【海外の反応】「日本の文化が世界を支配する!?」日本の文化をバカにしていたイギリス人男性がBBCで通常の朝の番組をキャンセルして急遽放送された「日本に関する番組」を見た結果…

チャンネル登録はこちらから
https://www.youtube.com/channel/UCb9gxf1b9C1DT9ASB82q6XQ

■フリー素材

動画:Pixabay(フリー動画)
URL:https://pixabay.com/ja/videos/
音楽:DOVA-SYNDROME(フリー音源)
URL:https://dova-s.jp/

★ご視聴いただきありがとうございます。
good評価や、コメントをいただけたら、とても嬉しいです!
よろしくお願いします!

この動画は誹謗中傷を目的として制作したものではありません。
当チャンネルは著作権の侵害を目的として運営しておりません。

何かございましたらコメント欄か下記のメールアドレスにてお知らせいただければ迅速に対処、又は削除いたします。

メールアドレス
zonotube@gmail.com

なお、本動画の反応コメントは個々の見解によるものですので、何分ご参考程度に留めていただければ幸いです。

なお、本動画の著作権はメイドインJAPANちゃんねるに帰属します。
許可なく動画をコピー、加工し、自身のコンテンツとして動画をアップロードしているのを
発見した場合、即刻YouTubeに通報させていただきます。

#海外の反応
#メイドインJapan
#日本食海外反応

35 Comments

  1. 本家(日本)の“レベル”の低下が心配です。特にトップレベル級の人たちの“民度”や“無責任さ”などなど。現在の世界の良い評価は先人たちが作ってきたものです。将来の“民度”は現在のリーダーたちが牽引して育てるものです。名だたる企業の“不正事件”を見ていると心配になります。

  2. J-ポップではなく、K-ポップの間違えではないの?お隣さんが、BBCに怒鳴り込んできますよ。

  3. 文化従属国? 違ゲ〜よ「生徒さん」なんだ、アジアの果ての日本を お手本にして受け入れてくれる奇特な人たちさ。

  4. この動画は、わざとらしい。イギリス人やフランス人は、私の住んでいるNYよりも、ずっと日本文化を尊敬している。日本文化や日本の技術力を称賛したいのなら、わざとらしいイギリス人を使わないでほしい。BBCはCNNよりも、日本の報道特集をよく放送している。今は、SNSやインターネットの発達した時代。 このような動画は必要ない。そして、決してイギリス人は、日本文化を馬鹿にしてはいません。 わたしの彼氏は生粋のイギリス人ですが、私より日本に詳しいです.在、NY。

  5. 日本を高く評価して頂くのは嬉しく思いますが、何故所々中国や韓国を引張出して比べるコメントが書かれるのか?嘘臭く感じる。

  6. 文化力、日本の褒め言葉、素晴らしい。今世界に求められるのは争いのない平和。多くの日本人は、GHQが押し付けた悪質日本が定着している。騙しの情報がはびこったためだ。

  7. 「従属されるかも」と勝手に思う分には かまわないけど どうせなら 日本文化を取り入れ それぞれの国ならではの 新しい発展をしてほしい、と思う。相互干渉で高めあう、それが日本ならではの楽しみ方だと思う。

  8. 勿論日本文化が世界に類を見ない突出積下存在と考えているが、キャスターがこういう問題で中国や韓国を持ち出すことには違和感を感じる。日本と中韓の関係を話題にしている番組ならわかるが、この話題で中韓を出されても、相手にならないとしか言いようがない。

  9. 自由、平等、人権と唱えている国より、自由で多様で抜きんでおり寛容な国であることは驚き。
    ある意味、自然そのものを具現化した国。

  10. 「せかいでいちばんつよい国」という絵本を思い出します。ある大国の指導者が軍隊を引き連れある小国に攻め込みますが、その国は軍隊を持たず、大国の支配者や軍隊を歓迎し丁重にもてなします。次第に軍隊は小国の歌や遊び、料理に夢中になり戦意を喪失してその文化に染まってしまうというお話です。

  11. ハリウッドは昔は多面的で面白かったが現在CPグラフィックでスト-リも単純で捻りがない
    この人も白人至上的すぎる。グリム童話に含まれる哲学、日本の童話も内容知ればスト-リが凄いオチがある
    日本は昔から災害多く人は助け合わなければ生きて行けない事を知り、争いを好まず素朴で平和を愛する民族

  12. 日本はこんなにも素晴らしいのに岸田自民党諸々クソ政治家どもは…自分も身を律しなければ。

  13. インドは映画が盛んな国と聞きました。そんなインドでも「ハリウッドが90%」なのでしょうか?詳しい方、教えてください。

  14. 表裏というか二面性というか。戦後日本はアメリカの支配下にあると同時にアメリカの保護下にあった。特殊性が育んだ文化なのだ。

  15. 最近の日本は外国の文化に悪い意味で影響を受け、品質は低下の一途。数年もすれば飽きられる可能性が有ると思える。

  16. 日本に居て当たり前の数々が外を見渡せばいかに恵まれた環境なのかを再認識する、これ系の動画は良いね👍️

  17. いや多分、世界共存 という考えだと思うよ。
    仮にどの国が苦境に陥っても、
    助け助けられる間柄を目指していたらしいからね。
    過去に その外国人に関わった日本人が、
    助けたかった気持ち
    その心が 未だに残っているからだろうね。

  18. 日本人が、特に総理大臣が、第二次世界大戦前夜の考え方になり、地球は日本が征服すれば、世界平和は訪れる。それには、麻生二次総理大臣の誕生?
    憲法改正、非核三原則破棄、早急に😊😊❗

  19. 今の芸能人は、韓国系日本人が95%以上。整形がほとんど。      かなり昔々には、いたけどね

  20. お聞きしての、感想ですが、今の、自民党議員のキックバック問題。国を、動かす人達が、どう思いますか?

  21. 楽しみなのが世界のバックグラウンドでアニメが作られたらさぞ素晴らしいかと

    それこそ文字通りイギリス産のデーモンスレイヤーとかね
    ポリコレが早く屠られますように😇

  22. C国、K国と日本を比較する事じたい
    間違えてるわ!!!
    日本はアジアではないから、比較出来ないんだよ!!!

  23. 我々日本人が世界で一番とは思っていないと思うけど、他に良いものがあれば取り入れて研究、開発、進化する。とくに資源も植民地も持たない小国が技術と信用で発展する以外に道はなかっただけでしょう。自国の文化が一番と思うなら発展は望めないじゃないかな。日本にも良くないところはいっぱい有りますよ。まず、イジメにセクハラ、パワハラ、ゴマスリ、チカンにサギ、世襲制度とか長時間労働にブラック企業とか、もっと人間的な内面性を重要視した進化が望ましいですね。

  24. 人の国のことを、評価などしません、いいところは、認め、悪いところは、直せばいいだけで、常に努力し、いいくにめざしたこくなど、ひはんしてるひまない

  25. 日本人の理性が、なせることなのでしょうか、
    一万六千年前の遺跡の、最古の調理土器が発見され、日本人の事をなす先駆的インスピレーションが、証明されてます!!

  26. 日本の最も素敵な事が抜けている。
    植物が大好きなオランダのシーボルトが日本に来て直ぐに気づいた事だが、日本の植物と庭園文化は世界一。日本の山は世界一豊か。
    植物だけじゃない、日本は魚類や小動物にとってもパラダイスな国。