【規約】ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
このzoomに参加することで、あなたがアッシュチャンネルへの出演を承諾し、その配信においてあなたの音声が無償で使用されることに同意したことになります。また、肖像権や著作権等の一切の権利をあなたが主張しないことに同意したことになります。ご確認のほどよろしくお願い致します。

プライバシーポリシー
https://drive.google.com/file/d/1mK0e_wj_Fzdlwxpsx_BuJraXD29tVyEA/view

私は以下に該当しません。その上で出演することを誓います。
(1)暴力団員及び準構成員
(2)その他(1)に準ずる者
(3)暴力団に協力しまたは暴力団等を利用するなど暴力団等と密接な関わりを有する者

※名前欄に「ニックネーム・相談のタイトル」を記入しての入室をお願いいたします。
※名前欄を読み上げてから入室していただきますので、個人情報など記載しないようお願いいたします。
※ハウリング防止のためYouTubeの音声をオフにしてご入室お願いいたします。
▼ZOOM部屋
https://us06web.zoom.us/j/85024919690?pwd=a2E1ZHpHVWV6UmN5OU45Rm5qK0pOdz09
ミーティングID: 850 2491 9690
パスコード: 623595
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

◉田村淳のオンラインサロン
『大人の小学校』
公式HP https://www.atsushi-es.fants.jp/

==========================
田村淳のその他のチャンネル

▼劇団ラムータ
https://www.youtube.com/channel/UCaVPcCNZdHTODJad4wt4VDA?sub_confirmation=1

▼ギター練習ちゃんねる🎸
https://www.youtube.com/channel/UC5oBBfV3BvwEcFoqpeTEl7A?sub_confirmation=1

==========================

▼田村亮のYouTube
https://www.youtube.com/channel/UCkzJabMOq7-oNI28lHYgEcw

▼もりもとひできチャンネル(ロンドンブーツ3号👢)
https://www.youtube.com/channel/UCMTbSwBxSrAmXn-eRYI6TBw?sub_confirmation=1

▼動画内のBGMありがとうございます😊
DOVA-SYNDROME by http://dova-s.jp/

13 Comments

  1. 最初のところ、悪口言う奴は、嫌がらせ、愉快犯みたいなもので、自分のストレスとか不満とかを発散させてると言うのかな、顔が見えないのをいい事に、素性が解らないのをいい事に、こういうところにぶつけてるという、ホントに心の狭い、心の乏しい、可哀想な人間、とも言えると思います☹️芸能人を怒らせて楽しんでるとでも言うのかな🤐
    普通のまともな人間なら、わざわざ人の気を悪くさせるような事、怒らせるような事を通常言わないと思います😌
    初コメで長々と失礼致しました🙇(*≧ω≦)

  2. 面会交流をいじることには賛成です。
    しかし、面会交流は直接強制できず、同居親の協力がないと実現できないことをご理解ください。

  3. 共同親権になっても、DVなどのケースは申し立てによって、単独親権に出来ると聞きました。外国からの、日本人元妻による子の誘拐の社会問題により、共同親権にするよう圧力掛かってるのではとも思います。指名手配されてる日本人元妻 何人もいますからね

  4. 仲が良い夫婦の離婚ってあるのか?レアなケースだよね。
    有責配偶者からの離婚のケースもあるよ。連れ去り事案で。

  5. あまねちゃんの件もそうですが
    多くの場合、父親親権者の方が寛容なんですよね。
    児童虐待も少ないですし。金銭的な面も保証されているし。
    母親単独親権者が多くて面会交流の問題にもなってますよね。

  6. 結局夫婦別姓が認められないから共同親権で対応させたいんだと思います。違う法案のように見えて目的は同じなのではないか?という考えです。これらは移民を受けいれ、外国人に迎合し、マイナンバーを批判してる勢力が声をあげてることが多いです。

    ようするに戸籍制度を破壊し誰が誰で誰の子か分かりづらくさせたいのが目的かと思われます。

    親権が元夫婦2人にあるのなら子供同士が別々の名字を名乗る可能性があり、墓はどうするって事もあるし反対ですね。

    ちなみに「連れ去り」があったとしてもそれは少数だと思います。問題があるならば裁判所が認定する程度で良いと思います。少数の意見を多数の意見より重要視する観点は民主主義として無理があるように思えます。

    議論が必要だと思うのは淳さんと同じ想いです。

  7. そこです。

    だから『原則共同親権』には反対なんですよ。

    離婚後も良好な関係が持続され、共同親権である方が『子どもの養育に有利で有る』と父母共に自覚し、互いに同意が得られる場合のみ認めるような仕組みでないと捻れますよね。

    淳氏の指摘は当たってると思います。結局、人格的に不合理な部分が無ければ高葛藤には至りませんよ。

  8. Xでツイフェミの皆様方が淳さんに因縁をつけたり罵詈雑言を浴びせたりしているのをよく見かけます。会話の通じない生き物とも何とか会話を成り立たせようとする淳さんの姿勢にいつも感心しています。最近はテレビ自体見なくなってしまいましたがこれからも応援していきます。