#となりのトトロ #千と千尋の神隠し #もののけ姫

33 Comments

  1. 関係ないけど、
    つるちゃん
    っていう短編の話面白いよ。
    戦争のことが書かれていて、どれだけ人の命の重いか分かる小学生の頃読み聞かせで読んで泣いた

  2. つぼ浦のせいなのに、「チクショ、やられましたね」は草w。これは特殊刑事課の素質があるw

  3. 認めたっていうより 視聴者の発熱に負けて 認めさせられた という感覚があるんだけど私だけ?

  4. となりのトトロはもののけ姫から100年後の世界なんかな

  5. 「ほたる」の「火垂る」は焼夷弾の火が上がら落ちてくることを示唆してるんだね

  6. なんか
    戦争のイラストとか
    なぜか。好き
    、、、、サイコパスなんかな?

  7. 因みに、火垂るの墓の監督は宮崎駿ではなく高畑勲、高畑勲の幼少期のエピソードです

  8. 火垂るの墓の真の恐怖は冒頭の清太の幽霊が僕は死んだと言ったシーン。
    放映当時の現代の駅の灰皿が写っており、要するに清太は地縛霊として現代も成仏できずにとどまり続けてるということだそうな。

Exit mobile version