【攻守で存在感を発揮!冨安健洋 ダイジェスト】アーセナル vs ボーンマス 23/24シーズン プレミアリーグ 第36節

SPOTV NOW(スポティービーナウ)は”世界最高峰のスポーツ”をいつでも観ることができるアプリです!

⚽️海外サッカー
プレミアリーグ全試合配信はSPOTV NOWだけ!!🔥
セリエA、FAカップ、サウジリーグ、スコティッシュ・プレミアシップも徹底ライブ配信中🎥

⚾️メジャーリーグ
ドジャース・パドレス・カブス全試合!
毎日最大4試合を日本語ライブ配信✨

無料登録で、試合ハイライト・ダイジェスト・インタビューなどを視聴できます🙌

————————————–

【公式サイト】
https://spotvnow.jp​​​​​​​​​​

【twitterアカウント @SPOTVNOW_JP】

【Instagramアカウント】
https://www.instagram.com/spotvnow_jp

【TikTokアカウント】

@spotvnow_jp

【SPOTV news】
https://spotvnews.jp

#冨安健洋 #アーセナル #ボーンマス

45 Comments

  1. 冨安は理不尽な守備をしています。
    終盤に向けて万全の体制で先発を続ける冨安にプレミア制覇をして欲しいです。

  2. あんまたられば言いたくないけど冨安怪我してなかったらマジで今頃アーセナル優勝決まってただろ。そのくらい冨安がいると他の二人に比べて失点率がグンと下がる

  3. ジンチェンことキヴィオルじゃあそこまで抑え込むことは無理
    やはり冨安なんよ

  4. 4CBではあるけど、これマジで代表の左SB問題解決なのでは?冨安と比べれば劣るとはいえ、CBは板倉に加え町田や渡辺に高井等も台頭してくれるだろうし右は菅原や毎熊に関根もいる。1番薄い左に冨安入れば三笘の良さも更に活きそう。

  5. 冨安は相手サイドの選手と離れすぎてるからそこにボールを入れられて1対1になる場面が結構ある。実際に1対1で負けてイエローもらってもおかしくないファウルもしてたし、もう少しサイドの選手に最初から寄せてないと簡単にボール入れられてダメだわ。

  6. ティンバーってプレミアで1試合も出てない上にエールディビジで菅原くらいの活躍だったのになんでこんなに過大評価されてんの?w   あと、プレイスタイルはジンチェンコ寄りでDFが得意なタイプではないのに、流石に冨安には遠く及ばないんだけど。

  7. ピッチコンディションがいい時の冨安は抜かれる気がしない
    それに加えてインターセプトも積極的に狙えるの本当にサッカーIQ高いわ

  8. やっぱりこの4バックだと埋めるところとか絞るところとかしっかり全員がサボらずできてマジで硬いな

  9. リーグ終盤でホワイトサリバマガ冨安並べられるのエグい。

  10. この終盤見据えて、怪我しないように大事に使われてた感あるけど実際どうなんだろ?でも今だにスプリント見るの怖い。行かんでいい!と思ってしまう。

  11. ジンチェン子もいいところはあるが、総合的に見たら富安だよな。
    アーセナルの弱点は前線はジェズス、マルティなど替える選手がいるが、後ろは変えられないんだよな。冨安以外でも後ろの選手が1人変わるだけで、一気に戦力が低下してしまう。

  12. 個でも刈り取れるし、仲間が待ってる所に誘導するDFもうまい

  13. このメンバーをシーズン頭から組めなかったのがギリギリ優勝に届かなそうな原因だったかな、、、

Exit mobile version