遠藤航所属のリバプールが低調な理由が一発で理解できてしまうデータ。
さすがに厳しいですわ。
#プレミアリーグ
#リバプール
#マンチェスターシティ
#アーセナル
#遠藤航
#冨安健洋
#ゴール
#チャンピオンズリーグ
#cl
#el
#ゴール
#クロップ
#ペップ
#twitter
#なんj
#2ch
#5ch
▶サッカーの最新情報や話題などを配信しています。
『移籍情報』『移籍の噂』『試合結果』『個人考察』
『感動逸話』『爆笑エピソード』など。
※基本的にサッカーに関する内容のみの投稿を行っております。
▶チャンネル登録
少しでも「いいね」と思ったら、ぜひお願いします。
最低でも1日1投稿以上を心がけています。
▶投稿に際し、誹謗中傷・著作権侵害を目的としておりません。
細心の注意を払って作成しておりますが、なにかお気づきのことがあれば、
著作権権利保持者様より直接ご連絡いただけますと幸いです。
早急に対応させていただきます。
17 Comments
見てる側ですら試合数多くて眠い日あるのに、実際にプレーしてる側からしたら本当にしんどいだろうな。
遠藤とか、ダイクとか、マクアリとか、ディアスとかめちゃくちゃ出てるイメージあるから本当にしんどそう
言うて116時間も間隔あるし充分休めるやろ
このグラフ作ったやつ絶対頭悪いだろ
リーグだけじゃ無く、代表も行ってるからな…
ELの宿命よね
これで代表行って、他の仕事もしてる
115以下切り捨てられてて草
どんなグラフやねん
グラフの作り方が印象操作のそれなんよ。
久保三笘同じ理由で不調になる→叩かれる
遠藤→働きすぎだから仕方ない
同じような条件で2人の方がプレー時間圧倒的に多く長いシーズンやってきてるのに叩かれるのは何故?
印象操作がすぎる
グラフ草
グラフのメモリを0から始めたら多分そんな変わらんぞ
110から始めるグラフ草
このグラフは印象操作が過ぎるけどにしてもシティと平均で5時間も試合感覚短いってトータルしたら結構差が出るな
グラフ云々言ってる人多いけど、見せたい数値が110以上に固まってるなら、100くらいとかから作るとかなら結構普通じゃね?
まぁ、115はやりすぎな気もするけど
ただのいいわけにすぎないしプレミア全体のレベル低下が著しいだけ
昨今の過密日程問題なんとかならんかな