【愛媛・高知で震度6弱】各地の様子|TBS NEWS DIG
地震は多くの人が寝静まる夜遅くに発生し
まし
たこれは愛媛県松山市の
映像ガタガタと音が響き天井の看板が横に
小刻みに揺れているのが確認でき
ます昨日午後11時15分頃愛媛県と高知
県で最大弱を
非常に強い地震がありました各地の震度は
震度6弱が愛媛県愛南町と高知県ス市
桜町震度5強が愛媛県宇島市の丸尾吉田町
など中部地方から九州地方にかけての広い
範囲で揺れが観測されまし
た震源の深さは
39km地震の規模を示すマグニチュード
は66
です花もう全部倒れてるよね全部ここの上
のものも
ねこれは震度5強が観測された愛媛県宇島
市の飲食
店店内には食器が散乱し床に落ちた瓶が
割れてしまってい
ますネクスコ西日本によりますと先ほど
発生した最大震度6弱の地震の影響で午前
0時半現在愛媛県松山自動車道のイオ
インターチェンジと大津インターチェンジ
の間で通行止めが発生しているということ
です安全確認のためで復旧の目処は立って
いませ
んまた工事の影響で通行止めとなっていた
大津北たインターチェンジと西洋上
インターチェンジの間でも安全確認を行っ
ているということ
ですこちらは発生直後にコチ士で撮影され
た映像です画面が大きく横に揺れているの
が分かり
ます電話や電気それからインターネット等
はあとテレビ等もですね通常通り動いて
ます大きく揺れたのは多分本当に10秒
ないぐらいだったと思うんですがあの前後
も入れるとま30秒から1分ぐらいはあっ
たのかなという体感です
ね知によりますとのを受けて先ほど県の
災害対策本部を立ち上げたということです
県は被害状況の確認を進めてい
ます一方でこの地震によって電柱が倒れた
という情報や水漏れが起きているという
情報があるということです
きのう午後11時15分ごろ、愛媛県と高知県で最大震度6弱を観測する非常に強い地震がありました。各地の様子をまとめました。
地震は、多くの人が寝静まる夜遅くに発生しました。これは愛媛県・松山市の映像。ガタガタと音が響き、天井の看板が横に小刻みに揺れているのが確認できます。
きのう午後11時15分ごろ、愛媛県と高知県で最大震度6弱を観測する非常に強い地震がありました。
各地の震度は、▼震度6弱が愛媛県愛南町と高知県・宿毛市桜町、▼震度5強が愛媛県宇和島市の丸穂と吉田町など、中部地方から九州地方にかけての広い範囲で揺れが観測されました。
震源の深さは39キロ。地震の規模を示すマグニチュードは6.6です。
これは、震度5強が観測された愛媛県宇和島市の飲食店。店内には食器が散乱し、床に落ちたビンが割れてしまっています。
NEXCO西日本によりますと、先ほど発生した最大震度6弱の地震の影響で午前0時半現在、愛媛県・松山自動車道の伊予インターチェンジと大洲インターチェンジの間で通行止めが発生しているということです。安全確認のためで、復旧のめどはたっていません。
また、工事の影響で通行止めとなっていた大洲北只インターチェンジと西予宇和インターチェンジの間でも安全確認を行っているということです。
こちらは、地震発生直後に高知市で撮影された映像です。画面が大きく横に揺れているのが分かります。
高知県によりますと、今回の地震を受けて、先ほど県の災害対策本部を立ち上げたということです。県は被害状況の確認を進めています。
一方で、この地震によって電柱が倒れたという情報や、水漏れが起きているという情報があるということです。
▼TBS NEWS DIG 公式サイト https://newsdig.tbs.co.jp/
▼チャンネル登録をお願いします!
http://www.youtube.com/channel/UC6AG81pAkf6Lbi_1VC5NmPA?sub_confirmation=1
▼情報提供はこちらから「TBSインサイダーズ」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/tbs-insiders.html
▼映像提供はこちらから「TBSスクープ投稿」
https://www.tbs.co.jp/news_sp/toukou.html
#ニュース #news #TBS #newsdig
21 Comments
震度5強の西予市在住です。その時の大きな揺れよりも、その後夜通し起きた余震が気持ち悪かった。今朝も何回か揺れた。一瞬の出来事で、地震か台風か分からんくらいの揺れだけど。実害ゼロだけど、精神的にまいるわ。
政治がこれじゃ、、大地も怒りますよね。。 ( ゜3゜)ノ♪☆
能登でさえ岸田政権はなにもしない、、南海トラフおきたら、、日本終了やな
あんな離れてて福井も多少揺れたのかすげぇな。
日本が地震に強い国であることを改めて認識させられた。
ものが倒れたくらいならといいけど
家が無事ならなんとか大丈夫だし
でも地震一気に大きいの来ないで分割払いできないかな
ぜったい始まりやん
南海の夜明け
来月、四国に旅行に行きます。大丈夫か?
来るぞ南海トラフ大地震、原発は日本に作るべきではない、責任とれよ!
スズメの戸締りでほぼ地震のない四国の愛媛に扉があんのかと思ったらそこそこ強い地震きてびっくり
世界中地震が増えてる気がしますがどうなんでしょう?
俺の中で四国と沖縄は強い地震が無い地域って認識あったが、絶対は無いんだなと改めて認識
震度の割に被害が小さかったのは不幸中の幸いだけど、余震で崩壊が起きる事もあるしまだ油断ならんな
Earthquakes, Typhoons, Hate speech that is made by their paganic nationalism, etc… Japan is so dangerous place more than we have thought… As a foreigner, I think I can't live in this country unless I prepare myself as much as I have to fall in love with a Japanese fantasy that there is no truth but inflated.
朝方携帯を見たら地震速報が入っていて驚きました。
能登に続いて四国地方までに来るとは怖いですね。
この女性アナウンサーの話し方いいね。原稿の読み方が滑らかだし落ち着いた話し方が好感。
専門家の先生は南海トラフとは仕組みが違うとか関連はないと言うけれど
この地球の日本と言う狭い地域で、やっぱり関係がないということはないんじゃないかと
思ってしまう
九州だけど揺れはなく家が軋んだ((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
nankai torafu sugu kana
備えあれば憂いなし
先ほど
19日11時から
愛媛県の危機管理課と高知県庁の危機管理課の人と電話しました
今回の地震は そもそも インドネシアの火山が爆発 噴火したの とかなり関係をしています
かような 日本での地震のありようは 過去 なかったと僕は思ってます
そして18日夜に震度6弱が起きてから15分から20分後に反対側的な長野県で震度3
この長野県での今回の震度3 が意味していることは 東日本大震災の時に反対側的 な 四国香川県で震度3でしたけど もものすごく大きく揺れていました
問題は冷静に考えなければいけないのはインドネシアの火山の噴火も関係した連鎖地震であるということ
耳の聞こえ方の病院での検査でも音の周波数の違いごとに検査しますが
この周波数という概念が
地震における一般振動波や、音響振動波でも 周波数がかなり違う地震のおき方をしている可能性があります
なので 高知 や 愛媛県において 震源地に近いエリアで 山より下で みんな たくさん住んでいて 山の上の人のことを考えないと思うんですけれども
山岳も上に向かって 高く ビル 高層ビルの地震における 長周期振動波の概念が通常ではないおき方をしていて 山によれば 山の山頂部付近がかなり 部分的に大崩落しているという、過去の地震の常識では考えられない 災害 被害が起きている可能性があるのでヘリコプターを含めて相当数 山の山頂部 全体も含めて相当の機数で見てほしいと 両方の都道府県の危機管理課に上申しました
すずめは最近、自分に与えられた仕事をしていません。
戸をどうか閉めて歩きなさい!