このチャンネルのメンバーになって特典をGETしよう!
https://www.youtube.com/channel/UCcICbELiAqnnI79d8ntY7HQ/join

ご視聴ありがとうございます!気軽にコメントをしていただけると嬉しいです‼
チャンネル登録も宜しくお願いします!⬇
https://bit.ly/3MjnoE5

【ゆっくり解説】「※この橋にはガチで近づくな…」事⚪︎物件よりも危険な日本に実在する危険な心霊橋10選【ガチホラー】

★心霊写真シリーズ★
心霊写真シリーズ

26 Comments

  1. 昔、柴田勝家の墓の隣に住んでて、四月も毎晩犬の散歩に出かけてたけど、亡霊なんか見たことが無いよ。

  2. ふかだに大橋ですね。下を覗くと確かに吸い込まれそうになります。昔は柵はなかったです。
    山口県と島根県の境なので、どちら側にあるかで警察同士で揉めるって聞いたことあります。

  3. キタアカリでフライドポテト作ったら甘過ぎて失敗だった(泣)品種は知っておいた方がいいんだね〜!!

  4. そうだ!橋の上に橋をかければ…って余計高くなってタヒ亡率増し増しじゃないか…(´-﹏-`;)

  5. 余談
    前田のクラッカー、『業務スーパー』で売ってるよ

    飛び降り自殺防止に青い電球を設置すると思い留まる人が多いらしいから設置すべき

    以前見た焼身自殺の現場検証、遺体女性が、、バラバラだった😅

  6. 霊夢、魔理沙よ、
    0:48
    このデストは皮の色から毒ジャガイっぽく見えるぞぇ。
    今までこんなジャガイは見た事がないぞぇ。

  7. 石碑の文字のやつは島田秀平さんが話していた事がありましたね😊

  8. キタアカリ大好き!でんぷん質な崩れるじゃがいもが好き。フライドポテトとマッシュポテト大好き。マッシュポテトはレストランで初めて食べてすごく美味しい食べ物だったんだと知った。フライドポテトは亡き叔母さんが自宅の畑で作ったじゃがいもを(メークイン)皮をむいて水にさらして水気を拭き取って揚げてくれたのを兄と競争して食べていた思い出のお芋料理。

  9. 呪われた橋かぁ!たのしみですなジャガイモ料理ならもう肉じゃがですね!😊今日も授業楽しめました!

  10. 綺麗に洗って皮ごと茹でたり蒸したりチンしたりそれに塩ふってマヨか塩辛乗せてかぶりつく~🥔🥔🥔🥔🥔橋と付くもの高層ビルの屋上はフッと飛び降りたくなった時期ありました❗今はないですが

  11. 一番最初の橋が地元にある橋だったので思わずコメントしました。橋は高さがあると転落事故の原因になるので気を付けないとですね。じゃがいも料理はフライドポテトとポテトサラダとコロッケが好きです

  12. 仙台の八木山橋は東北ではダントツらしいです。冷やかしとかじゃなく夜中にトラックやタクシーが仕事で通りかかっただけでも霊に襲われるらしいです。自殺防止でフェンスを設置しても無意味らしいです。私の知り合いも夜中橋の真ん中でバイクがいきなり止まったらしいです。知り合いのさらに知り合いが近くのトンネルを通ってたら絶叫しながら走って追いかけてきた何者かがいたらしいです。人間か霊かは分からなかったそうですがトンネルを抜けたらいなくなってたそうです。

  13. 北海道民です
    だいたいの種類の芋は知ってますが
    デストロイヤーは初耳でした
    1番目の橋は某YouTube rが検証してましたね
    神奈川県の橋も同じYouTuberが検証してました
    とにかく某YouTube rはいろんな心霊スポットで検証してますね

  14. じゃがいものきんぴらが美味いんよ…甘辛い味付けとじゃがいものホクホクが最高なんよ…
    千切りして水にさらしたじゃがいもをごま油で炒め、酒みりん醤油で味付け…にんじんを入れても尚よし…食す際に七味を振ってもよし…じゅるり

  15. メークインに似た、レッドムーンという見た目がさつまいもに似てるのもあります。シチューに入れると甘さが増して、とても美味しいです😊

  16. ジャガイモは煮込むと崩れる品種があります。うっかり煮込むと崩れるジャガイモを買ってしまって失敗すると悲しいです。

    幽霊は怖くないけど、高所恐怖症なので、面接に行った神社に行く途中にある新阿蘇大橋が霧に包まれて怖かった。新阿蘇大橋も自殺が多いらしいです。

  17. 昔の京都は風葬が多いですよ、それが地名の由来になっていたりします。
    確か、落合橋は別のチャンネルで取り上げられてたような?

Exit mobile version