2014年8月24日 第50回札幌記念GⅡ<芝右2000m>
(芝良) (入場人員) 46,097人 ◇3階A指定席より撮影
(1着) ⑧ハープスター 1.59.1 (35.5)
(2着) ⑤ゴールドシップ 1.59.2 (35.3)
(3着) ⑩ホーエルキャプチャ 2.00.0 (36.4)
単勝⑧ 370円 (2人気)
馬連⑤ー⑧ 400円 (1人気)
馬単⑧→⑤ 900円 (2人気)
三連複⑤⑧⑩ 5,310円 (14人気)
三連単⑧⑤⑩ 19,780円 (51人気)
【本馬場入場】https://www.youtube.com/watch?v=4CmeSNRD_1E
札幌函館重賞ファンファーレ (作曲:鷺巣詩郎)
■レース展開・総括
⑥トウケイヘイロー(四位)がハナに立ち、①ロゴタイプ'(村田)④ムーンリットレイク(菱田)が続く。前半1,000m通過58秒4の速いペースでトウケイヘイローがレースを引っ張る。3コーナー過ぎに馬群が凝縮し、後方2番手にいた⑧ハープスター(川田)と最後方待機⑤ゴールドシップ(横山典)が馬群の外から一気に追い上げる。内外離れ、外のゴールドシップが差を詰めたものの、先に先頭に立ったハープスターがそのまま押し切って1着。
ハープスターはこれまでと違い3コーナー過ぎから早めに動くレースぶりでゴールドシップを完封。改めて能力の高さを示した。敗れたとはいえゴールドシップも力を見せた。前半で最後方に置かれたのが全て。
■当日の出来事
当日の札幌競馬場は超満員。札幌記念にはゴールドシップとハープスターが登場。スタンドがリニューアルされたことも相まって、90年以降ではエアグルーヴが勝った97年に続いて2番目に多い46,097人のファンが詰めかけた。
そして増員につながった理由がもうひとつ。JRAのイメージキャラクターを務めるTOKIOの松岡昌宏 (37)、長瀬智也 (35)がプレゼンター、トークショーのゲストとして来場。女性ファンが殺到し、競馬場はいつもとは違う華やかさに包まれました。
●ビジョン奥、一番高いビルがJRタワー (札幌駅)
●3コーナー奥、赤と白の鉄塔がNTT4丁目ビル (大通駅)
●MMC看板奥の黒いビルはJR北海道本社 (桑園駅)
●1コーナーからビジョン奥までの範囲が北海道大学
【地図】https://www.google.co.jp/maps/@43.0700708,141.3419775,15z?hl=ja
7 Comments
ノリィーーー!!ノリィーーーー!!典弘ーーーー!!
ノリィ~!!ノリィ~!!ノリ!!ノリ!!ノリ!!ノリ!!あぁ~~~⤴(声上がる)
ノリィィィィィ⤴ノリィィィヒロ⤴うしゃ!!
最後ふなっしーみたいで面白かったwww久々の大爆笑でしたwwww
ワロタ
いやー、自分も行きたかったわー。
札幌競馬場にこんなに人が入るのはおそらくあと数十年はないでしょう。
真ん中でキャンプしてる人達楽しそう
🤣爆笑しました。
主さんのリアクション、最高🤣
最後はどうなってしまったのでしょうか(ゴルシではなく)🤣
自分も当日3階から観てた。たぶんアップ主も同じく、徹夜で指定席確保したんだと思う。1階の混雑具合見て、ほんとに指定席で良かったと思ったし、期待以上のレースだった。
このとき内側から見てた
当時小6だからこんな名馬揃ったレースなんて知らなかった笑