🏆AFC U23アジアカップ2024 グループA第3節
🆚カタール 0-0 オーストラリア

#DAZN #サッカー #afcu23アジアカップ
#カタール #オーストラリア

➡加入はコチラ https://bit.ly/413ov31
—————–
【⬛DAZNとは?】
DAZN(ダゾーン)は好きなスポーツをいつでも、どこでもライブ&見逃し視聴できる動画配信アプリです。

プロ野球やサッカー (Jリーグ&欧州サッカー)、F1™️、テニス、バスケットボールなどライブスポーツが一番観られるのはDAZN!
—————–

⬛DAZN公式ページ
 https://www.dazn.com/ja-JP

⬛Twitter
 https://twitter.com/dazn_jpn

⬛Instagram
 https://www.instagram.com/dazn_jpn/

⬛TikTok
 https://www.tiktok.com/@dazn_jpn

⬛今週(今日・明日)の配信予定 | DAZN番組表
 https://bit.ly/3jPo8EJ

32 Comments

  1. オーストラリアラフプレー少ないし好きな国だから、正直生き残って欲しかったな。

  2. アジアへ転籍したのが最大の失敗。

    ケーヒルやキューウェル、ビドゥカがいた頃のオーストラリアはめちゃくちゃ好きやったんだけどね。

    あとパスサッカーとかじゃなくて昔みたいにゴリ押しパワーサッカーにした方がいい。

  3. 昔のフィジカルパワーサッカーの方が絶対オーストラリア強いと思うけどなぁ

  4. A組1位カタール、2位インドネシア
    日本は今日の韓国戦に勝てばグループ1位でインドネシア戦、引き分け以下ならカタール戦

  5. 前日本と戦ったときイランクンダみたいな名前の選手が注目されてたけどこの世代じゃないっけ?

  6. 内容だけで言えばカタールやインドネシアより上だったけど3試合0点は決定力無さすぎるな。3試合ともスタッツだけ見ればなんで1試合も勝ててないのか不思議なくらい

  7. オーストラリアはロングボール使ったらアジアでは無双できそうやけどなんでやらんのやろ

  8. Aリーグが低迷してめちゃくちゃレベル下がった。かつてはJで無双してた鹿島がACLで散々にやられたくらい強かった。あの当時のオージーのフィジカルとスピードには衝撃を受けたけどなあ。

  9. 動画見る限り3点は入っててもおかしくないんでカタール粘りましたね
    日本もオーストラリアもアジアカップ負けてるしよそとの差はどんどん詰まってますなあ

  10. カタールのメンバーわからんけど主力温存したんかな?
    すでに突破決めてたしカタール的にも日本、韓国どちらが相手でも厳しい戦いだから主力休めて1回戦に全力でいくのかな?

  11. オーストラリアからスーパスターが現れないのが物語ってる、キューウェルとかフィジカルお化けのビドゥガとか、当時はとんでもない世界クラスの国がアジアに入って来てしまったと思えたが今ではその脅威もだいぶ弱まり、勝てそうなイメージになってしまっている。

  12. こんな消化試合でも、ジャッジがすごすぎ。

    もう病気だよ。カタール側はどんな騒がれようが、審判で勝ち抜くんだって強い意志を感じた。

    11人で戦わしてくれるって思わない方がいいよ。レッド出て、10人。

    ただ、素の実力がヨルダンなんかより、かなり下、普通にやれば、日本が圧勝。

  13. オーストラリアの戦術と能力は2010年くらいで止まってるからもう無理ゲー

  14. 次かタールに勝たないとパリ五輪行けないけど大丈夫かいな

  15. オーストラリアの決定力の無さが日本と被る・・・しかし、日本の対戦相手はカタールなのよね・・・分からん・・・

Exit mobile version