「住宅から煙が見える」埼玉・春日部市で住宅火災 6棟全焼 市内で停電も(2024年4月10日)

 埼玉県春日部市で発生した住宅火災は、10日午後8時20分ごろ、ほぼ消し止められましたが、住宅6軒が全焼するなど合わせて8棟が焼けました。けがをした人はいませんでした。

 午後5時半前、春日部市増富で「住宅から煙が見える」と近くに住む人から119番通報がありました。

 消防などによりますと、ポンプ車など10台以上が出動し、火は約3時間後にほぼ消し止められました。

 警察によりますと、火元とみられる木造2階建ての住宅を含む6棟が全焼し、そのほか2棟の住宅にも延焼しました。

 この火事で逃げ遅れた人やけがをした人は確認されていません。

 また、この火事の影響で春日部市では一時、約1100戸が停電し、電力会社が復旧作業を進めていますが、午後11時現在も340戸余りが停電しています。

 現場は東武鉄道豊春駅から南東1キロほどにある住宅が密集した場所です。

 警察が出火原因を詳しく調べています。
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

11 Comments

  1. 延焼だと耐火性能の高い家だと家屋周りは残るが室内だけが蒸し焼きで全滅パターンも見たよ
    しかしこれはよく焼けてるわな

  2. こんな火がでる燃え方は異常だときづいてる?
    ここ、数年都内はほぼこれ
    燃料じゃなきゃこんな吹き出ない