元スレhttp://hanshintigers1.blog.jp/archives/42181203.html
今回は今岡コーチ佐藤と森下に禁止命令という記事についてまとめました。ぜひご覧ください!
チャンネル概要
「阪神なんJ民の反応まとめ」へようこそ!ここでは、阪神タイガースの最新情報や試合のハイライト、なんJ民の熱狂的な反応をリアルタイムでお届けします。阪神ファンの皆さんが共感できる内容が満載です!
主なコンテンツ:
阪神タイガースの試合ハイライト
なんJ民の面白い反応や議論
阪神関連の最新ニュースとトレンド
専門家による試合分析と予測 #阪神タイガース #なんJ #なんJ民 #阪神ファン #プロ野球 #NPB #阪神情報 #試合ハイライト #今岡誠 #佐藤輝明 #森下翔太
この動画はVoice BOXの音源を使わせていただいています。
前回の動画はこちら
44 Comments
ノイジーも
確かに今岡さん感情打席内で顔に出ない選手だったよな
シェルドンノイジー…
三振した時の立ち振る舞いはホンマに大事。
佐藤は打席よりドヘタ守備どうにかしてくれ。常にココイチでやってくれよる。
これは間違いない
是非実践してほしい
三振したけどなんか悪いすか?ぐらいの感じでベンチ帰ってきてほしい
輝明も森下も本調子だとまじで恐ろしいからまあ
シェルドンくんは本調子なのにずっとイラついてるのどうにかしてくれないか
4打数無安打OKは流石にないわ
佐藤輝明7打点で5位タイ
大山さんじゃなかったっけ
テルは波が小さくなってる
サトテル低いボール振るけど、見逃したらボールやで。勿体ない。
結局この佐藤森下が主軸。
その上で縁の下の力持ちの近本、中野、大山、木浪あたりが出て、noisyが掻っ攫う。
それ騒音にも言うてくれアイツマジ酷いから
勝ったのに首をかしげてるのは羽生さんだ
確かにおかわりとか「三振しましたけど何か?」って顔してるもんな
ちゃんと二人が活躍した時を見計らってアドバイスするのは良いコーチや。
佐藤は特に、インハイを見逃してストライク取られたとき、あーって顔すんなて。それでええんやから。インハイなんて捨てればいい。
米禁止じゃなくて安心した😊
川藤の教え
今年の阪神は特に審判に嫌われとる😅
首傾げるくらいなら
どっしり構えてニヤニヤしとけ!
そしたら相手投手は少し不安になるから
打席で首を傾げて良いのは前田だけだな。そうに決まってる
今年はどうやら飛ばないボールになっていると噂されてるから
「あれ行ったと思ったのにな」ってことが多いのかもね。
まぁ、前からこの2人は首傾げが多いけど。
度会拒否打法
これは今岡大コーチ
打ってるのに首傾げてたのが天才前田智徳でしたね
アイブラック辞めさせられるんかと思って草
輝明は低めのボール球を振らなくなって早い速球を打てるようになればホームラン王になれるのにもったいない
こら👊きんほん!ってなめとんか!👊ボケナス👊
ノイジーもよく首傾げてるよなあ
伸び代ないノイジーより
前川小野寺
使って欲しいんだけど‥
キンホンは草
人間らしくていいけどプロやとその辺の感覚ちゃうんかな
まぁ阪神の選手はどうあれ文句言われるんだから可哀想。
今岡コーチは良い事言うな
どんでんが取材拒否してくれて良かったわ
岡田以外の以下コーチ陣は口悪くないし言葉選んで諭すように喋るからいいな
負けた試合でも傷口に塩を塗られる事もない
確かに今岡が現役の時は、首傾げてた記憶ないな。特に2005年の今岡はチャンスで打ってくれる気しかしなかった。
テルは分かりやすいからね見てて(笑)
今岡さんの言ってる事は確かにって思う
森下が低めを堂々と見送ってたのはこれかな 強打者の風格がしてめっちゃカッコええでw
ついでにアイブラックの兄貴に低めの臭いボールの見送り方を分からせてる感があるようなw
ノイジーにも言ったほうがええんちゃうか?
確かに、今岡コーチは、ホームラン打っても涼しい顔、凡打でも何でもない顔してた。それも野村監督とソリが合わなかった原因の一つ。
泰然自若、ということですな。
まー気持ちはわからんでもないがな。。
可変ストライクおおい審判いるし。
ノイジー、サトテルは態度悪すぎる時あるな。。
大山が聖人すぎる
サトテルはほんま打てない時はうてましぇーーーん!って顔してるからな
あれほんまやめてほしいわ