震度6強 ビル倒壊瞬間 沖縄に一時津波警報【スーパーJチャンネル】(2024年4月3日)

震度6強 ビル倒壊瞬間 沖縄に一時津波警報【スーパーJチャンネル】(2024年4月3日)

台湾付近で発生した地震で死者は7人に 増え被害が広がってい ますが 重 落下 現住台湾の朝のニース番組 地震放送中に震 が 天板にる カメラ自信に気づいたのか犬が驚いている よう です揺れは大きく なり住がテレビを抑え [拍手] ます大きく閉する引き出しが揺れの大きさ を物語り [音楽] [拍手] ます大平士のオフィス部屋が左右に揺れ 照明が不気味な音を立て揺れてい ます列車は大きく揺れ座っている人も 手すりを掴んでい ます 突は大きく崩れ落ち ますここにもも5階建ての倉庫がありまし たが地震直を開したそうです今は立ち入り 禁止のロープがられています 最初の揺れがひどかった揺れの弾みで ベッドから落ちました本当に揺れが 大きかっ た日本時間午前8時58分頃台湾土の連で マグニチュード7.7の地震が発生しまし た台湾当局は震度6強と発表してい ます カレ県から150kmほど北にある大平の ホテルに勤務する人に話を聞きまし たま私が不妊し3年半の中では1番大きい 横が結構長く続きましたので大きい自信だ と感じまし た午後4時過ぎの情報では7 死亡736人がとなっています はで敷になった可能性があるそう [音楽] です橋の上を捉えた 映像アスファルトが大きく波打ちバイクが 上下に揺れてい ますホテルの屋上にある プール水がこぼれているのがわかり ます プールは5回にあって水は目一ぱい入れて あったのでテレビで見たような状況になり まし た水がこんなに激しく漏れたのはいない でし たお客様を外へ誘導しましたホテルを点検

した結果も特に問題ありませ んこちらは高マンションの 様子会にあるプールから 信号は大きく揺れ歩者がりを見渡し 立ち尽くし ます山崩れが起きたのでしょうか大きな 砂煙が待ってい ます時間のと にの 情況列の線路がれているのがわかり ます脱線事故も起きてい ます電車のレールが一部地震の影響でずれ ていることがわかります当局はレールのは 基準を満しているつまり震度7まで対応 できていると説明しまし たなぜ今回のようにずれたのか調査が必要 としてい ますこちらの線路には巨大な石も落ちてい ます水道感が破裂したと見られ水浸しの 場所もあり ます カレ券にある5階建ての飲食店のある ビル1回部分が潰れ大きく傾いてい ます部屋にいた子供が助け出される様子も 伝わってい ます こちらは1階部分が店舗となっているカレ 券の ビル大きく傾き1階部分は後方もなく潰れ てい ますカレ券にあるビルが倒壊する瞬間を 捉えた映像がありまし た白い車が揺れています歩道の人はに目を 向けてい ます そして砂煙を上げ大きく崩壊し ます車に乗っていた人も車を捨てて逃げる 様子が分かり ます 東海しビルでは今も救出活動が続いてい ます数人を救出しました5分ほど前に70 代の男性を発見しまし た8回ありの住民から助けてほしいという サインがあったため はご者が近づき窓を 突破中に閉じ込められている住民を救出 しようとしてい ます倒れかけたビルの窓から次々人が 助け出されてい [音楽] ます なぜ被害が人台 に島春休み シーズン東京から新婚旅行で台湾を訪れて いた人は異変を感じていまし

た建物の揺れ方とかって日本と違いますか いやあでもうんすごいこうなんか波打って こう揺れてる感じでしたねすい左右に 激しくこういう感じでしたねうんあもう寝 ててあやばいってこれは起きないといけ ないやつ だビルが右横になんていうのか触れてる 感じがしてで結構時間も長かったですね 揺れてる時間 も地震発生直後の様子 ですえ地震 ですですエレベーターだと心配なで地震の 後階段開けてもらいて ますどうなんホテルのスタッフも混乱して いるよう です ストップエレベーター ストップ カンターに まし分からず部屋に戻り ます部屋から見える公園には多くの人が 避難してい ますまだ余震も続いてい ます昨日いっぱい歩いたんで今日は ちょっとゆっくり寝ようと思ってたとても 寝てられなくてうん疲れてますうんよも 本当だからキシキシとなん 音はするんでちょっと怖いです ね地震発生直後の沖縄県浦添市内です字 低いです よビルの上には大勢の人が避難してい ます沖縄でも最大振動4を観測一時津波 警報が出され え避難する車でしょうか高台へと向かう 車線は非常に混が続いてい ます4回行動へは他の中に階段をの高さは 3m沖縄県庁も対応に追われていまし た地下1回1回の職員及び来者の皆様は 急ぎ本庁者2回以上に避難して くださいま災害タス本の立ち上げも含めて 検討していますあの決まり次第お知らせし ますん で県庁から外を見ると人々は高い建物の ベランダに出て避難していまし た午前9時30分ギノワン市の高台にある 公園には多くの人が避難をしに来ています 高台には時間を追うごとに続々と人 が車も避難して人数確認しますのですい ません並んで ください車も集まってきて駐車場は溢れ車 が止められないほど に津波警報発表直後の 宮島大勢の人が高台に集まってい ます並んで避難する子供たちの姿 も自信が怖かったのか泣いている子供もい

まし た高いところここしか思いつかなかったん で普段では考えられないくらいもうずっと 車がいっぱいになって て沖縄県内の消防によるとこれまでに浦添 市に住む80代の男性が避難中に転倒し頭 を打つ怪我をした他元町に住む90代の 女性も怪我をしてい ますそして地震発生から20分後の午前9 時18 分米島では 30cm石垣島でも20cmの津波が観測 されまし た 那覇空港です津波警報発令の影響で現在 登場手続きが中断されております空港3回 は皆さん避難している状況 [音楽] です那覇空港はすぐに登場手続きが 中断利用客は空港の3階と4階に避難し まし たなく なっで座り込む姿もありまし た津警報が今出てますけれどもどうですか はいちょっと怖いですねちょうどその時 海辺おったんではいその時は本当に怖かっ たですね仕事なんでちょっとどうしようか なっていう感じですねはい に地震の影響は東京にも及んでいまし た の羽田空港登場口53番え午前11時過ぎ 羽田空港第2ターミナルですえこちら チェックインカウンター前では今日の地震 を受けたくさんの人で行列ができてい ます沖縄発着の便には結構や遅れが 発生この親子は離陸して340分経った ところで地震が発生引き返したと言い ます卒業旅行っていう 今のとこどうする予定なんですか悩んで 決まってないんですよねまだ余も続くって いうのはニュースで散々見てたの でちょっと楽しみにしてたので残念 です

 台湾付近で発生した地震で死者は7人に増え、被害が広がっています。

■台湾地震 M7超 死者7人に

 余震がくれば危険な状況は続きます。

記者
「こちらのビル、2本の柱が鉄筋むき出しです。柱全体がゆがみ、壁もボロボロです。こちらに住んでいる人は今夜どこに泊まるか決まっておらず、不安ななかで待っています」

 台湾の朝のニュース番組。生放送中に地震が発生します。

アナウンサー
「立っていられない状態だ。天井も激しく揺れているため、色々落ちてきた」

 部屋にあるカメラ。地震に気付いたのか、犬が驚いているようです。揺れは大きくなり、住人がテレビを押さえます。大きく開閉する引き出しが揺れの大きさを物語ります。

 台北市のオフィス。部屋が左右に揺れ、照明が不気味な音を立て揺れています。

 列車は大きく揺れ、座っている人も手すりをつかんでいます。

 煙突は大きく崩れ落ちます。

記者
「ここに元々5階建ての倉庫があったが、地震直後、倒壊したそうだ。今は立ち入り禁止のロープが張られている」

 日本時間午前8時58分ごろ、台湾東部の花蓮県でマグニチュード7.7の地震が発生しました。台湾当局は“震度6強”と発表しています。

 花蓮県から150キロほど北にある台北のホテルに勤務する人に話を聞きました。

台湾在住の日本人
「私が赴任して3年半の中では一番大きい。横揺れが結構長く続いたので、大きい地震だと感じた」

 午後4時すぎの情報では7人が死亡、736人が負傷となっています。死者のうち1人は落石で下敷きになった可能性があるそうです。

■震度6強 プールから水 山崩れも

 橋の上を捉えた映像。アスファルトが大きく波打ち、バイクが上下に揺れています。

 ホテルの屋上にあるプール。水がこぼれているのが分かります。

ホテル広報
「プールは5階にあって、水は目一杯入れてあったのでテレビで見たような状況になりました。水がこんなに激しくもれたのが意外でした。お客様を外へ誘導しました。ホテルを点検した結果も特に問題ありません」

 高層マンションの様子。上層階にあるプールから水がもれています。信号は大きく揺れ、歩行者が辺りを見渡し立ち尽くします。

 山崩れが起きたのでしょうか、大きな砂煙が舞っています。

■線路に落石 建物傾く

 時間の経過とともに被害の大きさが分かってきました。

 列車の線路がずれているのが分かります。脱線事故も起きています。

記者
「電車のレールが一部、地震の影響でずれていることが分かる。当局はレールの耐震は基準を満たしている。つまり震度7まで対応できていると説明した。なぜ今回のようにずれたのか、調査が必要としている」

 線路には巨大な石も落ちています。水道管が破裂したとみられ、水浸しの場所もあります。

 花蓮県にある5階建ての飲食店のあるビル。1階部分が潰れ、大きく傾いています。部屋にいた子どもが助け出される様子も伝わっています。

■花蓮県 ビル倒壊の瞬間

 1階部分が店舗となっている花蓮県のビル。大きく傾き、1階部分は跡形もなく潰れています。花蓮県にあるビルが倒壊する瞬間を捉えた映像がありました。

 白い車が揺れています。歩道の人は建物に目を向けています。そして、砂煙を上げて大きく崩壊します。車に乗っていた人も車を捨てて逃げる様子が分かります。

 倒壊したビルでは、今も救出活動が続いています。

記者
「数人、救出しました。5分ほど前、70代の男性を発見。8階あたりの住民から助けを求めるサインがあり、はしご車が近付き窓を突破。閉じ込められている住民を救出しようとしている」

 倒れかけたビルの窓から次々、人が助け出されています。

■新婚旅行中の日本人 発生時は?

 折しも春休みシーズン。東京から新婚旅行で台湾を訪れていた人は異変を感じていました。

台湾に新婚旅行中の人
「(Q.建物の揺れは日本と違う?)すごい波打って揺れている感じ。左に右に激しくこういう感じ。寝ていてやばいって、これ起きなきゃいけないやつ。ビルが右横に振れている感じがして結構、時間も長かった」

 地震発生直後の様子です。

台湾に新婚旅行中の人
「地震です。エレベーターがちょっと心配なので、地震の後、階段で避難しています」

 ホテルのスタッフも混乱しているようです。カウンターに行きましたが、状況が分からず、部屋に戻ります。部屋から見える公園には多くの人が避難しています。まだ余震も続いています。

台湾に新婚旅行中の人
「きのう、いっぱい歩いたので寝ようかと思ったが、とても寝ていられなくて疲れている。余震もキシキシと音がするのでちょっと怖い」

■沖縄に一時津波警報 道路も混雑

 地震発生直後の沖縄県浦添市内です。ビルの上には大勢の人が避難しています。沖縄でも最大震度4を観測、一時、津波警報が出されました。

 沖縄県庁も対応に追われていました。

アナウンス
「地下1階、1階の職員及び来庁者の皆様は、急ぎ本庁舎2階以上に避難して下さい」

県の担当者
「今、災害対策本部の立ち上げを含め、検討しています。決まり次第お知らせしますので」

 県庁から外を見ると、人々は高い建物のベランダに出て避難していました。

 高台には時間を追うごとに続々と人が。車も集まってきて駐車場はあふれ、車が止められないほどに。

 津波警報発表直後の宮古島。大勢の人が高台に集まっています。並んで避難する子どもたちの姿も。地震が怖かったのか、泣いている子どももいました。

避難してきた人
「高い所はここしか思いつかなかった。普段は考えられないくらい車がいっぱいになっていて」

 沖縄県内の消防によると、これまでに浦添市に住む80代の男性が避難中に転倒して頭を打つけがをしたほか、本部町に住む90代の女性もけがをしています。

 そして、地震発生から20分後の午前9時18分。与那国島では30センチ、石垣島でも20センチの津波が観測されました。

■一時津波警報 空港も混乱

 那覇空港は、すぐに搭乗手続きが中断。利用客は空港の3階と4階に避難しました。動けなくなった人たちがロビーで座り込む姿もありました。

観光客
「(Q.津波警報が出てきますが?)ちょっと怖いです。ちょうどその時、海辺にいたので、その時は本当に怖かったです。あした仕事なのでどうしようかと…」

■東京にも影響 台湾地震

 地震の影響は東京にも及んでいました。混乱は羽田空港でも。沖縄発着の便には欠航や遅れが発生。

 乗客の親子は離陸して3、40分経ったところで地震が発生、引き返したといいます。

乗客
「卒業旅行ということで…」
「(Q.どうする予定?)悩んで決まっていないんですよ、まだ。余震も続くっていうのはニュースで散々見ているので」
「楽しみにしていたので残念です」 (C) CABLE NEWS NETWORK 2024
[テレ朝news] https://news.tv-asahi.co.jp

25 Comments

  1. 日本もそうだけど制震か免震化されてない20世紀にできたピロティ構造の建物はほんとに脆い….

  2. Rom 3:23
    For all have sinned, and come short of the glory of God;

    Rom 6:23
    For the wages of sin is death;

    Psalms 9:17
    The wicked shall be turned into hell, and all the nations that forget God.

    Acts 8:37
    And Philip said, If thou believest with all thine heart, thou mayest. And he answered and said, I believe that Jesus Christ is the Son of God.

    Rom 10:9
    That if thou shalt confess with thy mouth the Lord Jesus, and shalt believe in thine heart that God hath raised him from the dead, thou shalt be saved.

    Corinthians 15:3-4
    For I delivered unto you first of all that which I also received, how that Christ died for our sins according to the scriptures; And that he was buried, and that he rose again the third day according to the scriptures:

    Ephesians 2:8-9
    For by grace are ye saved through faith; and that not of yourselves: it is the gift of God: Not of works, lest any man should boast.
    ,😢

  3. どっちがいいのか悪いのか知らんが、震度4で泣いている子がいる日本と倒壊しかけている建物から救助された台湾の子が静かにしていて違和感。教育の差?それとも、幸せ度か?性格?

  4. 岸田先生のおかげで日本も愉快な国になってきました。
    連日、怒涛のような事件事故のニュースの数々。国民を飽きない話題を提供できる岸田先生は最高のパフォーマーですね。

  5. 台湾でも大きな地震あったんだね、マグニチュードの大きさは今年1月に起きた能登半島のマグニチュードと同じクラスかな

  6. 日本も元旦に地震だった
    フィリピンプレート上の国民は
    地震に慣れている気がする
    みんな落ち着いてるな

Exit mobile version