ご視聴ありがとうございます。
良ければ、高評価、チャンネル登録をしていただけると投稿する励みになります。
このチャンネルでは、名探偵コナンの漫画、アニメに対するみんなの反応集を面白おかしくまとめています。
もしまとめて欲しいキャラやシーンが有りましたら気軽にコメントしてください。
◆引用した作品
青山剛昌(著)/小学館
少年サンデー/読売テレビ
◆著作権について
チャンネル内における動画にて使用・掲載している画像・動画などの著作権・肖像権等は
全て各権利所有者様に帰属いたします。
動画の内容については、各権利所有者様や第三者に不利益の無いよう細心の注意を払って制作しております。
万が一動画の内容に問題がある場合、各権利所有者様本人からご連絡を頂けましたら幸いです。
#名探偵コナン
#名探偵コナン反応集
#反応集
48 Comments
黒鉄のいつもと違う「きみがいれば」アレンジが神だったし。
俺フルスコアめっちゃ好きなんよな
ピンガはパシフィックブイの中で働ける程の有能なのに対してジンとか言う他国語を覚えてすら居ない無能なんなんや
ばいバイブ音でスマホ確認した奴だけは絶対許せない
個人的に優勝 純国の悪夢
漆黒あたりから毎年映画館で見るようになった自分、近年の作品では純黒くるまで叩かれ続け、こだま時代が至高と言われてるのをずっと見てきてたから(個人としてはほぼ全部好き)黒鉄レベルで絶賛される映画に映画館で立ち会えて嬉しかった
世紀末の魔術師が個人的にNo.1かな
やっぱ主題歌ってだいぶ重要よな
ハロ嫁とかまじで主題歌だけで満足度の半分占めてるようなもんやろ
こだま作品にハズレ無し
世紀末、瞳、ベイカーから2つと黒鉄かな
個人的には十字路好きだけど
流石に黒鉄、ハロウィンが最高傑作と呼ばれるのには違和感がある てか元々コナンくんミステリーだからミステリー要素皆無の作品はなんか違うんよな
瞳、黒鉄、ベイカーかな。純黒、沈黙、天国、漆黒も好きというか全部好きおもろい。
ハロウィンの花嫁良かったけど最後のオチは…なんかなぁ…。
異次元の狙撃手が好きです。
14番目つまらんはヤバすぎん?笑笑
赤井が出た 異次元
恋愛最高な からくれない
全体的に面白い ベイカー街
が最強
個人的には瞳が圧倒的にNo.1作品。その次に黒鉄
3番目は純黒、14番目、世紀末あたりだな
瞳、世紀末、狙撃手
俺の中では絶対これ
黒鉄ネタバレあり
黒鉄好きだけど、最後の哀ちゃんとのキスシーンだけは許せないな。哀ちゃんすごく好きだけどずっとコ蘭で貫いてきたのにその描写はいるんか?っていう。
鎮魂歌とかいう探偵がテーマで何故か怪盗がしゃしゃり出る謎映画
瞳が最強なんや!
ハロウィンは何が面白いんかわからん。いろいろ無茶苦茶で笑えたっちゃ笑えたけど
結局全部おもろいんじゃんか
ゼロの執行人は初めて見たコナンの映画やから好き
ベイカー
黒銀
天国へのカウントダウン
が好き
京都民だから迷宮の十字路好きすぎる
全部面白いし好き
瞳の中の暗殺者ってそんなに面白かったか?
ここのコメ見てみたらめっちゃみんなの評価高い
何度見返しても瞳の中の暗殺者がNo.1
瞳の中の暗殺者は〇の〇〇が戻るシーンが最高に好き
関係ないけどハロウィンの犯人は
完結後のシリーズでもTOPでヤバいやつ
だろうな。単独で世界レベルのことしてて渋谷焼け野原にしようとするとか鬼すぎる
ハロウィンの花嫁液体爆弾をみんなで綱引きしてるのマジで笑った
くそおもんないから向日葵の次に面白くない
てか合わせてドカンじゃなくて制限時間でドカンやればいいのになんで坂道利用して液体爆弾するのか頭悪すぎるやろ
2作目と3作目が好き
最近レンタルでハロウィンと十字路借りたけど何回も見てる。そして何回も楽しめる。この二つはもう言わずもがな個人的に好きな作品だし、黒鉄も一回でわかる神作だった。黒鉄をベイカーとかの結構好きな絵柄の時代でも見てみたい。(多分無理)ベイカー、世紀末もいいよな。
この五つはめちゃくちゃ好き。意外と銀翼とかも好きかも。水平線も関西組、キッド、黒の組織とかなどのキャラが出てないけどおっちゃんがどの映画の中でも輝いてる感じが良き。
初期のコナン本当に頂点と言ってもいいほど全部凝ってる。もちろん全部面白いけど、コナンっていう作品が今ほど広まってない時代でもあんな凝ってるのは本当に凄いと思う。
好きな映画〜とは関係ないかもだけど、この動画でも言ってた通りいつもガキガキ言うおっちゃんが命懸けで哀ちゃん守ったシーン本当に好き。
そしてコナン君のせい()で麻酔全然効かないのが本当に可哀想過ぎた…w麻酔効かないってのは大変だわ…
2:41 これ結構冗談でもなくて、単独で渋谷一帯に液体入った飾り置きまくるし、その爆弾を作るくらいの金はあるっぽいし、身体能力も安室さんと互角かそれ以上。んで武器も色々持ってるし一応ヘリも操縦できる。まじでえぐいて。
天国へのカウントダウン
ベイカー街の亡霊
登場キャラの多さとか時系列の整理とかわけわかんなくなって最初の方でリタイアしちゃったけどそれでもこの2作のどっちかは入れといてほしい🥺
富士山見えなくした奴らを殺すって動機ほんっと壮大で好きなんよ
瞳は蘭が記憶取り戻してからの反撃が気持ち良過ぎてそれだけで高得点
水平線はおっちゃんの活躍が最高
ゼロはクライマックスのカーアクションがクレイジーで好き
個人的にはベイカー・緋色・黒鉄
紺碧と銀翼と漆黒はいまいちだったのと、ハロ嫁は俺の中では言う程満足度高くない
ヒカリエくらいドカンとやって欲しかった
コメント欄の人達のTOP3見てもどれも納得しちゃう〜^
瞳、ベイカー、十字路
だな〜何度も観たくなるやつ
ハロウィンいいって言ってるやつやばくね?
爆弾の構造もあんな要素いる?ってなるし、渋谷が液体でどばーなってんの意味不明すぎて面白いとか面白くない以前の問題過ぎたわ。
サッカーボールのくだりも訳分からんし。
おっちゃんが灰原助けたところがクライマックスやったわ。
緋色の弾丸も酷かったわ。
事件の内容が地味だし推理要素もほぼゼロ。
昔の要らん事件と無理やり結び付けてるせいで面白くないのに無駄に複雑。
弾丸が超伝導で速度保つまでは漫画だしいいけど、命中まで自由自在は意味不明。
リニアの中でわちゃわちゃしてるのも滑稽だし、いちいち何だこの頭のいい小学生は、みたいな展開入れてくんな。入れるなら意味のある展開にしろ。
犯人の車吹っ飛びすぎ、確実に死んでる。
どう考えてもクインチが言いたかっただけって感じの展開。
助かるためにリニアでごちゃごちゃやってたのに、最終的にコナンたちが助かったのはただの運。
パラシュートなんだったん?
コナン謎に浮き上がってたけど、あの時点で頭ぐちゃぐちゃやろ。
あのボールなんだったん?
駅に突っ込んで死ぬが、リニアが飛んでって死ぬに変わっただけやんけ。
緋色の弾丸は魅力が何一つなくて歴代最悪だと思ってるわ。
黒鉄はがち
ハロウィンを良いって言ってる奴は最近見始めたミーハーだろw
ハロウィンは微妙
今回は異次元以来の衝撃のラストだった
天国で物理に目覚めた人いない?
あれを理解したくて小学生の時に頑張って物理勉強した思い出
瞳の中の暗殺者が最高傑作だな。次点でサブマリン
黒鉄、ハロウィンはマジの名作。
個人的にはここに瞳の中の暗殺者か世紀末の魔術師を入れたい