    こなチャンネルで扱ってくれるのは嬉しい( ´∀`)

  14. GBAでサウンドノベルになったり、ケータイアプリでコマンドRPGになったり、PS2で反撃不能の逃げゲーになったりと、ヘンテコリメイクが連発されている本作だからこそ、正統派のリメイクをしてほしかったです。
    2はもちろん大好きですがね。

  15. 自身がちょうど高校の頃に出てたゲーム🎮ですな😅バイオとかとは違った種類のホラゲーで別な恐怖を感じた思い出が😱💦

  16. ポエム(←笑)が強過ぎて、怖いと感じる前に笑ってしまった。鍵の位置やピアノで解ける仕掛け。もう誰かがトラップ造りを頑張っている感が凄くて、何なの?(笑)と考えてしまう

  17. ゲームにするためには仕方がなかったんだろうけど、その部分がクソゲーだったので話がよくわからんかった当時。これの映画を見てようやく合点した。

  18. れい「レベッカさん月光弾いて」
    まり「レベッカさん洋館事件から行方不明なんですよ」
    レベッカ「勝手に〇さんといて」