東京電力(9501)今から仕込むのもあり。株式テクニカルチャート分析
はいえこんにちはえそれではですねえここ
最近えめちゃくちゃですね株価上げてきて
います東京電力ホールディングスですねえ
9501見ていきたいと思いますえま直近
のねえ決算でいきますとこ24年3月期
っていうところでえもうちょっとね出て
くるわけなんですけどもま経常駅のとこ
ですねこちらのところが3900円という
ことでま去年がですねえま久しぶりの赤字
という形でまこれ燃料費の後頭ですねえ
これが員でえま赤字転落していたわけなん
ですけどもま見事にですねVG回復をして
いるとような状況になっておりますま
やっぱりですねえま東京電力というとです
ねえま廃炉の費用であったりとかっていう
ところでかなりですねコストがかかって
いるわけでまそういったところでですねえ
今後将来的なところをねなかなか見通せな
いっていう状況で株価がずっと低迷をして
いたわけなんですけどもまここに来てです
ねえまもちろんですねえこの業績っていう
ところがVG回復したっていうのもあり
ますしもう1つですねえ原子発電症まこれ
がですねえま再開に向けた動きっていうの
が着々と進んでいるというようなことも
あってですねま今から変われる動きって
いうのは十分あるんじゃないかなという風
に思っていますま月足を見てもですねえ
この事故がありましたこの2011年の
水準ですよねまここんところでま
2000円ぐらいま実質2400円ぐらい
あったと思うんですけどもまこのところ
から見るとですねえやっぱりだいぶまだし
たということでま他の電力会社と比べても
ですね相当戻りが遅いということですねえ
もう10何年経ってもまだこの位置にいる
ということまこれはですね一重にやっぱり
東京電力館内のところで行きますとこの
原発っていうところがですね1つも稼働し
ていないという状況これがですねやっぱり
燃料費の圧迫っていうところに繋がって
いるまコスト像っていうとこですよねえ
それがあま今もずっとあるというような
とこですねだから九州電力とか関西電力見
ていただくと分かるんですけどもまこちら
の方はですねえ稼働っていうのがですねえ
されていましてまちょっとねえこれ図が
分かりやすいかなと思ってえお見せするん
ですけども例えばこの辺ですね関西電力で
行きますと高浜原発ですとかえ大い原発の
とこですねえこところがもう赤いとこです
ねこれが稼働をしているよっていうところ
それからまこれも有名ですけどねえ吸収
電力のところですね
えとここですねこことここのところでえま
稼働しているよとあと四国電力もですね
一期稼働しているとうなところですねあと
三浜原発も関西はありますねただあこの
東京電力館内ではですねえまこっちに
東日本のとこはまだ何も稼働していないと
いうような状況で一応新基準っていうのが
ですねえま制定されてましてそれに適合し
ているものっていうのはこの敵敵敵って
やつなんですけどねまこれはあるもののま
稼働にはまだ至っていないということに
なりますで今東京電力がえーまあ原発再
稼働に向けてですねえま進めていると言わ
れるのがこの柏崎借原発のこの6号機7号
機まこれがですね新基準には適合している
といういうところでまここがですねえ再
稼働ということになればま一気にですねえ
この株価っていうところは爆上がりする
可能性っていうのはあるんじゃないかなと
いう風には思っておりますはいでえまこれ
とこですねえ収益面の改善っていうところ
もですねえもちろん期待ができますという
ことでえまこの前ですねやっとこの
1000円台ね震災以来13年ぶりに
1000円台載せるみたいなねえ記事も出
ていましたけどもま先月下旬から今月2日
までえまIのの方でね現地調査が行われて
いてテロの対策についてのえ改善が見
られることは確認ということでま一歩一歩
かなというところではあるんですけどもま
原発の再開に向けた動きっていうのはねえ
一応え行われているというところですま
そういったことでえこの付き合を見ても
分かるようにですねえここぴょんと抜けて
きましたねこれがあ2015年の高値の
ところ940なんですけども実際にこれを
ま付き合ベースでもしっかりと今抜けてき
ている状況でえこの上がもう真空地帯何も
売りが降ってこないラインになりますので
ここは進むところもう本当にね一気に来る
と思うんですよね来る時は一気に来るかな
と思いますのでまこの辺のところからです
ねまちょっと長い道になるかもしれない
ですけどもまスイングポジションという
感じで中重期で持つっていうのは決して
なしではないかなと個人的には思ってたり
しますそして週足ベースで見てもですねえ
非常に強い形っていうのができてましてま
僕が一応この上昇ロングっていう意味でえ
結構こ見てる時に好きな形っていうのが
この上をつけたから次の足が陽線になる
場合ですね実体部分で全部隠すパターン
これは非常に強くてえーま非常にですねえ
この空売りが焼かれているっていう状況が
これで見え見て取れるわけなんですよねな
ので結構ショートカバーも入っての買って
いうことになりますのでえ例えばこれで
言うと965円の抵抗ラインていうところ
があったわけですけどもまこれをですね
この月はひげでえま売り込まれたわけです
が翌月でしっかりと伸ばしているっていう
ことでまここで売りで入った人たっていう
のがショートカバーでえこう買い戻してい
るっていう動きもちろんここのですね
ブレイクアウトっていうところで新規の買
重要っていうところもあってえま市場全体
がこの買に向かうような動きっていうのが
今週足ベースでも見て取れるのかなという
風には思いますそしてもう1つこの
900円ラインですよねこれが昨年の12
月でウヒピンバ作ってますけどもま今回の
ところですね見ていきますとこれがですね
え今度下ひげでえ先週の足ですね先週足だ
と下ひげでえまサポートを確認していると
いう状況なのでまここの時は一気に
売り込まれましたけれどもここの時は逆に
買われると安いところは買うよっていう
ようなあそういった投資家の姿勢っていう
のがねやっぱり見て取れるえこういった
ところで見てもえ昨年の末の時とだいぶ
状況は変わっているよと以前の時は
900円は高いよねっていう見方をしてい
た投資家が900円は安いという見方に
ここで変わっているっていうそういう足に
も見えるということですねま当然できた
かっていうところを比べてみても明らかに
えここ数週間の方が多いということで
やはり盛り上がってるっていうところも
ですねでらかでもしっかりと見て取れるん
じゃないかなという風に思い
ますはいということでえ日足で見ていき
ますとやはりこの965NHそれからま
ここでねえニュースにもなっていたこの
1000円のラインですねま1000円
っていうのはあ一応ですねえま意識をされ
やすいラインっていうことにはなります
けどもま東京電力はですねあの元々呼び出
がねあの小さい銘柄にはなりますのでま
1000円超えたから何ってことはないと
は思うんですがま心理的にはですね
やっぱり1000円超えたっていうのが1
つあるとは思いますのでより買も入り
やすいえ展開っていうのはですね一応期待
はできるのかなという風には思っています
まずっとねやっぱり信用改善が多くてです
ね結構ここはあのなかなか上がんないなっ
ていう銘柄ではあったんですけども抜けて
しまえばあかなりですねえ受給状況も今
良くなってきているので面白いかなと思っ
てますちょっと最後にですね受給状況も
しっかりと確認をして終わりにしたいと
思いますが信用改のとこですですねえ3月
29日これ今日ねまたこれえ海山のところ
更新されるので見て欲しいですが多分海山
減ってると思いますで3月29日で
4185ということでまこれだけ見ると
多いと思われるかもしれないですけども
出来高はですねえいつも1億2億あります
ので全く問題ない水準になりますで一方で
この空売りっていうところも1000万株
以上入ってるっていうことを考えるとここ
がえショートカバーに回って買に回ってい
るっていうことはま良いに想像ができる
だろうというところですねそれから期間の
空売りっていうところもJPM入ってます
けどもえま一応ねえ4月4日には買い戻し
とかっていうのも進んでいますのでまここ
ところも期間のね空売りのノイズっていう
のも特にないだろうということを考えると
受給面では特に問題はないという風に結論
つけていいかなと思いますはいということ
でえま引き続きですねえもちろん押す
ところは下にね押すところは全然あるとは
思うんですけどもえ中長期では上目線って
いうところでえチャートでも見ていけるの
かなというところですねはいということで
え今日は9501東京電力見ていきました
ま他のね電力会社とま並行してですね
やっぱり1番この上昇率っていうところが
今後期待できる会社ではあるかなと思うん
ですよねま他のところは結構もう上がっ
ちゃってたりっていうところがあると思う
のでもうこれからねもう1個上っていう
ところが狙えそうなとこってそんなにない
んですけれどもま東京電力に関しては
まだまだ上に余地はあるよということでま
それなところをですねえちょっと今日は
確認ができればなと思いましたはいという
ことでえ今日の動画参考になったと思って
いただけたら高評価ボタンそれから
チャンネル登録是非お願いいたしますまた
次の動画でお会いしましょう
さよなら
🔽「株オンラインサロン」メンバー募集中!
LINE登録してもらうと、新規割引クーポンGET! ↓↓↓
https://s.lmes.jp/landing-qr/1657820518-NAQPjGEP?uLand=FaD59s
株好きが集まる楽しいサロンを目指してます♪
初心者歓迎です~ご参加お待ちしています!
■サロンサービス内容
・トレードスキル向上動画コンテンツ※100本以上
・注目銘柄配信
・サロン限定LIVE配信
・交流グループトークチャット
・オンライン勉強会
・僕とのダイレクトチャット(VIP)
etc・・・
🔽TraderTOMO 公式LINE
★サロンへオトクに参加できる『割引クーポン』はコチラから!
登録特典として、「うねり取り株投資実践講義」(総時間147分)等もプレゼント中。
→https://s.lmes.jp/landing-qr/1657820518-NAQPjGEP?uLand=FaD59s
🔽僕が使ってるチャート分析ツール(トレーディングビュー)
https://www.tradingview.com/black-friday/?aff_id=116587
🔽機関投資家のあしあと(動画内利用サイト)
https://japan-kabuka.com/chart_detail/
———————————————
▶Xもフォローお願いします!
———————————————
———————————————
▶当チャンネルおすすめ動画
———————————————
■月に10万円稼ぐ株式投資うねり取り手法とFIRE戦略について
———————————————
▶注意事項
———————————————
当チャンネル・動画で紹介する投資マネタイズの内容は、利益を「保証」するものでは決してありません。当チャンネル・動画では何らかの特定の投資法を斡旋することはしておりません。投資はその種類にかかわらず元本の一部、もしくはすべてを失うリスクがあります。納税に関しては、専門家のアドバイスを参考に各自が適切に行うことを推奨致します。当チャンネルの内容により視聴者様が何らかの損失を被ったとしても、当チャンネル運営者・製作者はその一切の責任を負いません。各人が資金管理を計画的に行い、リスクヘッジをしっかりと行ってください。
———————————————
▶お問い合わせ先
———————————————
◆Email
tatepane★gmail.com
★を@に変えて送信下さい。
#東京電力 #9501 #チャート分析
4 Comments
配信ありがとうございます😊
この人のテクニカルはスゴい。
アナリストが500円とか予想してるのはなんでだ。
それなりの理由あるのかな
東京電力は仕手株だよ。稼働織り込み済みの買っちゃいけない株。