YouTubeでは意外と初めてしっかり話した、芸人になったきっかけの話。
そして、ミュージカル【トッツィー】でご一緒したエハラマサヒロさんのお話。

#エハラマサヒロ #おばたのお兄さん #トッツィー #山崎育三郎

【おばたのお兄さんリンク】
instagram
https://www.instagram.com/bataninmari
Twitter

TikTok

@bataninmari

10 Comments

  1. おふたりとも吉本坂のアイドルから今はミュージカル俳優さん!!多才すぎます!!

  2. お2人の愛、芸人愛、、素敵すぎます、、
    舞台での芸人さんを感じるところ、感じさせないところ本当にかっこいいです!!

    これからも応援しています👠🐸

  3. エハラさんとのご縁のお話、
    素敵すぎです🫣!!!!!!!
    トッツィー大千穐楽、、、お疲れ様でした🥺🥺♡👠

  4. ほんとう❤お二人とも多才👍いい縁ですね。ミュージカル🎵いい舞台なんでしょうね。

  5. 特別な暖簾をかけて臨んだ大阪公演を観られてうれしいです😊
    トッツィーが特別なものになったのはもちろんですけど、この舞台でエハラさんと共演されたことで、また新たなターニングポイントが訪れるのかもですね✨️
    ていうかイギリスまで千と千尋を演じに行くことが既に躍進😳🎉
    いい話だったのに最後噛み隠しできてなかったー笑笑

  6. 「トッツィー」お疲れ様でした!
    「楽屋暖簾」のお話,胸熱です‼️
    売れない時代から苦労されてきたお二人にしかわからない思いが"その暖簾"にたくさん詰まっているんだなぁ〜 思いました。❤
    百道(ももち)海岸は、私が子供の頃,よく小さいエビやカニ、貝殻を友達と取って遊んだ、思い出の海岸です。また、サザエさんの原作者、長谷川町子先生が、サザエさんのキャラクターの名前を閃いた有名な場所ですよね!
    ずっと前に、おばたのお兄さんが、テレビ番組の企画で、何処かの海岸で、松ぼっくりを何百個も拾って、それを"いくらで売れるか?"という番組を見た時に、「きっと、こんな事やらされて、本当は悔しいんじゃないかな?」でも、そんな顔を一切見せずに、一生懸命に楽しみながら、松ぼっくりを拾っている、おばたのお兄さんのひたむきな姿を見て、見ているこちらも「なんかこの人を応援したい!」って思いました。今では、すっかり「ミュージカル俳優」でYouTuberですね‼️🎉でも、松ぼっくりを拾っていた頃の、ひたむきなおばたのお兄さんも素敵です!❤

  7. こんにちは✨😃❗
    お元気に頑張っていますね。
    ブログを拝見すると公演中とありましたので
    お元気かなと気にしておりました。
    ミュージカル、頑張ってほしいです。
    多才ですね。

  8. メガネ似合ってる👓
    エハラ家チャンネルずっと見てます😊先輩やったんですね❤

Exit mobile version